【パズドラ】ポッピーの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|仮面ライダーコラボ

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのポッピーの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、ポッピーを育成する参考にしてください。
| ポッピーの進化先 |
|---|
|
|
目次
ポッピーの評価
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
B |
||
| リーダー | サブ | アシスト |
| 45点 | 60点 | 50点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
ポッピーの簡易ステータス
| スキル | |
|---|---|
| みんなでゲームがしたいよ(19→7ターン) | |
| 3ターンの間、チーム内の |
|
| スキル分類 | |
| 攻撃力エンハンス | 消去不可回復 |
| バインド回復 | 覚醒無効回復 |
| リーダースキル | |||
|---|---|---|---|
| ときめきクリティカルクルセイド(LF625倍) | |||
| 回復の5個十字消しでダメージを激減、攻撃力が5倍。光属性の攻撃力が5倍。操作時間が3秒延長。 |
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
|
|
|
|
|||||||||
|
|
|||||||||||
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| 〇 | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 2465 (4067) | 1655 (2731) | 386 (637) | |||||||||
| 設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
|
|
|
|
| ||||||||
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
攻略で使うリーダーではない
ポッピーは、現環境において攻略で使うキャラではありません。追撃と加算を両方持っておらず、毎ターン回復を十字消しする必要があるので供給も手間です。
サブ評価
エンハンス役としては使いづらい
ポッピーは、エンハンス要因としては扱いづらいキャラです。封印耐性は5個以上揃うことが少ない覚醒なので、エンハンスの倍率が頭打ちになりやすいです。
自身で火力を出せない
ポッピーは、自身の火力を底上げする覚醒をほとんど持っていません。サポート性能に特化しすぎているので、ダンジョン攻略の編成には優先的に編成しづらいです。
アシスト評価
ポッピーは、無理にアシストする必要はありません。エンハンスと状態異常回復を両方必要とする場合を除き、代用の利きやすいスキルです。
ポッピーのおすすめ潜在覚醒
| 潜在覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
バインド/覚醒無効回復目的で使う場合におすすめの潜在覚醒です。ただし、実際にパーティに編成することは少ないので、優先して振る必要はありません。 |
ポッピーのおすすめ超覚醒スキル
| 超覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
雲ギミックを無効化できます。スキルを含めたギミック対策要員としての性能を上げられます。 |
|
|
雲耐性同様に、ギミック対策要員としての性能を上げられます。ダンジョンに応じて、適宜超覚醒を設定しましょう。 |
何体所持しておくべきか
ポッピーは、無理に所持する必要はありません。リーダー、サブ共に現環境向けのキャラではなく、スキルも比較的代用の利きやすいものです。
みんなの評価
- 3リーダースキル
- 5スキル
- 3覚醒スキル
- 1.5ステータス
評価A
- ▼ポッピー装備の評価を書き込む
| No.2 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 強い点 | 最近の攻撃力減少を対策出来る点。 道中で不意の覚醒無効やバインドが飛んで来た際にも対応出来る点。 覚醒スキルの回復ドロップ強化、チーム回復強化、回復強化により回復力が高いキャラに付ければ足りない分の回復力を補う事ができる点等 最近の環境にまぁまぁ対応出来ている様に感じました。 |
| 弱い点 | コラボ星5枠のステータスなのでやはりボーナスが他の武器に比べると低くなってしまう所が使っていて少し感じました。 |
| 評価内訳 |
リーダースキル
★★★★★
スキル
★★★★★
覚醒スキル
★★★★☆
ステータス
★★☆☆☆
|
| No.1 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 強い点 | 列界の化身にぶっ刺さり オデドラきたら消せドロ以外全部ギミック返せる |
| 弱い点 | ターン重いかも |
| 評価内訳 |
リーダースキル
★☆☆☆☆
スキル
★★★★★
覚醒スキル
★★☆☆☆
ステータス
★☆☆☆☆
|
スキル上げの方法
| スキル上げ素材 | 主な入手方法 | |
|---|---|---|
ヒカピィ
|
・モンスターポイントで購入 ・極限の闘技場双極の女神 ・極限の闘技場双極の女神2 ・極限の闘技場双極の女神3 ・裏極限の闘技場 | |
ポッピーの入手方法
| モンスター | 入手方法 |
|---|---|
![]()
|
・仮面ライダーポッピーからアシスト進化 |
![]() |
・仮面ライダーコラボガチャ |
ステータス詳細
仮面ライダーポッピー

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆5 | 15 | 99 | 4,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
| 入手方法 | |||
|
・仮面ライダーコラボガチャ |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 2,465 | 1,655 | 386 |
| プラス297 | 3,455 | 2,150 | 683 |
| 限界突破時 | 5,057 | 3,226 | 934 |
スキル
| スキル |
|---|
| みんなでゲームがしたいよ(19→7ターン) |
| 3ターンの間、チーム内の |
リーダースキル
| ときめきクリティカルクルセイド(LF625倍) |
|---|
| 回復の5個十字消しでダメージを激減、攻撃力が5倍。光属性の攻撃力が5倍。操作時間が3秒延長。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
チームの回復力が20%アップする |
|
|
チームの回復力が20%アップする |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力が2.2倍になり、盤面のロック状態とロック目覚めを解除する |
|
|
ドロップ操作時間が延びる |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
雲攻撃を無効化する |
|
|
操作不可攻撃を無効化する |
|
|
毒攻撃を無効化する |
関連記事
| 最新モンスターの評価【New】 | |||
|---|---|---|---|
メルナ
|
試練アメノウズメ
|
試練曹操
|
試練イズイズ
|
ロキウィルド
|
ドットアテナ
|
ドットヴァンパイアロード
|
|
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki

メルナ
試練アメノウズメ
試練曹操
試練イズイズ
ロキウィルド
ドットアテナ
ドットヴァンパイアロード
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











