【FF7リメイク】AP稼ぎの効率的なやり方

AP稼ぎの効率的なやり方

FF7リメイク(ファイナルファンタジー7リメイク)のAP稼ぎの効率的なやり方を記載。AP稼ぎにおすすめの場所や、優先して成長させるマテリアについてもまとめています。

AP稼ぎの効率的なやり方

APアップで獲得APを2倍にする

APアップ

APアップ ・あるきまにあを装着して5,000歩歩くと変化
あるきまにあ ・チャプター14開始時のエアリス宅周辺

APアップは、組にしたマテリアが戦闘で獲得できるAPを2倍にします。効果は限定的なものの、特定のAP稼ぎにはもってこいのマテリアです。

マテリア一覧はこちら

スロットが多い武器を使用する

キャラ おすすめ武器
クラウドクラウド ミスリルセイバー
◯-◯ ◯-◯ ◯

ツインスティンガー
◯-◯ ◯-◯ ◯
バレットバレット ハートビート
◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯

ガトリングガン
◯-◯ ◯ ◯

キャノンボール
◯-◯ ◯ ◯
ティファティファ グランドグラブ
◯-◯ ◯ ◯ ◯ ◯

フェザーグラブ
◯-◯ ◯-◯ ◯
エアリスエアリス フルメタルロッド
◯-◯ ◯ ◯ ◯ ◯

マジカルロッド
◯-◯ ◯-◯

スロットが多い武器を使用すると、その分成長できるマテリアを増やせます。連結穴があるとAPアップを使えますが、広く育てたい場合はAPアップを使う必要はありません。

最強武器一覧はこちら

クリア後は獲得AP3倍

獲得経験値2倍AP3倍

1周目クリア後は、難易度などに関係なく獲得APが3倍になります。クリア前までよりも格段にマテリアを育成しやすくなるので、マテリア育成はクリア後に行うのがおすすめです。

クリア後のやり込み要素と解放コンテンツはこちら

AP稼ぎにおすすめの場所

コルネオコロッセオが一番おすすめ

コルネオ・コロッセオ

ステージ 効率
vsスラムアウトローズ
  • ・入手AP:1周45×2人
  • ・1周2分程度でクリア可能
  • ・参加に200ギルが必要
vs神羅ウォーリアーズ
  • ・入手AP:1周55×3人
  • ・1周3分程度でクリア可能
  • ・参加に300ギルが必要

コルネオコロッセオは、同じ敵と繰り返し戦闘ができるのでAP稼ぎにおすすめです。2人組、3人組戦闘だと、その分全員にAPが入るので効率よくAPを稼げます。

1キャラに弱点を突けるマテリアをまとめて装着し、他キャラに育成したいマテリアを装着すれば、好きなマテリアを育成できます。

コルネオコロッセオの攻略はこちら

神羅バトルシミュレーターもおすすめ

ステージ 効率
VSスカイキャラバン
  • ・入手AP:1周189AP×2人
  • ・1周1分程度でクリア可能
  • ・チャプター16まで進める必要がある

コロッセオと同様に、神羅バトルシミュレーターもAP稼ぎにおすすめです。ストーリーを16章まで進める必要がありますが、1周あたりに稼げるAPの量は格段に上がります。

神羅バトルシミュレーターの攻略はこちら

成長させる優先度が高いマテリア

かいふく

マテリア(属性) 習得魔法 効果
かいふく ケアル HPを小回復します。
ケアルラ HPを中回復します。
リジェネ HPを少しずつ回復します。
ケアルガ HPを大回復します。

かいふくマテリアは、成長させる優先度が最も高いマテリアです。ケアルガまで使えると消費MPは多くなるものの、格段に回復量が上がります。

複数個育てておくべきマテリアなので、入手し次第育てておきましょう。

ほのお/いかずち/れいき

マテリア(属性) 習得魔法 効果
ほのお
(炎)
ファイア 炎属性の小ダメージを与えます。
ファイラ 炎属性の中ダメージを与えます。
ファイガ 炎属性の大ダメージを与えます。
いかずち
(雷)
サンダー 雷属性の小ダメージを与えます。効果:必中
サンダラ 雷属性の中ダメージを与えます。効果:必中
サンダガ 雷属性の大ダメージを与えます。効果:必中
れいき
(氷)
ブリザド 氷属性の小ダメージを与えます。
ブリザラ 氷属性の中ダメージを与えます。
ブリザガ 氷属性の大ダメージを与えます。

属性呪文が使えるマテリアのほのお、いかずち、れいきは育てる優先度が高いマテリアです。呪文でないとダメージを与えにくい敵もいるので、育てておく必要があります。

せんせいこうげき

マテリア 効果
せんせいこうげき ★1 戦闘開始時ATB増加:小
★2 戦闘開始時ATB増加:中
★3 戦闘開始時ATB増加:大

せんせいこうげきは、装着するとATBゲージが溜まった状態で戦闘が始まります。せんせいこうげきがあれば、レベル上げなどの周回効率が格段に上がります。

ステータスアップ

マテリア 効果
HPアップ ★1 最大HPが10%アップ
★2 最大HPが20%アップ
★3 最大HPが30%アップ
★4 最大HPが40%アップ
★5 最大HPが50%アップ
MPアップ ★1 最大MPが10%アップ
★2 最大MPが20%アップ
★3 最大MPが30%アップ
★4 最大MPが40%アップ
★5 最大MPが50%アップ
マジカル ★1 魔力が5%アップ
★2 魔力が10%アップ
★3 魔力が15%アップ
★4 魔力が20%アップ
★5 魔力が25%アップ

神羅バトルシミュレーターのハードモードなどの高難易度バトルでは、ステータスアップのマテリアが重要です。後々必要になるので、育てておきましょう。

ハードモードについてはこちら

FF7リメイクFF7リメイク攻略トップへ

© 1997, 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA/ROBERTO FERRARI LOGO ILLUSTRATION: © 1997 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FF7リメイク公式サイト

FF7リメイクの注目記事

タイマーの設定時間による違い|チャプター1の選択肢
タイマーの設定時間による違い|チャプター1の選択肢
自警団の鍵の入手場所|墓場からの遺物攻略
自警団の鍵の入手場所|墓場からの遺物攻略
装備・アイテムの記事一覧「2ページ目」
装備・アイテムの記事一覧「2ページ目」
召喚獣一覧
召喚獣一覧
最強装備一覧と入手方法
最強装備一覧と入手方法
セーブ方法とやり方
セーブ方法とやり方
リヴァイアサンの攻略と倒し方|入手方法と出現場所
リヴァイアサンの攻略と倒し方|入手方法と出現場所
タイマーの設定時間による違い|チャプター1の選択肢
タイマーの設定時間による違い|チャプター1の選択肢
自警団の鍵の入手場所|墓場からの遺物攻略
自警団の鍵の入手場所|墓場からの遺物攻略
装備・アイテムの記事一覧「2ページ目」
装備・アイテムの記事一覧「2ページ目」
召喚獣一覧
召喚獣一覧
最強装備一覧と入手方法
最強装備一覧と入手方法
セーブ方法とやり方
セーブ方法とやり方
リヴァイアサンの攻略と倒し方|入手方法と出現場所
リヴァイアサンの攻略と倒し方|入手方法と出現場所
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー