【パズドラ】歴代ダンジョンタイムアタックの攻略と条件付きクリアのコツ
- ガンダムコラボ(第3弾)が復刻中!
- ・ガンダムコラボの当たりと最新情報
- ・交換おすすめ / 確保数解説
- ・ターンX降臨攻略 / 白いガンダムは購入すべきか
- 13周年イベントの注目記事はこちら!
- ・13周年記念超絶スーパーゴッドフェスの当たり
- ・フェス限定プレゼントのおすすめ解説
- ・新フェス限モンスター最新情報まとめ
- ・13周年記念生放送の最新情報まとめ
- ・ハイキューコラボの最新情報
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
パズドラの歴代ダンジョンタイムアタックの攻略と条件付きクリアのコツを紹介。ユリシャ杯とミツキ杯で制限時間内にクリアできる立ち回り、固定チーム詳細についても解説しているので、報酬を獲得する参考にしてください。
歴代ダンジョンタイムアタックの基本情報
開催期間 | 【ユリシャ杯】 6/15(木)0:00~6/20(火)23:59 |
---|---|
バトル数 | 5 |
スタミナ | 25 |
条件 | 報酬 |
2分35秒以内クリア | ![]() |
3分55秒以内クリア | ![]() |
開催期間 | 【ミツキ杯】 6/21(水)0:00~6/25(日)23:59 |
---|---|
バトル数 | 3 |
スタミナ | 25 |
条件 | 報酬 |
2分30秒以内クリア | ![]() |
3分35秒以内クリア | ![]() |
ユリシャ杯の立ち回りとコツ
フロア | 立ち回り |
---|---|
1F |
|
2F |
|
3F |
|
4F |
|
5F |
3Fは追加攻撃かネプドラ使用でワンパン可能
3Fは、5色と追加攻撃またはネプドラ使用でワンパン可能です。超根性を無視して倒せるので、大幅な時間短縮に繋がります。
4Fは素早く回復ドロップを揃える
ユリシャ杯の4Fは、カミムスビのスキルで生成した回復ドロップを素早く揃えるのがポイントです。先制で5色を固定位置に生成されるため、崩さずに回復ドロップを揃えるだけで6色が揃い、無効貫通潜在が発動できます。
5Fの操作時間が不安ならラードラを使う
ユリシャ杯の5Fで操作時間が足りない場合は、ラードラのスキルで操作時間を延長するのがおすすめです。ただし、操作時間いっぱいまでパズルしてしまうと、2分35秒に間に合わなくなる可能性があるので注意しましょう。
ミツキ杯の立ち回りとコツ
フロア | 立ち回り |
---|---|
1F | |
2F | |
3F |
|
ボス戦は超追加攻撃を必ず含める
ボスのミツキはHPが高いので、超追加攻撃で火力を底上げしながら3~4パンを狙いましょう。3パンを狙うには光や闇属性の火力も大事なので、スキルを使った際の盤面にも左右されます。
ネイの遅延で行動を制限できる
火ネイのスキルには遅延が付いているので、ボスの開幕に使うことで行動を制限でき時間を短縮できます。制限時間が2分30秒と短めなため、有効な立ち回りです。
固定チーム編成詳細
ユリシャ杯
覚醒バッジ なし | 極醒闇カーリーパーティ | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
ミツキ杯
覚醒バッジ なし | センリドラゴンパーティ | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- ▼キャラ性能早見表(タップで開閉)
-
-
モンスター 性能 センリドラゴン
超究極シャンメイ
火ミル
火シェリングフォード
火ネイ
-
ダンジョン関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト