【パズドラ】シーウルフの神秘の次元攻略編成と立ち回り

- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- ハロウィンガチャが開催中!
- ・ハロウィンガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・ハロウィンコロシアム / ハロウィンナイト
- 開催中のイベント情報
- ・銀翼チャレンジ
- ・チャレンジダンジョン(10月)
- ・8人対戦(ハロウィンねねカップ)
パズドラの神秘の次元(しんぴのじげん/次元の案内人)をシーウルフで攻略するパーティ編成を記載しています。アシスト装備や代用モンスター、必要な潜在覚醒と超覚醒、フロアごとの立ち回りも紹介しています。
| おすすめ攻略編成 | |
|---|---|
ロザリン |
ノーチラス |
![]() ![]() レイ×マリエル |
![]() ![]() 虎杖×真人 |
パーティ編成
| 覚醒バッジ |
シーウルフパーティ | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
||||
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
||||||||
| アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
| 耐性早見表 | |||||||||||
| お邪魔 | 毒 | 暗闇 | |||||||||
| 100% | 100% | 100% | |||||||||
| 操作不可 | 雲 | L字消し | 十字消し | ||||||||
| ○ | ○ | ○ | × | ||||||||
必要なレベルと超覚醒
| キャラ | 必要レベル | 必要な超覚醒 |
|---|---|---|
究極マグニートー |
120 | お邪魔耐性+ |
花嫁降三世明王 |
120 | コンボ強化 |
超転生アメノウズメ |
120 | スキルブースト+ |
五条悟 |
120 | コンボ強化 |
同属性のアシスト装備は最大限育成
| アシストボーナスがのる装備 | ||
|---|---|---|
分岐赤ソニア装備 |
タカミムスビ装備 |
![]() フレイザード装備 |
イルミナ装備 |
ペガサス装備 |
- |
同属性のアシスト武器は、アシストボーナスがベースモンスターにのります。ボーナスもHP/火力/回復力底上げに貢献しているので、対象の武器は必ずレベル最大、+297にしましょう。
立ち回りのコツ
シーウルフをループさせてコンボを組む
基本的な立ち回りは、シーウルフをループさせて平積みや列、無効貫通を組んでいくだけです。ただし、中途半端に削ってHP発狂を受けないように注意しましょう。
回復ドロップは無駄に消さない
回復生成手段がマグニートーのルーレットだけなので、回復を無駄に消さないようにしましょう。マグニートーは自由に使って問題ありませんが、被ダメージが大きいダンジョンなので、マネジメントが重要です。
立ち回り詳細
※1 表に記載してある先制ダメージは、軽減込みのものです
※2 立ち回りの( )内の数字は、強化ドロップの数です
| フロア | ||
|---|---|---|
| ▼1~5F | ▼6~10F | ▼11~13F |
1~5Fの立ち回り
| フロア | 敵 | 立ち回り |
|---|---|---|
| 1F | ![]() |
|
| 2F | ![]() |
|
| 3F | ![]() |
|
| 4F | ![]() |
|
| 宝石姫の先制180,986に注意 | ||
| 5F | ![]() |
|
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
3Fは変換色に運が絡む
3Fは毎ターンランダムでドロップ1色を変換してくるので、運が絡みます。HPが364,801以上あれば軽減なしでも受けられますが、殴り合いには向かないフロアなので、早急に突破しましょう。
宝石姫フロアはルーレットを利用する
宝石姫の花火は、4Fのルーレットを利用して対策します。シーンはルーレットだけで生成色を確保するしかないので、マグニートーを使用し、操作時間を確保するのがおすすめです。
6~10Fの立ち回り
| フロア | 敵 | 立ち回り |
|---|---|---|
| 6F | ![]() |
|
![]() |
||
| アリアンロッドの先制197,158に注意 | ||
| 7F | ![]() |
|
![]() |
||
| カンナの先制189,6365に注意 | ||
| 8F | ![]() |
|
![]() |
||
| アウストラリスの先制206,356に注意 | ||
| 9F | ![]() |
|
![]() |
||
以降は余裕がある場合は を溜めながら立ち回る |
||
| 10F | ![]() |
|
![]() |
||
| カミムスビの先制148,308に注意 | ||
先制ラッシュに注意する
7F以降は、連続で先制攻撃を受ける可能性があります。HPに猶予はあるものの、突破する際は受けられるだけのHPを確保しておきましょう。
アウストラリスは適宜立ち回りを変える

アウストラリスは、カンナ戦や開幕の盤面次第で立ち回りを適宜変えましょう。3ターン目の大ダメージは、HP満タンなら受けられるので、耐久してから突破するのもありです。
11~13Fの立ち回り
| フロア | 敵 | 立ち回り |
|---|---|---|
| 11F | ![]() |
|
![]() |
|
|
| 12F | ![]() |
|
| 13F | ![]() |
|
![]() |
||
![]() |
- ▼マッハ戦の火力目安(タップで開閉)
-
-
リダチェン先 リーダースキル/火力
究極マグニートー【リーダースキル】
火と闇属性の全パラメータが2.1倍。
8コンボ以上で攻撃力が6倍。
火闇の同時攻撃でダメージを軽減、
攻撃力が1.5倍、2コンボ加算。
【火力目安】
・火1列(1)+水闇3ずつ+10コンボで約31%
・火2セット(1ずつ)+水闇3ずつ+10コンボで約40%
・火水2セットずつ(1ずつ)+闇3+10コンボで約46%
花嫁降三世明王【リーダースキル】
火属性のHPと攻撃力が1.5倍。
8コンボ以上でダメージを半減。
火の2コンボ以上で攻撃力が10倍、
3コンボ加算。
【火力目安】
・火1列(1)+火水3ずつ(1ずつ)+10コンボで約67%
・火2セット(1ずつ)+水3+10コンボで約31%
・火水2セットずつ(1ずつ)+10コンボで約36%
超転生アメノウズメ【リーダースキル】
火属性のHPが2.8倍。
7コンボ以上で攻撃力が4倍。
火の2コンボ以上で攻撃力が5倍、
2コンボ加算。
【火力目安】
・火1列(1)+火水3ずつ(1ずつ)+10コンボで約82%
・火2セット(1ずつ)+水3+10コンボで約42%
・火水2セットずつ(1ずつ)+10コンボで約48%
五条悟【リーダースキル】
火を6個以上つなげて消すと攻撃力が16倍、
3コンボ加算。
9コンボ以上でダメージを60%軽減、
攻撃力が1.5倍。
【火力目安】
・火1列(1)+水3(1)+10コンボで約41%
・火1列(1)+水2セット(1ずつ)+10コンボで約47%
・火1列(1)+火水3ずつ(1ずつ)+10コンボで約85%
木アルバートは殴り合い

木アルバートは、火を列消や正方形で消しながらひたすら殴り合いです。盤面ロックや超暗闇目覚めなどのギミックと、回復の無駄消しにだけ注意しましょう。
闇アルバートは必要ならペガサス装備を使用

闇アルバートも、毎ターン平積みや正方形含むコンボを繰り返すだけです。7ターン以内に削りきれない場合は、ペガサス装備を使えば発狂を乗り切れます。
水アルバートは前半戦の殴り合いが難関

水アルバートは、HP50%以下までは不利属性のためHPを削りづらいです。ドロップロックをしてくるので、場合によっては欠損して詰む可能性があります。
超根性発動後はウズメとペガサス装備を使い、3ターン以内に倒しましょう。属性が変わり削りやすくなるものの、毎ターン全力でコンボを組まないと間に合わないので注意です。
ダンジョン関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラ攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










