【パズドラ】ノーチラスの神秘の次元攻略編成と立ち回り
- ガンホーコラボが復刻!
- ・ガンホーコラボガチャの当たりと評価
- ・ガンホーコラボの交換おすすめ / 確保数解説
- ・扉の君降臨の攻略
- 【PR】好きが仕事になる!LINEでキャリア相談
- ・アルテマが運営する無料転職サポート
パズドラの神秘の次元(しんぴのじげん/次元の案内人)をノーチラスで攻略するパーティ編成を記載しています。アシスト装備や代用モンスター、必要な潜在覚醒と超覚醒、フロアごとの立ち回りも紹介しています。
おすすめ攻略編成 | |
---|---|
シーウルフ | ロザリン |
レイ×マリエル |
虎杖×真人 |
パーティ編成
覚醒バッジ | ノーチラスパーティ | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アシスト(継承スキル) | |||||||||||
耐性早見表 | |||||||||||
お邪魔 | 毒 | 暗闇 | |||||||||
100% | 100% | 100% | |||||||||
操作不可 | 雲 | L字消し | 十字消し | ||||||||
× | ○ | ○ | ○ |
必要なレベルと超覚醒
キャラ | 必要レベル | 必要な超覚醒 |
---|---|---|
セリカ | 120 | ダメージ無効貫通 |
究極チャコル | 120 | スキルブースト+ |
学園ヴァレリア | 120 | ダメージ無効貫通 |
同属性のアシスト装備は全て最大限育成
アシストボーナスがのる装備 | ||
---|---|---|
ヤマツカミ装備 | 分岐チャコル装備 | ゼラ装備 |
同属性のアシスト武器は、アシストボーナスがベースモンスターにのります。ボーナスもHP/火力/回復力底上げに貢献しているので、対象の武器は必ずレベル最大、+297にしましょう。
立ち回りのコツ
基本的にはノーチラスをループ
基本的な立ち回りは、ノーチラスのスキルをループさせてひたすらに木列消しや無効貫通消しを駆使して敵を突破していきます。
ただし、覚醒無効を受けた状態でスキルを使用するとエンハンスがかからなくなるので、必ず覚醒無効を回復してから使用するようにしましょう。
回復は常に4個消しをする
本編成は、アリナを編成しているので回復の4個消しをした際に回復力が大幅に上昇します。敵と殴り合いをする時は回復の複数コンボよりも回復の4個消しを優先しましょう。
立ち回り詳細
フロア | ||
---|---|---|
▼1~5F | ▼6~10F | ▼11~13F |
※基本、木1列消し含む10コンボの火力計算
1~5Fの立ち回り
フロア | 敵 | 立ち回り |
---|---|---|
1F |
|
|
2F |
|
|
3F |
|
|
4F |
|
|
5F |
|
|
|
||
|
1Fは耐久時にあらかじめ削っておく
1Fのカーバンクルは、木の列消しのみだと削り切るのは難しいです。ノーチラス変身後、1度敵の攻撃を受ける必要があるので、その際にある程度のHPを削っておきましょう。
クロネ出現時はの諦めるのも1つの手
本編成は、クロネが先制で行う操作不可ギミックに対応しておりません。操作不可も20ターンと効果が長く、その後のコンボ吸収や無効貫通時に影響が出てくるため、1度きりのクリアを目的にしている場合は諦めるのも1つの手です。
6~10Fの立ち回り
フロア | 敵 | 立ち回り |
---|---|---|
6F |
|
|
|
||
7F |
|
|
|
||
8F |
|
|
|
||
9F |
|
|
|
||
10F |
|
|
|
豪鬼はボス戦までに溜め直す
8Fのカンナ戦は、先制でダメージ吸収をしてきます。吸収無効対策として豪鬼を使用しますが、ボスの水アルバートもHP50%以下時にダメージ吸収を行うのでボス戦までに溜め直す必要があります。
スムーズに進みすぎるとボス戦までに溜まり直せないので、ある程度余裕があるタイミングでスキル溜めをしましょう。
カンナはワンパンする
9Fのアウストラリスは、前フロアのカンナに引き続きダメージ吸収を行ってきます。また、HPがカンナよりも2倍もあるので、ワンパンを狙うこと自体困難です。
カンナ戦で豪鬼を使用した場合は、アウストラリス戦に余裕を持たせるためにもワンパンを狙いましょう。
シトリー戦はワンパンを狙う
10Fのシトリーは、HP50%以下時に回復力激減攻撃をしてくるため、受けてしまうとその後の耐久に大きな支障が出てしまいます。出現時は、生成スキルを惜しみなく使用して木列+無効貫通消しでワンパンしましょう。
仮に、生成しても木ドロップが足りない場合は、素直に無効貫通を組まずに半分直前まで地道に削ることを推奨します。
11~13Fの立ち回り
フロア | 敵 | 立ち回り |
---|---|---|
11F |
|
|
|
||
12F |
|
|
13F |
|
|
|
||
|
リダチェン時でも攻撃を止めない
サブ | リーダースキル |
---|---|
アリナ |
|
セリカ |
|
究極チャコル |
|
学園ヴァレリア |
|
11Fのマッハは、先制でリダチェンをしてきますが、リダチェンが戻るまで耐久だけをしてしまうと6ターン目の発狂までに倒し切るのが困難になります。リダチェン時でもLSを発動させて常に全力で攻撃しましょう。
木アルバートは殴り合い
14Fの木アルバートは、ひたすら殴り合いをするだけで自然と突破できますが、盤面ロックや回復半減などの厄介な攻撃をするため油断は禁物です。
闇アルバートは時間との勝負
闇アルバートは、超高HPかつ7ターン後に発狂攻撃をしてきますが、一護のスキルを使用することで1度は耐えられるため実質14ターンの猶予があります。
ですが、時間があるからと言って甘えていると間に合わなくなるので、惜しみなく生成スキルをふんだんに使用してカンストを狙う勢いで攻撃し続けましょう。
水アルバートは豪鬼を使用する
水アルバートは、基本的には木アルバート同様殴り合いになりますが、HP50%以下時に覚醒無効とダメージ吸収をしてきます。
吸収値こそ10億と高いですが、ノーチラスだと容易に10億超えてしまうので、アリナと豪鬼を使用して吸収無効中に倒しきりましょう。
ダンジョン関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト