【パズドラ】ロイドアーニャヨルのテンプレパーティ

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- サンリオコラボの交換期限が間近!
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのロイドアーニャヨルのテンプレパーティを紹介しています。パーティ編成のコツやおすすめサブモンスターについて詳しく解説しているので、パズドラでロイドアーニャヨルパを編成する参考にしてください。
| ロイドアーニャヨルの関連記事 |
|---|
| スキル上げ方法 |
目次
ロイドアーニャヨルパーティのテンプレ
基本テンプレ
|
|
|
|
|
|
| 超覚醒/シンクロ覚醒 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| - | - |
|
- | - | - |
| アシスト | |||||
|
|
|
|
|
|
| 覚醒バッジ |
|---|
|
|
- ▼編成キャラの名前を確認する(タップで開閉)
|
|
|
|
|
|
|---|---|---|---|---|
| 11個 | 100% | 100% | 0% | 100% |
|
|
|
|
|
|
| なし | ○ | ○ | ○ | 16個 |
| 攻撃倍率 | HP | 回復力+99 | 軽減率 |
|---|---|---|---|
| 729 | 1,028,878 | 98,930 | - |
スキルターンの軽さを活かし、ロイドと76リダチェンする立ち回りのテンプレパーティです。ボンド装備2枚でボン太くんを使用でき、チャコル装備の遅延中にヨル、遅延後に2ターンスキル溜めでロイドを変身できます。
擬似目覚めループ編成
|
|
|
|
|
|
| 超覚醒/シンクロ覚醒 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
- | - |
| アシスト | |||||
|
|
|
|
|
|
| 覚醒バッジ |
|---|
|
|
- ▼編成キャラの名前を確認する(タップで開閉)
|
|
|
|
|
|
|---|---|---|---|---|
| 15個 | 100% | 100% | 100% | 100% |
|
|
|
|
|
|
| なし | ○ | ○ | なし | 14個 |
| 攻撃倍率 | HP | 回復力+99 | 軽減率 |
|---|---|---|---|
| 756 | 314,766 | 24,855 | 75% |
- ロイド&アーニャ&ヨルとアーニャ&ボンドを使用しパズル
- ロイド&アーニャ&ヨルを使用しパズル
- 盤面でパズル
- 以降は1~3を繰り返す
ドロリフ持ちのアーニャ&ボンドを編成し、擬似的な目覚めループを可能にしたテンプレパーティです。ボンド装備のヘイストでリダチェンが可能で、マリエルのアシストにより、開幕から目覚めループを初められます。
ロイドアーニャヨルパのおすすめサブモンスター
覚醒無効回復枠
| モンスター | ||
|---|---|---|
アウラ
| 私服アーニャ
| ジョイラ
|
超転生オデドラ
| 千歳千里
| 究極マリク
|
W吸収無効枠
| モンスター | ||
|---|---|---|
シルヴィア
| ポロネ
| 光水着マリエル
|
ナミ
| スーリア
| 幸村精市
|
ハロウィンネレ
| - | - |
その他おすすめ
| モンスター | ||
|---|---|---|
ベッキー
| アーニャボンド
| 入江奏多
|
フランキー
| ジョダー
| 究極ドーナ
|
ロイドアーニャヨルパのおすすめアシストモンスター
スキルブースト
| モンスター | ||
|---|---|---|
グレオン装備
| 分岐越前リョーマ装備
| 刹那Fセイエイ
|
ユキネ装備
| レン装備
| トウカ装備
|
アレキサンダー装備
| 伊之助装備
| 分岐極醒緑オーディン装備
|
ボンド装備
| 正月ラジョア装備
| ドフラミンゴ装備
|
10連ガチャドラ装備
| アマージュ装備
| - |
暗闇耐性
| モンスター | ||
|---|---|---|
アカムトルム装備
| ストライクガンダム装備
| ドルク装備
|
江戸川コナン装備
| 分岐不二周助装備
| 広瀬康一装備
|
バレンタインクシナダ装備
| エクゾディア装備
| 分岐相良装備
|
お邪魔耐性
| モンスター | ||
|---|---|---|
ガンダムエピオン装備
| シン仮面ライダー装備
| 原画版月島花コミックス
|
花嫁フェノン装備
| ピノコ装備
| ペガサス装備
|
毒耐性
| モンスター | ||
|---|---|---|
ポップ装備
| 木ゼローグCORE装備
| ガンダム装備
|
プリシラ装備
| ユーリ装備
| ハーデス装備
|
雲&操作不可耐性
| モンスター | ||
|---|---|---|
分岐鬼十次郎装備
| 分岐セッカ装備
| ジョイラ装備
|
クリスマスメノア装備
| 極楽鳥装備
| ミリア装備
|
木メノア装備
| ガンダム装備
| 嬴政装備
|
その他おすすめ
| モンスター | ||
|---|---|---|
分岐海馬装備
| 分岐クレハ装備
| 分岐遊戯装備
|
闇ラビリル装備
| - | - |
ロイドアーニャヨルのおすすめフレンド(相方)
| フレンド | リーダースキル |
|---|---|
|
|
3色同時攻撃で攻撃力が6倍、3コンボ加算、固定1ダメージ。 |
|
|
【落ちコン予知】10コンボで攻撃力が28倍。3色同時攻撃でダメージを激減、3コンボ加算。 |
ロイド&アーニャ&ヨルは、追撃と加算を持つ自己完結型のキャラなので、バランスタイプ縛りを満たせるならフレンドの選択肢は多いです。自身同士で組むもよし、疑似ループをするためにアーニャ&ボンドと組むのもよしです。
ロイドアーニャヨルのステータス
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
SS |
||
| リーダー | サブ | アシスト |
| 97点 | 86点 | 0点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
| スキル |
|---|
| ずっといっしょがいいです(8→3ターン) |
| 1ターンの間、操作時間と |
| リーダースキル |
|---|
| 仮初の家族(LF729倍) |
| 3色同時攻撃で攻撃力が6倍、3コンボ加算、固定1ダメージ。 |
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 属性/副属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| 〇 | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 8232 | 4475 | 800 | |||||||||
関連記事
おすすめテンプレパーティ一覧 |
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki


おすすめテンプレパーティ一覧
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











