【パズドラ】GSノーチラスのテンプレパーティ
パズドラのGSノーチラスのテンプレパーティを紹介しています。パーティ編成のコツやおすすめサブモンスターについて詳しく解説しているので、パズドラでGSノーチラスパを編成する参考にしてください。
目次
GSノーチラスパーティのテンプレ
GSノーチラス×ノーチラス
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
超覚醒 | |||||
---|---|---|---|---|---|
- |
![]() |
![]() |
- | - | - |
アシスト | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
覚醒バッジ |
---|
![]() |
- ▼編成キャラの名前を確認する(タップで開閉)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
12個 | 100% | 100% | 100% | 100% |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
なし | ○ | ○ | ○ | 10個 |
攻撃倍率 | HP | 回復力+99 | 軽減率 |
---|---|---|---|
768 | 156,577 | 23,624 | 87.5% |
本家ノーチラスとクリスマスメノアで生成ループさせたGSノーチラスパです。モリりん装備→リダフレノーチラス→エノーラのCD→メノア→パティ→フレノーチラスの順に変身させることでスムーズに最終変身を終えられます。
軽減ループを採用したい場合は、イグドラシルをハロウィンチャコル/エノーラCDとモリりん装備を入れ替えましょう。変身/その他スキルがスムーズに使える上、暗闇/操作不可耐性武器を自由に変更できます。
GSノーチラス×ククリヒメ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
超覚醒 | |||||
---|---|---|---|---|---|
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
アシスト | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
覚醒バッジ |
---|
![]() |
- ▼編成キャラの名前を確認する(タップで開閉)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
17個 | 100% | 100% | 100% | 100% |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
○ | ○ | ○ | ○ | 12個 |
攻撃倍率 | HP | 回復力+99 | 軽減率 |
---|---|---|---|
600 | 69,296 | 14,760 | 93.75% |
ククリヒメと組み合わせたGSノーチラスパーティです。オデドラにスキブ潜在を付ければ、開幕でGSノーチラス、ククリヒメの変身ができ、モリりん装備とオーディンドラゴンのヘイストで変身後のスキルが使えます。
GSノーチラスパのおすすめサブモンスター
変換枠
モンスター | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
陣枠
モンスター | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
覚醒無効/消せない回復枠
モンスター | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
吸収無効枠
モンスター | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
その他
モンスター | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
GSノーチラスパのおすすめアシストモンスター
スキルブースト
モンスター | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
暗闇耐性
モンスター | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
お邪魔耐性
モンスター | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
毒耐性
モンスター | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
雲&操作不可耐性
モンスター | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
その他
モンスター | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
GSノーチラスのおすすめフレンド(相方)
フレンド | リーダースキル |
---|---|
![]() |
木を6個以上つなげて消すとダメージを激減、攻撃力が25倍。木の9個消し1個につき4コンボ加算、固定500万ダメージ。 |
GSノーチラスは、同じく正方形で戦うククリヒメと組み合わせるのがおすすめです。また、GSノーチラスにはない固定追撃を補えます。
GSノーチラスのステータス
変身後
総合評価 | ||
---|---|---|
![]() |
||
リーダー | サブ | アシスト |
98点 | 89点 | 0点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
スキル |
---|
インテンスサウンド(5→5ターン) |
5ターンの間、水木光闇回復ルーレットを1個生成。5ターンの間、自分のダメージ上限値が40億になる。 |
リーダースキル |
---|
音楽は私にまかせてねっ!(LF576倍) |
木を6個以上つなげて消すとダメージを激減、攻撃力が24倍、5コンボ加算。木属性の回復力が4倍。 |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性/副属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
× | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
8025 | 4297 | 121 |
変身前
スキル |
---|
GEAR STEP・オン・ステージ(ノーチラス)(24→24ターン) |
2ターンの間、ダメージを激減、回復力が3倍。全ドロップを強化。GS・ノーチラスに変身。 |
リーダースキル |
---|
そろそろステージの時間だね!(LF400倍) |
木を6個以上つなげて消すとダメージを70%軽減、攻撃力が20倍、2コンボ加算。木属性の回復力が3倍。 |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性/副属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
× | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
5263 | 2682 | 121 |
関連記事
![]() |
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |