【パズドラ】転生八神庵の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|KOFコラボ
- 13周年イベントの注目記事はこちら!
- ・13周年記念超絶スーパーゴッドフェスの当たり
- ・フェス限定プレゼントのおすすめ解説
- ・新フェス限モンスター最新情報まとめ
- ・13周年記念生放送の最新情報まとめ
- ・ガンダムコラボ第3弾 / ハイキューコラボ
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
パズドラの転生八神庵(暴走庵/やがみいおり)の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、スキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、転生八神庵を育成する参考にしてください。
八神庵の進化先 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
八神庵の関連記事 | |
---|---|
転生八神庵パのテンプレ | おすすめ進化先は? |
目次
転生八神庵の評価
総合評価 | ||
---|---|---|
![]() |
||
リーダー | サブ | アシスト |
87点 | 88点 | 62点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
転生八神庵の簡易ステータス
スキル | |
---|---|
血の暴走(13→13ターン) | |
ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。1ターンの間、操作時間が攻撃タイプの攻撃力が3倍。 | |
スキル分類 | |
ロック解除 | 陣 |
操作時間 | 攻撃力エンハンス |
リーダースキル | |||
---|---|---|---|
禁千弐百拾壱式・八稚女(LF256倍) | |||
攻撃タイプの攻撃力が16倍。8コンボ以上で回復力が4倍。5色同時攻撃でダメージを60%軽減、固定50万ダメージ。 |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
〇 | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
3918 (4898) | 3088 (3860) | 284 (353) | |||||||||
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() | - |
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
固定追撃持ちの多色リーダー
転生八神庵は、固定50万追撃を持つ多色リーダーです。追加攻撃を組まずとも根性対策ができるので、多色パの弱点を克服しています。
ダメージを60%軽減できる
転生八神庵は、5色同時攻撃で60%ダメージ軽減が発動します。HP補正などを持っていない反面、高い軽減倍率で高難易度ダンジョンでも殴り合えるパーティを組めます。
運用するなら相方は7×6リーダー推奨
固定追撃と軽減倍率は、どちらも5色同時消ししないと発動しません。通常盤面では欠損する確率が高く安定しないので、ファスカなどの7×6リーダーと組ませて運用するのがおすすめです。
サブ評価
多色パのコンボアタッカー
転生八神庵は、2種のコンボ強化を持っているアタッカーです。スキルチャージやガードブレイク、6色陣などを多色向けの覚醒を豊富に持っているので、多色パの高火力アタッカーとして主に活躍します。
回転率の早い6色陣スキル
転生八神庵は、ロック解除/エンハンス/6色陣を同時に発動するスキルを持っています。スキルチャージを発動し続ければ、最短7ターンで使えるので、非常に回転率のよい優秀なスキルです。
アシスト評価
転生八神庵は、多色パの陣枠として運用はできますが、庵自身をサブで運用したほうがいいので、アシスト優先度は低いです。
転生八神庵のおすすめ潜在覚醒
潜在覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
転生八神庵はコンボアタッカーとして優秀ですが、無効貫通覚醒を持たないのでダメージ無効と相性が悪いです。無効貫通潜在を付けて欠点を克服しましょう。 |
![]() |
転生八神庵を単色パで運用する場合は、コンボアタッカーとしての長所を伸ばせる各種キラーがおすすめです。 |
転生八神庵のおすすめ超覚醒スキル
超覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
10コンボ時に20倍の火力補正がかかり、コンボアタッカーとしてさらに性能を伸ばせます。 |
![]() |
コンボ強化設定時よりは火力が落ちますが、高防御の敵に対処できるようになります。 |
何体所持しておくべきか
転生八神庵は、1体所持しておきたいキャラです。リーダー/サブで活躍でき、特に多色パにはもってこいな性能を持ちます。
みんなの評価
- 5リーダースキル
- 5スキル
- 4覚醒スキル
- 4ステータス
評価SS
- ▼転生八神庵の評価を書き込む
No.1 |
|
---|---|
評価 |
![]() |
強い点 | 攻撃タイプなら無条件16倍は驚異。 5色消しと多少手間だが60パーセント軽減固定ダメージ持ち。 超覚醒でコンボ強化選べば10コンボするだけで20倍出せる超火力。 スキルがロック解除、6色陣、エンハ、操作延長という狂ったスキル(スキルチャージあるため頑張れば7ターンで貯めれる)。 |
弱い点 | 欠損したらとてつもなく脆い。 スキブが1つしかないため変身キャラと組むにはスキブ供給が大変に(とはいえファスカとやはり組みたい)。 |
評価内訳 |
リーダースキル
★★★★★
スキル
★★★★★
覚醒スキル
★★★★☆
ステータス
★★★★☆
|
転生八神庵の入手方法
モンスター | 入手方法 |
---|---|
![]() ![]() |
・八神庵からドット進化 |
![]() ![]() |
・暴走する蒼き炎・八神庵から転生進化 |
![]() ![]() |
・八神庵からドット進化 |
![]() ![]() |
・八神庵から究極進化 |
![]() |
・KOFコラボガチャ |
ステータス詳細
ツキノヨルオロチノチニクルフイオリ
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆6 | 28 | 99 | 16,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | ◯ | 110 | 66,000,000 |
入手方法 | |||
・暴走する蒼き炎・八神庵から転生進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 3,918 | 3,088 | 284 |
プラス297 | 4,908 | 3,583 | 581 |
限界突破時 | 5,888 | 4,355 | 650 |
スキル
スキル |
---|
血の暴走(13→13ターン) |
ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。1ターンの間、操作時間が攻撃タイプの攻撃力が3倍。 |
リーダースキル
禁千弐百拾壱式・八稚女(LF256倍) |
---|
攻撃タイプの攻撃力が16倍。8コンボ以上で回復力が4倍。5色同時攻撃でダメージを60%軽減、固定50万ダメージ。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
強化された闇ドロップの出現率とダメージがアップする |
![]() |
強化された闇ドロップの出現率とダメージがアップする |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
![]() |
5属性同時攻撃すると自分のスキルが1ターン溜まる |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ | 効果 |
---|---|
![]() |
5属性同時攻撃をすると攻撃力が3倍になり、敵の防御力を無視してダメージを与える。 |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
![]() |
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
暴走する蒼き炎・八神庵
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆7 | 38 | 99 | 4,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
入手方法 | |||
・八神庵から究極進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 3,918 | 2,088 | 284 |
プラス297 | 4,908 | 2,583 | 581 |
限界突破時 | 5,888 | 3,105 | 652 |
スキル
スキル |
---|
泣け!叫べ!そして、死ね!(18→13ターン) |
盤面を5属性ドロップに変化。全ドロップを強化。1ターンの間、2コンボ加算。 |
リーダースキル
裏百八式・八酒杯(LF576倍) |
---|
4色以上同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が4倍。強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が6倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
強化された闇ドロップの出現率とダメージがアップする |
![]() |
強化された闇ドロップの出現率とダメージがアップする |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる |
![]() |
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
5属性同時攻撃すると自分のスキルが1ターン溜まる |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ | 効果 |
---|---|
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力が2.2倍になり、盤面のロック状態とロック目覚めを解除する |
![]() |
操作不可攻撃を無効化する |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
八神庵
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆6 | 28 | 99 | 4,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | × | - | - |
入手方法 | |||
・KOFコラボガチャ |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 3,418 | 1,988 | 224 |
プラス297 | 4,408 | 2,483 | 521 |
スキル
スキル |
---|
泣け!叫べ!そして、死ね!(18→13ターン) |
盤面を5属性ドロップに変化。全ドロップを強化。1ターンの間、2コンボ加算。 |
リーダースキル
百弐拾七式・葵花(LF256倍) |
---|
4色以上の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が4倍。強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が4倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
強化された闇ドロップの出現率とダメージがアップする |
![]() |
強化された闇ドロップの出現率とダメージがアップする |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
関連記事
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |