【パズドラ】究極学園カーリー(木カーリー)の評価・使い方|新学期ガチャ
- ガンダムコラボ(第3弾)が復刻中!
- ・ガンダムコラボの当たりと最新情報
- ・交換おすすめ / 確保数解説
- ・ターンX降臨攻略 / 白いガンダムは購入すべきか
- 13周年イベントの注目記事はこちら!
- ・13周年記念超絶スーパーゴッドフェスの当たり
- ・フェス限定プレゼントのおすすめ解説
- ・新フェス限モンスター最新情報まとめ
- ・13周年記念生放送の最新情報まとめ
- ・ハイキューコラボの最新情報
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
パズドラの究極学園カーリーの評価やリーダーとサブでの使い道とおすすめ潜在覚醒を記載。アシストや潜在覚醒、超覚醒スキルの考察、スキル上げや進化素材などのステータス情報も紹介しているので、パズドラで究極学園カーリーを育成する参考にしてください。
学園カーリーの進化先 | |
---|---|
![]() |
![]() |
学園カーリーの関連記事 |
---|
究極学園カーリーパのテンプレ |
目次
究極学園カーリーの評価
総合評価 | ||
---|---|---|
![]() |
||
リーダー | サブ | アシスト |
72点 | 82点 | 73点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
究極学園カーリーの簡易ステータス
スキル | |
---|---|
オールドロップブースト(12→5ターン) | |
5ターンの間、自分の攻撃力が5倍、ダメージ上限値が50億。ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。 | |
スキル分類 | |
指定エンハンス | ダメージ上限値上昇 |
ロック解除 | 陣 |
リーダースキル | |||
---|---|---|---|
ちょっと手伝ってくれる?(LF1225倍) | |||
4色以上同時攻撃でダメージを78%軽減、攻撃力が7倍。木を4個以上つなげて消すと攻撃力が5倍、4コンボ加算。 |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
〇 | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
4025 (5836) | 3074 (4457) | 715 (1037) | |||||||||
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() | - |
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
ダメージ65%軽減リーダー
究極学園カーリーは、4色同時消しでダメージ65%軽減が発動します。HP倍率や回復倍率はありませんが、軽減のみでも十分耐久可能なのである程度の難易度でも通用します。
発動のための条件が多い
究極学園カーリーは、全ての条件発動に4色消し+木の4個消しが必要なので通常多色パよりも欠損率が高いです。スキルでカバーするのもありですが、自身のスキルターンの軽さを活かして76リダチェンをするのも検討しましょう。
サブ評価
スキブ6個持ちの多色サブ
究極学園カーリーは、スキブを6個持っています。変身キャラを編成することが多い現環境においてスキブはかなり重要で、ターンの軽さを活かしてヘイストスキルなどをアシスト可能なので、非常にマッチした性能と言えます。
単色運用も検討できる
究極学園カーリーは、多色に寄った性能にも関わらず木列強化を2個持ちます。多色パ運用時は活かせる場面が基本ないですが、単色パでなら木列強化込みでのサポート枠として運用できます。
属性埋めの周回編成で運用可能
学園カーリーは、スキブを6個持ちつつターン数が軽いことから周回編成でベース元として運用できるキャラです。属性も木闇とバラけているため、全属性を求められる時に属性埋めとしての役割も担えます。
アシスト評価
学園カーリーは、自身5倍エンハ付きのロック解除6色陣スキル持ちです。ギミック対応力は低いものの、アタッカーにアシストすれば火力を大幅に上げられるので、高難易度運用も検討できます。
究極学園カーリーのおすすめ潜在覚醒
潜在覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
学園カーリーのスキルが6色陣のため、多色リーダーのサブに編成した場合はいつでも使用できるように遅延耐性を振りましょう。 |
究極学園カーリーのおすすめ超覚醒スキル
超覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
雲ギミックの対策ができます。ダンジョンに応じて毒耐性にするのもありです。 |
何体所持しておくべきか
学園カーリーは、多色パ/周回パのスキブ枠として運用できるキャラです。特に周回では属性的に優秀なため全属性必須ダンジョンで重宝されます。1体所持しておきましょう。
みんなの評価
現在、学園カーリー装備の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼学園カーリー装備の評価を書き込む
スキル上げの方法
スキル上げ素材 | 主な入手方法 | |
---|---|---|
![]() |
・モンスターポイントで購入 ・極限の闘技場双極の女神 ・極限の闘技場双極の女神2 ・極限の闘技場双極の女神3 ・裏極限の闘技場 |
究極学園カーリーの入手方法
モンスター | 入手方法 |
---|---|
![]() ![]() |
・図書室の監督神・カーリーからアシスト進化 |
![]() ![]() |
・図書室の管理神・カーリーから究極進化 |
![]() |
・新学期ガチャより入手 |
ステータス詳細
図書室の監督神・カーリー
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆9 | 80 | 99 | 4,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
入手方法 | |||
・図書室の管理神・カーリーから究極進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 4,025 | 3,074 | 715 |
プラス297 | 5,015 | 3,569 | 1,012 |
限界突破時 | 6,826 | 4,952 | 1,334 |
スキル
スキル |
---|
オールドロップブースト(12→5ターン) |
5ターンの間、自分の攻撃力が5倍、ダメージ上限値が50億。ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。 |
リーダースキル
ちょっと手伝ってくれる?(LF1225倍) |
---|
4色以上同時攻撃でダメージを78%軽減、攻撃力が7倍。木を4個以上つなげて消すと攻撃力が5倍、4コンボ加算。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ | 効果 |
---|---|
![]() |
雲攻撃を無効化する |
![]() |
回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減し、攻撃力が3倍、バインド状態を1ターン回復 |
![]() |
5属性同時攻撃をすると攻撃力が3倍になり、敵の防御力を無視してダメージを与える。 |
![]() |
毒攻撃を無効化する |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
図書室の管理神・カーリー
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆8 | 70 | 99 | 5,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | ◯ | 110 | 55,000,000 |
入手方法 | |||
・新学期ガチャより入手 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 3,325 | 2,774 | 855 |
プラス297 | 4,315 | 3,269 | 1,152 |
限界突破時 | 5,911 | 4,601 | 1,562 |
スキル
スキル |
---|
オールドロップブースト(12→5ターン) |
5ターンの間、自分の攻撃力が5倍、ダメージ上限値が50億。ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。 |
リーダースキル
静かにしなきゃダメよ(LF1225倍) |
---|
4色以上同時攻撃でダメージを78%軽減、攻撃力が7倍。木を4個以上つなげて消すと攻撃力が5倍、固定1ダメージ。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる |
![]() |
操作不可攻撃を無効化する |
![]() |
暗闇攻撃を無効化する |
![]() |
5色同時攻撃で攻撃力が4.5倍になる(25倍) |
![]() |
5色同時攻撃で攻撃力が4.5倍になる(25倍) |
![]() |
木ドロップを横一列でそろえて消すと木属性の攻撃力が60%アップする(木列強化3個分の効果) |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ | 効果 |
---|---|
![]() |
雲攻撃を無効化する |
![]() |
回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減し、攻撃力が3倍、バインド状態を1ターン回復 |
![]() |
5属性同時攻撃をすると攻撃力が3倍になり、敵の防御力を無視してダメージを与える。 |
![]() |
毒攻撃を無効化する |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
関連記事
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |