【エレスト】無属性究極ディアヴォルカン(崩壊火の蜃気楼の塔4層)の攻略とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・異世界レッドガチャAシミュレーター
- ・異世界レッドガチャBシミュレーター
- ・異世界レッドガチャ当たりキャラランキング
- ・異世界レッドコラボイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)の崩壊蜃気楼の塔4層究極ディアヴォルカンの攻略を掲載。おすすめパーティやキャラ、究極ディアヴォルカンの行動パターン、ドロップ情報をまとめています。
| 蜃気楼の塔関連記事一覧 | |
|---|---|
| 蜃気楼の塔攻略一覧 | 蜃気楼の塔キャラの作成 |
| 最強キャラランキング | 真究極ジェダル6層攻略 |
| 1層の攻略 | 2層の攻略 | 3層の攻略 | 5層の攻略 |
|---|---|---|---|
ヴォルカン |
ヴァーミリオン |
試練概要
| ライフ | 50 |
|---|---|
| バトル数 | 5 |
出現するギミック
| ギミック | 詳細 | 重要度 |
|---|---|---|
| コンボガード | 8 | 必須 |
| サイレントコア | 30 | 必須 |
| バリアコア | 準備中 | 必須 |
| アタックコア | 30 | 必須 |
| アンチピースコア | 水/火 | 必須 |
| 麻痺 | - | 必須 |
| 混乱 | - | 必須 |
| ヒールコア | 30 | あると良い |
| 天候変化 | 毒 | あると良い |
| 回数以降ガード | 2 | 対策不要 |
| チェンジコア | 準備中 | 対策不要 |
| コンボバリア | 16 | 対策不要 |
火の崩壊蜃気楼の塔4層の攻略方法
- 被ダメ対策が必須
- コア対策が必須
- 状態異常対策が必須
- スキル形状に注意
被ダメ対策が必須
2戦目のブリタニアドラゴンの被ダメが大きいため、対策が必須です。先制でサイレントコアを設置されるので、アビカや天候変化で被ダメ軽減しましょう。
コア対策が必須
各ステージで強力なコアが配置されるため、ほぼ全てのコア対策が必須です。特に、サイレントコアとバリアコアとアタックコアが耐久度と効果がともに高いので、優先して対策しましょう。
オールコアブレイカーをセットしたり盤面破壊スキルやコアか岩破壊スキルを持つキャラの編成が有効です。
状態異常対策が必須
各ステージで混乱ピースや麻痺ピースを生成してくるので、状態異常対策が必須です。全ての状態異常を防げるリムルを編成すると攻略が楽です。
スキル形状に注意
| 最終盤面 |
|---|
![]() |
究極ディアヴォルカン戦では火山を中央に配置されるため、スキル形状には注意が必要です。スキルを発動できるキャラか、火山を破壊できるキャラを編成して挑戦しましょう。
適正おすすめキャラ
アタッカー
テスタロッサ |
イーディス |
リュー |
|
ダルク |
ランスロット |
(怒りの叫び) |
アリス三姉妹 |
レヴィアタン |
|||
テッセンキ |
供給・変換役
回復役
| - |
バッファー・デバッファー
インデックス |
コスアリス |
||
アフロ |
カミムスビ |
ゼノティウス |
|
ヒルデ |
適正おすすめ武器
| 武器 | 理由 |
|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
おすすめパーティ
| 回復役 | 火力役 | 補助役 | 補助役 |
|---|---|---|---|
テッセンキ |
|||
| アビカ一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
タルトをメインアタッカーにしたパーティです。ピースが不足する場合もあるため、アシストアビリティでピース供給を補助するキャラを編成するとより安定します。
ステージ詳細
16階

| キャラ | HP |
|---|---|
![]() |
準備中 |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 |
|
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| キャラ | HP |
|---|---|
| 準備中 | |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 |
|
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| キャラ | HP |
|---|---|
![]() |
準備中 |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 |
|
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| BOSSの盤面 |
|---|
![]() |
コンボガード対策必須
ナンバー666はコンボガード(6)を張ってくるので、コンボガード対策が必須です。中央の岩でスキル発動とコンボガード突破がしづらいので、丁寧なピース操作を心がけましょう。
岩破壊スキルや除去アビリティを活用するのも手です。
17階

| キャラ | HP |
|---|---|
| 準備中 | |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 |
|
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| 4 |
|
| キャラ | HP |
|---|---|
![]() |
準備中 |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 |
|
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| BOSSの盤面 |
|---|
|
|
被ダメ対策必須
ブリタニアドラゴン戦ではカウンター攻撃と通常攻撃で合わせて大ダメージを受けるので、被ダメ対策が必須です。最大HPを超えて回復できるナイアドの適正が高いです。
サイレントコア対策が必須
ブリタニアドラゴン戦はサイレントコアを配置されるので、対策が必須です。対策方法は、コアブレイカーのレベルを上げたり、封印無効のアビリティを持つキャラを編成したり、盤面保護で配置を防ぐ方法があります。
18階

| キャラ | HP |
|---|---|
|
|
準備中 |
| フェーズ1 | 行動 |
| 1 |
|
| キャラ | HP |
|---|---|
|
|
準備中 |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 |
|
| 1 |
|
| キャラ | HP |
|---|---|
|
|
準備中 |
| フェーズ1 | 行動 |
| 1 |
|
| キャラ | HP |
|---|---|
|
|
準備中 |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 |
|
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| 3 |
|
| 4 |
|
| 5 |
|
| BOSSの盤面 |
|---|
![]() |
19階

| キャラ | HP |
|---|---|
| 準備中 | |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 |
|
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| 4 |
|
| 5 |
|
| 6以降 | 1~5の繰り返し |
| HP50%以下 | 行動 |
| 1 | クラックロック(3個) |
| 2 |
|
| 3 | 準備中 |
| HP10%以下 | 行動 |
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3以降 | 1~2の繰り返し |
| BOSSの盤面 |
|---|
![]() |
20階
1戦目

| スカルドラゴン | HP |
|---|---|
| 準備中 | |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 |
|
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| 4 |
|
| 5以降 | 1~4の繰り返し |
| 気絶時 |
|
| ディアヴォルカン | HP |
|---|---|
![]() |
準備中 |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 |
|
| HP100%以下& おとも2体 |
行動 |
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| 4 |
|
| 5 |
|
| 6以降 | 1~5の繰り返し |
| HP90%以下& おとも2体 |
行動 |
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| 4以降 | 1~3の繰り返し |
| HP80%以下& おとも2体 |
行動 |
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| 4 |
|
| 5 |
|
| 6以降 | 1~5の繰り返し |
| HP60%以下& おとも2体 |
行動 |
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| 4 |
|
| 5 |
|
| 6以降 | 1~5の繰り返し |
| HP40%以下& おとも2体 |
行動 |
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| 4 |
|
| 5 |
|
| 6以降 | 1~5の繰り返し |
| HP20%以下& おとも2体 |
行動 |
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 | 即死 |
| HP100%以下& おとも1体 |
行動 |
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| 4以降 | 1~3の繰り返し |
| HP90%以下& おとも1体 |
行動 |
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| 4以降 | 1~3の繰り返し |
| HP80%以下& おとも1体 |
行動 |
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| 4以降 | 1~3の繰り返し |
| HP60%以下& おとも1体 |
行動 |
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| 4以降 | 1~3の繰り返し |
| HP40%以下& おとも1体 |
行動 |
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| 4以降 | 1~3の繰り返し |
| HP20%以下& おとも1体 |
行動 |
| 1 |
|
| 2 | 即死 |
| HP100%以下& おとも0体 |
行動 |
| 1 |
|
| 2 | 仲間を呼ぶ |
| 3以降 | 1~2の繰り返し |
| HP90%以下& おとも0体 |
行動 |
| 1 |
|
| 2 | 仲間を呼ぶ |
| 3以降 | 1~2の繰り返し |
| HP80%以下& おとも0体 |
行動 |
| 1 |
|
| 2 | 仲間を呼ぶ |
| 3以降 | 1~2の繰り返し |
| HP60%以下& おとも0体 |
行動 |
| 1 |
|
| 2 | 仲間を呼ぶ |
| 3以降 | 1~2の繰り返し |
| HP40%以下& おとも0体 |
行動 |
| 1 |
|
| 2 | 仲間を呼ぶ |
| 3以降 | 1~2の繰り返し |
| HP20%以下& おとも0体 |
行動 |
| 1 | 即死 |
| ファラク | HP |
|---|---|
| 準備中 | |
| フェーズ1 | 行動 |
| 1 |
|
| 2 |
|
| 気絶時 |
|
| BOSSの盤面 |
|---|
![]() |
1戦目のディアヴォルカンはおともから先に倒しましょう。特に、ファラクは気絶時に水ピースを木ピースに変換します。同時に撃破するとピースが枯渇して2戦目の初ターンにスキルが発動できません。
また、最後のデンジャーに入ると即死攻撃を使用します。高火力でデンジャーゾーンを一気に飛ばしましょう。
2戦目
| キャラ | HP |
|---|---|
| 準備中 | |
| フェーズ1 | 行動 |
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| 4 |
|
| 5 |
|
| 6 |
|
| 7 |
|
| 8 |
|
| 9以降 | 1~8の繰り返し |
| HP65%以下 | 行動 |
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| 4 |
|
| 5 |
|
| 6 |
|
| 7以降 | 1~6の繰り返し |
| HP66%以下 | 行動 |
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| 4 |
|
| 5 |
|
| 6 |
|
| 7以降 | 1~6の繰り返し |
| HP33%以下 | 行動 |
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| 4 |
|
| 5 |
|
| 6以降 | 1~5の繰り返し |
| BOSSの盤面 |
|---|
![]() |
2戦目はさらに盤面が狭まります。火山を破壊する方法がない場合、強力なスキルを発動できません。スキルを発動できるキャラか、火山を破壊できるキャラを編成しましょう。
3戦目
| 究極ディアヴォルカン | HP |
|---|---|
| 準備中 | |
| フェーズ1 | 行動 |
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| 4 |
|
| 5 |
|
| 6 |
|
| 7 | 即死 |
| BOSSの盤面 |
|---|
![]() |
3戦目はカウントダウンを行い、0のタイミングで即死攻撃で全滅します。火のピースガードや回数ガードをはられる前に、高火力で押し切りましょう。
ドロップ報酬
| 報酬アイテム | ||
|---|---|---|
レッドドラゴン |
||
イトドラゴン |
ダッキ |
- |
みんなの攻略パーティ
現在投稿はありません
おすすめパーティ編成を投稿する投稿はこちら
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki

















エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











