【パズドラ】 試練ダンジョン北欧神の攻略とクリア条件

試練ダンジョン 北欧神

パズドラの試練ダンジョン北欧神(試練の間)の攻略情報を記載。出現モンスターやリーダーごとの試練内容、攻略おすすめパーティを紹介しているので、青オーディンやスクルドを試練進化させる際の参考にしてください。

関連記事
試練ガチャドラ試練進化のやり方
ダンジョン攻略
試練アテナ西洋神 試練ホルスエジプト神 試練スサノオ和神
試練ハク中華神 試練青オーディン北欧神 -

試練ダンジョン北欧神の基本情報

ダンジョン概要

スタミナ 99
バトル数 6
ルール ノーコン
助っ人なし
リーダーチェンジ無効

出現モンスターと先制早見表

フロア モンスター 先制行動と注意点
1F 超転生フレイ神タイプ攻撃タイプ体力タイプ
  • 根性根性
  • 6コンボ以下吸収6コンボ以下吸収(3ターン)
  • 操作時間減少操作時間半減(3ターン)
2F 超転生イズイズ神タイプ攻撃タイプ体力タイプ
  • ルーレットルーレット2個生成(3ターン)
  • 13,560ダメージ
  • 回復目覚め回復目覚め(3ターン)
3F 超転生フレイヤ神タイプ攻撃タイプ回復タイプ
  • 覚醒無効覚醒無効(1ターン)
  • ダメージ吸収5億以上ダメージ吸収(2ターン)
4F 超転生トール神タイプ体力タイプ攻撃タイプ
  • 75%ダメージ軽減ダメージ75%軽減(2ターン)
  • 攻撃力上昇攻撃力2倍(2ターン)
5F
1体出現
超転生ロキ神タイプ悪魔タイプバランスタイプ
  • 回復力減少回復力0.25倍(3ターン)
  • 超暗闇目覚め超暗闇目覚め(3ターン)
極醒青オーディン神タイプ体力タイプ
  • 超転生ロキがリーダーの時に出現
  • 闇消去不可が消せなくなる(3ターン)
  • 20,000ダメージ
  • 属性変化
6F 試練ダンジョン北欧神

5つの試練をクリアする必要がある

試練ダンジョンは、ボスが指定数コンボなどの課題を5つ与えてきます。指定ターン以内に達成するとクリアですが、与えられる課題はリーダーごとに異なるので、課題に合ったチームを組んで攻略しましょう。

毎ターン課題をクリアする必要はない

試練ダンジョンの課題は、指定ターン以内に5つクリアすればいいので、毎ターンクリアする必要はないです。例えば「8コンボ以上組む」という課題が出た時に、1ターン目に整地して次のターンで8コンボする立ち回りも有効です。

試練ダンジョン北欧神の対象モンスター

▼解放条件と必要な覚醒(タップで開閉)

試練ダンジョンの試練内容と攻略パーティ

リーダー別攻略パーティ
試練青オーディン▼青オーディン 試練スクルド▼スクルド 試練ロキ▼ロキ

青オーディンの試練内容とおすすめパーティ

試練青オーディン

青オーディンの試練内容
  1. 10コンボ以上組む
  2. 火水木光闇回復を25個消す
  3. 水を12個消す
  4. ダメージ無効貫通を1回発動
  5. 13コンボ以上組む
覚醒バッジ 落ちコンなしバッジ 試練ダンジョン青オーディンパーティ
極醒青オーディン 正月ノルディス 正月ノルディス 正月ノルディス 超転生アンドロメダ 編成なし
アシスト(継承スキル)
継承なし モミアゲマン装備 エキドナの写真 上杉謙信装備 ハロウィンパイモン装備 継承なし
▼立ち回りとクリア履歴(タップで開閉)
  • 立ち回り

  • フロア 立ち回り
    超転生フレイ1F
    • 正月ノルディス×3→ハロウィンパイモン装備正月ノルディスの順に使用後、木か光を分割して突破
    超転生イズイズ2F
    • 正月ノルディスを使用後、ずらして突破
    超転生フレイヤ3F
    • 超転生アンドロメダ正月ノルディスの順に使用後、ずらして突破
    超転生トール4F
    • 正月ノルディスの順に使用後、ずらして突破
    超転生ロキ5F
    • 正月ノルディスの順に使用後、ずらして突破
    試練ダンジョン北欧神6F
    • 【1つ目の試練】
    • 正月ノルディスを使用後、ずらす
    • 【2つ目の試練】
    • 中央横1列のどこかに木または光を1個配置
    • ※既にある場合は不要
    • 正月ノルディスを使用後、ずらす
    • 【3つ目の試練】
    • 正月ノルディス極醒青オーディンの順に使用後、ずらす
    • 【4つ目の試練】
    • 正月ノルディスを使用後、木または光の正方形を組む
    • 【5つ目の試練】
    • 正月ノルディスを使用後、ずらす
  • クリア履歴

  • 試練ダンジョン 青オーディン クリア履歴

スクルドの試練内容とおすすめパーティ

試練スクルド

スクルドの試練内容
  1. 火水木光闇回復を25個消す
  2. 水木を12個消す
  3. 7コンボ以上組む
  4. 回復を8個消す
  5. L字消し攻撃を2回発動
覚醒バッジ 落ちコンなしバッジ 試練ダンジョンスクルドパーティ
極醒スクルド 正月ノルディス 正月ノルディス 正月ノルディス 超転生アンドロメダ 編成なし
アシスト(継承スキル)
継承なし 継承なし エキドナの写真 上杉謙信装備 ハロウィンパイモン装備 継承なし
▼立ち回りとクリア履歴(タップで開閉)
  • 立ち回り

  • フロア 立ち回り
    超転生フレイ1F
    • 正月ノルディス×3→ハロウィンパイモン装備正月ノルディスの順に使用後、木か光を分割して突破
    超転生イズイズ2F
    • 正月ノルディスを使用後、ずらして突破
    超転生フレイヤ3F
    • 超転生アンドロメダ正月ノルディスの順に使用後、ずらして突破
    超転生トール4F
    • 正月ノルディスの順に使用後、ずらして突破
    超転生ロキ5F
    • 正月ノルディスの順に使用後、ずらして突破
    試練ダンジョン北欧神6F
    • 【1つ目の試練】
    • 中央横1列のどこかに木または光を1個配置
    • ※既にある場合は不要
    • 正月ノルディスを使用後、ずらす
    • 【2つ目の試練】
    • 正月ノルディスを使用後、ずらす
    • 【3つ目の試練】
    • 正月ノルディスを使用後、ずらす
    • 【4つ目の試練】
    • 正月ノルディス超転生アンドロメダの順に使用後、ずらす
    • 【5つ目の試練】
    • 正月ノルディスを使用後、木のL字を2つ組む
  • クリア履歴

  • 試練ダンジョン スクルド

ロキとおすすめパーティ

試練ロキ

ロキの試練内容
  1. ダメージ無効貫通を1回発動
  2. 火水木光闇回復を25個消す
  3. 回復L字消しを1回発動
  4. 闇を8個消す
  5. 10コンボ以上組む
覚醒バッジ 落ちコンなしバッジ 試練ダンジョンロキパーティ
超転生ロキ 正月ノルディス 正月ノルディス 正月ノルディス 超転生アンドロメダ 編成なし
アシスト(継承スキル)
アヌビス装備(首飾り) 継承なし リクウ装備 上杉謙信装備 ハロウィンパイモン装備 継承なし
▼立ち回りとクリア履歴(タップで開閉)
  • 立ち回り

  • フロア 立ち回り
    超転生フレイ1F
    • 正月ノルディス×3→ハロウィンパイモン装備正月ノルディスの順に使用後、木か光を分割して突破
    超転生イズイズ2F
    • 正月ノルディスを使用後、ずらして突破
    超転生フレイヤ3F
    • 超転生アンドロメダ正月ノルディスの順に使用後、ずらして突破
    超転生トール4F
    • 正月ノルディスの順に使用後、ずらして突破
    超転生ロキ5F
    • 正月ノルディスの順に使用後、ずらして突破
    試練ダンジョン北欧神6F
    • 【1つ目の試練】
    • 正月ノルディスを使用後、光の無効貫通を組む
    • 【2つ目の試練】
    • 中央横1列のどこかに木または光を1個配置
    • ※既にある場合は不要
    • 正月ノルディスを使用後、ずらす
    • 【3つ目の試練】
    • 正月ノルディス超転生アンドロメダの順に使用後、回復のL字消しを組む
    • 【4つ目の試練】
    • 正月ノルディスアヌビス装備(首飾り)の順に使用後、ずらす
    • 【5つ目の試練】
    • 正月ノルディスを使用後、ずらす
  • クリア履歴

