【パズドラ】究極修羅(しゅら)の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|幽遊白書コラボ

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラの究極修羅(しゅら)の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、スキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、究極修羅を育成する参考にしてください。
| 修羅の進化先 | |
|---|---|
|
|
|
| 修羅の関連記事 |
|---|
| 究極修羅パのテンプレ |
目次
究極修羅の評価
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
S |
||
| リーダー | サブ | アシスト |
| 83点 | 90点 | 58点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
究極修羅の簡易ステータス
| スキル | |
|---|---|
| 魔円咬(10→5ターン) | |
| 1ターンの間、操作時間が2倍。消せないドロップを全回復。ロックを解除し、回復以外から光を5個生成。 | |
| スキル分類 | |
| 操作時間 | 消去不可回復 |
| ロック解除 | 生成 |
| リーダースキル | |||
|---|---|---|---|
| パパになんかに負けてたまるか!(LF324倍) | |||
| 【操作時間10秒】光と闇属性のHPが1.5倍、攻撃力が18倍。光か闇を5個つなげて消すとダメージを半減、3コンボ加算。 |
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
|
|
|
||||||||||
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| 〇 | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 3199 (3999) | 3109 (3886) | 126 (158) | |||||||||
| 設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
|
|
| - | - | ||||||||
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
操作時間10秒固定のリーダー
究極修羅は、操作時間が10秒になるリーダースキルを持ちます。操作時間減少や覚醒無効状態でも10秒パズルができるため、特定のダンジョンでは活躍します。
実質HP3倍の5個消しリーダー
究極修羅は、光と闇属性のHPが1.5倍になり、光か闇の5個以上消しで受けるダメージを半減できます。3コンボ加算を持つためコンボ吸収に強く、サブ候補も広く扱いやすいです。
サブ評価
毒とお邪魔を同時に対策できる
2種類の耐性+によりサポート枠として活躍し、サブや武器の自由度が上がるため、パーティ編成の幅も広がります。
ギミック対策に秀でたスキル
究極修羅は、ドロップロックや消せないドロップ状態など豊富なギミックを対策できる優秀なスキルを持ちます。1体で多くの役割を持つ便利なキャラです。
アシスト評価
究極修羅のスキルは優秀ですが、アシストするほどではありません。ギミックを対策できる武器は多いため、武器を優先してアシストしましょう。
究極修羅のおすすめ潜在覚醒
| 潜在覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
ダメージの上限値を解放でき、アタッカーとしての性能を最大限生かせます。 |
究極修羅のおすすめ超覚醒スキル
| 超覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
元々持つコンボ強化、超コンボ強化とあわせて、更にアタッカーとしての性能を伸ばせます。 |
|
|
ダメージ無効を持つ敵に対応できます。ダンジョンにあわせて、使い分けましょう。 |
何体所持しておくべきか
究極修羅は、1体は確保しておきましょう。2種類の耐性を持ち、1体で攻守ともにパーティに貢献する優秀なキャラクターです。
みんなの評価
現在、究極修羅の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼究極修羅の評価を書き込む
究極修羅の入手方法
| モンスター | 入手方法 |
|---|---|
![]()
|
・修羅からアシスト進化 |
![]()
|
・修羅から究極進化 |
![]() |
・幽遊白書コラボガチャ |
ステータス詳細
癌陀羅の御子・修羅

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆7 | 36 | 99 | 4,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
| 入手方法 | |||
|
・修羅から究極進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 3,199 | 3,109 | 126 |
| プラス297 | 4,189 | 3,604 | 423 |
| 限界突破時 | 4,989 | 4,381 | 455 |
スキル
| スキル |
|---|
| 魔円咬(10→5ターン) |
| 1ターンの間、操作時間が2倍。消せないドロップを全回復。ロックを解除し、回復以外から光を5個生成。 |
リーダースキル
| パパになんかに負けてたまるか!(LF324倍) |
|---|
| 【操作時間10秒】光と闇属性のHPが1.5倍、攻撃力が18倍。光か闇を5個つなげて消すとダメージを半減、3コンボ加算。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
毒攻撃を無効化する |
|
|
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力が2.2倍になり、盤面のロック状態とロック目覚めを解除する |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ | 効果 |
|---|---|
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
修羅

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆6 | 26 | 99 | 4,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
| 入手方法 | |||
|
・幽遊白書コラボガチャ |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 3,199 | 3,109 | 126 |
| プラス297 | 4,189 | 3,604 | 423 |
| 限界突破時 | 4,989 | 4,381 | 455 |
スキル
| スキル |
|---|
| 魔円咬(10→5ターン) |
| 1ターンの間、操作時間が2倍。消せないドロップを全回復。ロックを解除し、回復以外から光を5個生成。 |
リーダースキル
| 決まったな…(LF400倍) |
|---|
| 光属性のHPと回復力が2.7倍。毒ダメージを無効化。光を5個つなげて消すと攻撃力が20倍、固定100万ダメージ。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
ドロップ操作時間が延びる |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力が2.2倍になり、盤面のロック状態とロック目覚めを解除する |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ | 効果 |
|---|---|
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
関連記事
| 最新モンスターの評価【New】 | |||
|---|---|---|---|
メルナ
|
試練アメノウズメ
|
試練曹操
|
試練イズイズ
|
ロキウィルド
|
ドットアテナ
|
ドットヴァンパイアロード
|
|
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki

メルナ
試練アメノウズメ
試練曹操
試練イズイズ
ロキウィルド
ドットアテナ
ドットヴァンパイアロード
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










