【パズドラ】ドット八神庵(4P)の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|KOFコラボ

- 生放送の最新情報を記載!
- ・公式生放送の最新情報まとめ
- ・デジモン02コラボの最新情報
- ・新フェス限モンスター最新情報
- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- 開催中のイベント情報
- ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのドット八神庵(2P/やがみいおり)の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、スキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、ドット八神庵(2P)を育成する参考にしてください。
| 八神庵の進化先 | ||
|---|---|---|
|
|
|
|
| 八神庵の関連記事 | |
|---|---|
| ドット八神庵(4P)パのテンプレ | おすすめ進化先は? |
目次
ドット八神庵(4P)の評価
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
S |
||
| リーダー | サブ | アシスト |
| 85点 | 87点 | 64点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
ドット八神庵(4P)の簡易ステータス
| スキル | |
|---|---|
| 月を見る度思い出せ!(2→2ターン) | |
| 3ターンの間、落ちコンなし。ランダムで闇を4個生成。 | |
| スキル分類 | |
| 落ちコンなし | 生成 |
| リーダースキル | |||
|---|---|---|---|
| 屑風(LF324倍) | |||
| 6コンボでダメージを軽減、攻撃力が18倍。闇を6個つなげて消すとダメージを軽減、固定1ダメージ。 |
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
|
|
|
|
|||||||||
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| 〇 | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 3918 (4898) | 2088 (2610) | 284 (335) | |||||||||
| 設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
|
|
|
| - | ||||||||
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
6コンボのみで最大倍率
ドット八神庵(4P)は、6コンボを組むだけで最大倍率の18倍が発動します。条件が単純なので難しい操作を要求されない点で扱いやすいリーダーとなります。
ダブル軽減も発動
ドット八神庵(4P)は、全ての条件を満たすことでダブル軽減が発動します。そのため、HPや回復力に倍率はかからないものの、十分な耐久力を備えています。
諸刃の剣となるスキル
ドット八神庵(4P)は、軽減と追撃を発動させるために闇ドロップが6個必要ですが、自身のスキルがわずか2ターンで4個生成できる効果なので、問題なくドロップ供給ができます。
しかし、同時に落ちコンもなくなるため、無効貫通発動時のコンボ条件が不安要素になります。盤面や操作時間によっては6コンボが難しくなる場合もあるため、使用する際は十分注意しましょう。
サブ評価
闇ドロップ生成枠として優秀
ドット八神庵(4P)は、わずか2ターンで闇ドロップを4個生成するスキルを持ちます。ターン数に対して生成数が多いので生成枠として優秀です。
ただし、3ターン継続する落ちコンなし効果も付いてきます。周回では影響はないですが通常運用では運に頼れなくなるので、使用する際は現状を把握した上で使用しましょう。
多くの役割を担える
ドット八神庵(4P)は、スキブ枠/無効貫通アタッカー/列覚醒/アシストベース枠といった様々な役割が担えます。闇パなら編成問わず運用でき、編成によっては代用の効きにくいキャラになることもある可能性も秘めています。
アシスト評価
ドット八神庵(4P)は生成スキルを持ちますが、アシストするにしては生成数が少ないのでおすすめしません。
ドット八神庵(4P)のおすすめ潜在覚醒
| 潜在覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
ドット八神庵(4P)は、多くの火力覚醒を持つのでアタッカーとして優秀です。各種キラーを付けて火力の底上げを狙いましょう。 |
|
|
ドット八神庵(4P)は、軽いスキルを持つのでアシストベース元としても運用できます。アシストしたスキルをいつでも使用できるように遅延対策をするのもありです。 |
ドット八神庵(4P)のおすすめ超覚醒スキル
| 超覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
コンボ強化を設定することで、無効貫通含む7コンボ時に約30倍の火力補正をかけられるようになります。 |
何体所持しておくべきか
ドット八神庵(4P)は、闇生成枠として運用できるキャラです。強力な覚醒も持ち合わせているので1体所持しておきましょう。
みんなの評価
現在、ドット八神庵(4P)の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼ドット八神庵(4P)の評価を書き込む
ドット八神庵(4P)の入手方法
| モンスター | 入手方法 |
|---|---|
![]()
|
・八神庵からドット進化 |
![]()
|
・暴走する蒼き炎・八神庵から転生進化 |
![]()
|
・八神庵からドット進化 |
![]()
|
・八神庵から究極進化 |
![]() |
・KOFコラボガチャ |
ステータス詳細
ドット・八神庵【4Pカラー】

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆7 | 38 | 99 | 4,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
| 入手方法 | |||
|
・八神庵からドット進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 3,918 | 2,088 | 284 |
| プラス297 | 4,908 | 2,583 | 581 |
| 限界突破時 | 5,888 | 3,105 | 632 |
スキル
| スキル |
|---|
| 月を見る度思い出せ!(2→2ターン) |
| 3ターンの間、落ちコンなし。ランダムで闇を4個生成。 |
リーダースキル
| 屑風(LF324倍) |
|---|
| 6コンボでダメージを軽減、攻撃力が18倍。闇を6個つなげて消すとダメージを軽減、固定1ダメージ。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
闇ドロップを横一列でそろえて消すと闇属性の攻撃力が30%アップする |
|
|
闇ドロップを横一列でそろえて消すと闇属性の攻撃力が30%アップする |
|
|
闇ドロップを横一列でそろえて消すと闇属性の攻撃力が30%アップする |
|
|
闇ドロップを横一列でそろえて消すと闇属性の攻撃力が30%アップする |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ | 効果 |
|---|---|
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力が2.2倍になり、盤面のロック状態とロック目覚めを解除する |
|
|
操作不可攻撃を無効化する |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
八神庵

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆6 | 28 | 99 | 4,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | × | - | - |
| 入手方法 | |||
|
・KOFコラボガチャ |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 3,418 | 1,988 | 224 |
| プラス297 | 4,408 | 2,483 | 521 |
スキル
| スキル |
|---|
| 泣け!叫べ!そして、死ね!(18→13ターン) |
| 盤面を5属性ドロップに変化。全ドロップを強化。1ターンの間、2コンボ加算。 |
リーダースキル
| 百弐拾七式・葵花(LF256倍) |
|---|
| 4色同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が4倍。強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が4倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
強化された闇ドロップの出現率とダメージがアップする |
|
|
強化された闇ドロップの出現率とダメージがアップする |
|
|
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
|
|
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
関連記事
| 最新モンスターの評価【New】 | ||
|---|---|---|
ロキウィルド
|
ドットアテナ
|
ドットヴァンパイアロード
|
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki

ロキウィルド
ドットアテナ
ドットヴァンパイアロード
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