  • 試練ダンジョン ロキパーティ

みんなの試練ダンジョンクリアパーティ

パーティの投稿

パーティ
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
潜在覚醒
潜在覚醒を入力
潜在覚醒を入力
潜在覚醒を入力
潜在覚醒を入力
潜在覚醒を入力
潜在覚醒を入力
アシスト
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
超覚醒
超覚醒を入力
-
超覚醒を入力
-
超覚醒を入力
-
超覚醒を入力
-
超覚醒を入力
-
超覚醒を入力
-
立ち回り/攻略のポイント

検索結果
潜在覚醒

試練ダンジョン北欧神クリアパーティ一覧

パーティ
潜在覚醒
アシスト
超覚醒
覚醒スキル
立ち回り/攻略のポイント

ダンジョン関連記事

ダンジョン一覧

闘技場1
闘技場1
闘技場2
闘技場2
闘技場3
闘技場3
闘技場4
運命の三針
闘技場5
異形の存在
シヴァドラ
列界の化身
裏闘技場
裏闘技場
裏三針裏三針
ガスロ裏異形 転生ラードラ裏列界 メノア魔門の守護者 木メノア裏魔門
転生ジルレガート魔廊の支配者
シヴァドラ裏魔廊 超転生ヘキサゼオン機構城の絶対者
闇ヘキサゼオン裏機構城
神秘の次元次元の案内人 裏神秘の次元 火アルバート裏次元 四次元の漂流者 水ミル四次元の探訪者 四次元の漂流者 木ミル裏四次元
多次元の越鳥 光ユリシャ多次元の越鳥 裏多次元の越鳥 木ユリシャ裏多次元 ビッグバン装備零次元の創造主 ビッグバン裏零次元
未知の新星業炎の百龍 ビャクレンコウ裏豪炎の百龍 センキョウ蒼穹の千龍 クーバンシェン永刻の万龍
オルファリオン星導の天翼 水REX蒼潜の戦帝 デスファリオン星壊の滅翼 木グランディス天冥の星動
転生ヴァルCIEL降臨転生CIEL降臨 闇アテナNON転生NON降臨 火ゼウスGIGA転生GIGA降臨
光ヘラLUNA転生LUNA降臨
極醒闇カーリー超壊滅無限回廊 練磨の闘技場練磨の闘技場 ファマ
極練の闘技場
レインボーメタルドラゴン
獄練の闘技場

パズドラパズドラ攻略トップへ

©2019 GungHo Online Entertainment, Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラの注目記事

超転生アンドロメダの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒
超転生アンドロメダの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒
モミアゲマン装備の評価・使い道とおすすめ潜在覚醒|チェンソーマンコラボ
モミアゲマン装備の評価・使い道とおすすめ潜在覚醒|チェンソーマンコラボ
正月ノルディスの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|お正月ガチャ
正月ノルディスの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|お正月ガチャ
エキドナSARAの写真の評価・使い道とおすすめ潜在覚醒|夏休みガチャ
エキドナSARAの写真の評価・使い道とおすすめ潜在覚醒|夏休みガチャ
上杉謙信装備の評価・使い道とおすすめ潜在覚醒
上杉謙信装備の評価・使い道とおすすめ潜在覚醒
ハロウィンパイモン装備の評価・使い道とおすすめ潜在覚醒
ハロウィンパイモン装備の評価・使い道とおすすめ潜在覚醒
怪獣8号コラボガチャの確保数解説|何体残すべき?
怪獣8号コラボガチャの確保数解説|何体残すべき?
怪獣8号コラボガチャの確保数解説|何体残すべき?
怪獣8号コラボガチャの確保数解説|何体残すべき?
最強リーダー(キャラ)ランキング|怪獣8号コラボキャラの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|怪獣8号コラボキャラの評価を記載
モンスター検索
モンスター検索
ハロウィンコロシアムの攻略と周回パーティ
ハロウィンコロシアムの攻略と周回パーティ
ハロウィンガチャ(2025)の当たりと最新情報|引くべきか
ハロウィンガチャ(2025)の当たりと最新情報|引くべきか
星6以上確定ハロウィンガチャシミュレーター
星6以上確定ハロウィンガチャシミュレーター
ハロウィンガチャの確保数解説|何体残すべき?
ハロウィンガチャの確保数解説|何体残すべき?
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
パズドラ攻略班パズドラ攻略班
ランク 1,500以上
ログイン日数 4,800日以上
王冠 164/164個
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ゲームランキング

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク 【新作リリース!1200連ガチャ無料】

濡れ衣を着せられ王都を追放された最強暗殺者が異世界を冒険するファンタジーRPG!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー