【メギド72】E2-3「試練・カカオを求める乙女」攻略|カカオの森の黒い犬・前編最終ステージ

- 狂炎やブレイクを使うカイム(バースト)が手に入る!
- ・汝、罪人なりや?攻略情報まとめ
- 序盤の疑問を全て解決!目的別におすすめ記事を紹介
- ・初心者向けおすすめ記事まとめ
メギド72の「カカオの森の黒い犬・前編」の最終ステージ(E2-3)「試練・カカオを求める乙女」の攻略方法を掲載。「スコルベノト」や敵の詳細なステータス、攻略のポイント、攻略パーティを記載しています。
| 関連記事 | カカオの森の黒い犬攻略情報まとめ |
|---|
スコルベノトのステータス

スキルと特性
| 特性 | 【ネガティブの巧妙】 自身がブレイク待機状態のとき、 自身が受けるスキルフォトンからの ダメージを30%軽減する |
|---|---|
| スキル | 【カワイイに誓って】 自身をアタックブレイク状態にする さらに2ターンの間、 防御力が30%上昇する |
| 覚醒 スキル |
【呪詛の口づけ】 敵横一列に攻撃力2倍のダメージ さらに70%の確率で、2ターンの間、 敵を呪い状態にする |
| 奥義 | 【タイニーマジック】 2ターンの間に、味方単体にアタックと チャージを強化する さらに攻撃力を10%上昇させる |
ステータス
| HP | 攻撃 | 防御 | 素早さ |
|---|---|---|---|
| 24,839 | 1,080 | 466 | 359 |
| クラス | スタイル | 種族 | 覚醒ゲージ |
| トルーパー | カウンター | - | 5 |
| 有効な状態異常 | |||
| - | - | - | - |
- ▼その他の敵のステータスを見る(タップで開閉)
-
-
シャックスのステータス

スキルと特性
特性 【暴走少女】
自身の素早さが30%上昇スキル 【びりびり斬り】
敵単体に攻撃力1倍の雷ダメージ
さらに70%の確率で、
2ターンの間、敵を感電状態にする覚醒
スキル【サンダーボルト】
敵単体に攻撃力2.5倍の雷ダメージ
さらに敵が感電状態のとき、
ダメージが2倍になる奥義 【もっとびりびり斬り】
敵単体に攻撃力1.15倍の2連続雷ダメージ
2ターンの間、帯電の地形効果で0.5倍の
継続ダメージを与え、確率で感電させるステータス
HP 攻撃 防御 素早さ 23,656 1,125 416 648 クラス スタイル 種族 覚醒ゲージ ファイター カウンター - 3 有効な状態異常 - - - - ザガンのステータス

スキルと特性
特性 【パソドブレ】
15%の確率で攻撃を無効化するスキル 【ムレータ】
2ターンの間、すべての単体攻撃を受け持ち
最大HPの20%以下のダメージを無効化する覚醒
スキル【ワルキューレの槍】
敵単体に防御力5倍のダメージ奥義 【エスパーダ】
2ターンの間、すべての単体攻撃を受け持ち
最大HPの20%以下のダメージを無効化し、
攻撃を受けたとき、反撃するステータス
HP 攻撃 防御 素早さ 26,613 1,050 499 399 クラス スタイル 種族 覚醒ゲージ ファイター カウンター - 4 有効な状態異常 - - - - バティンのステータス

スキルと特性
特性 【さあ…治療の時間です】
自身にフォトンが与えられなかった場合
ターン終了時、味方単体のHPを20%回復するスキル 【バーンインジェクター】
敵単体に攻撃力0.75倍の火ダメージ
さらにてきに掛かっている強化を解除する覚醒
スキル【ヘルフレイム】
敵全体に攻撃力1.5倍の火ダメージ奥義 【ウォームアップ】
2ターンの間、自身の攻撃力を40%上昇させる
さらにシフトし、スキルの効果が変化するステータス
HP 攻撃 防御 素早さ 24,395 1,538 443 499 クラス スタイル 種族 覚醒ゲージ トルーパー バースト - 5 有効な状態異常 - - - - ウェパルのステータス

スキルと特性
特性 【面倒くさい…】
最初のターン、攻撃力が25%上昇するスキル 【ウェイブライダー】
敵単体に攻撃力1倍のダメージ
さらに50%の確率で、
自身にアタックフォトンを1つ追加する覚醒
スキル【業火の黒剣】
敵単体に攻撃力1倍の3連続火ダメージ
さらに自身に
アタックフォトンを1つ追加する奥義 【水龍戟】
敵単体に攻撃力1.25倍のダメージ
さらに2ターンの間、
自身のアタックを強化するステータス
HP 攻撃 防御 素早さ 21,290 1,710 333 594 クラス スタイル 種族 覚醒ゲージ トルーパー ラッシュ - 2 有効な状態異常 - - - -
-
攻略のポイント
「ハブ・ア・バイト」を複数装備する

イベント特効で攻撃力が100%上昇する「ハブ・ア・バイト」を装備して、効率よくダメージを与えましょう。複数装備で効果も加算されるうえに小霊宝なので、星6に進化していれば全ての枠に装備できます。
範囲攻撃持ちキャラへの装備がおすすめ
| おすすめ広範囲アタッカー | ||||
|---|---|---|---|---|
ブネ |
アガレス(C) |
ハルファス |
マルコシアス(B) |
ダンタリオン |
敵は全て前列キャラなので、ダメージ補正が入るファイターやスナイパーの列・全体攻撃持ちアタッカーでまとめて倒しましょう。スキルで手軽に範囲攻撃を使えるキャラが特におすすめです。
かばう状態を維持しづらい点に注意する
| おすすめ耐久手段 | ||
|---|---|---|
サタニックリブラ |
サブナック |
ネルガル |
E2-3では、シャックスの感電やバティン(バースト)の強化解除でかばう状態を維持しづらいです。感電や強化解除の影響を受けないサタニックリブラやリーダー時のサブナック・ネルガルで守るか、速攻で勝負を決めてしまいましょう。
ザガン対策を用意する
| おすすめ強化解除 | ||||
|---|---|---|---|---|
ウヴァル |
サルガタナス |
パキラ |
イービルアイ |
地龍帝スムドゥス |
特にイベント特効を利用せずに戦う場合は、ザガンの割合ダメージ無効化への対策が重要です。スキルの効果発動時は、5,323以上のダメージを与えないと全て無効化されてしまいます。
十分にバフを重ねた上で攻撃するか、強化解除の手段を用意しておきましょう。
攻略動画
初手ブネ奥義PT
ブネ |
イポス(C) |
パイモン |
リリム(R) |
フォラス |
| オーブ | ||||
|---|---|---|---|---|
シェルドレイク |
火殻竜 |
FREE | FREE | ボーパルバニー |
パイモンのマスエフェクト・ボーパルバニー・イポスのスキルで覚醒を補助し、初手でブネの奥義を撃つパーティです。レベル70、ハブ・ア・バイト4つ装備なら1撃クリアできます。
イポス・フォラスの枠はウァサゴの奥義やメフィストのスキルでも代用できます。
攻略パーティ
ハルファス全体攻撃PT
| FREE | ナベリウス |
ハルファス |
FREE | フォラス |
| オーブ | ||||
|---|---|---|---|---|
| FREE | マジックラット |
FREE | FREE | レッドウィング |
ハルファスのスキルを強化して全体攻撃で攻略するパーティです。効果補正で暗闇付与を上げていると、より安定して攻略できます。
ダンタリオン列攻撃PT
フォラス |
アンドロマリウス |
グシオン(B) |
FREE | ダンタリオン |
| オーブ | ||||
|---|---|---|---|---|
レッドウィング |
FREE | FREE | FREE | FREE |
ダンタリオンの列攻撃を、グシオン(バースト)のマスエフェクトで強化して攻略するパーティです。アンドロマリウスのスキル強化とレッドウイングの強化を合わせると、一気に敵を削れます。
バレットアーツPT
アンドロマリウス |
FREE | オリエンス |
FREE | アガレス(C) |
| オーブ | ||||
|---|---|---|---|---|
| FREE | FREE | FREE | FREE | FREE |
アガレス(カウンター)の列攻撃を、オリエンスのバレット効果で強化して攻略するパーティです。アガレスのスキルは防御無視ダメージなので、効率よくダメージを与えられます。
全体化アスモデウスPT
メフィスト(C) |
ナベリウス |
アスモデウス |
フォラス |
FREE |
| オーブ | ||||
|---|---|---|---|---|
| FREE | いたちブラスター |
FREE | 水獣ソーサラー |
FREE |
アスモデウスの奥義を全体化し、一気に敵を撃退するパーティです。メフィスト(カウンター)のスキルを駆使してアスモデウスの体力を減らし、効果範囲を全体化させましょう。
ブネ軸列攻撃PT
ブネ |
ナベリウス |
インキュバス |
フォラス |
アンドロマリウス |
| オーブ | ||||
|---|---|---|---|---|
アビスガード |
ブラッディエッジ |
FREE | レッドウィング |
FREE |
ブネの列攻撃をインキュバスのマスエフェクトで強化して攻略するパーティです。インキュバスのマスエフェクトは、味方に女性特攻を付与するので、スコルベノト以外に与えるダメージが上昇します。
みんなの攻略パーティ
投稿はこちら
| キャラ | ||||
|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
| オーブ | ||||
|
|
|
|
|
| おすすめ理由や立ち回り | ||||
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メギド72公式ポータル

メギド72攻略wiki





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン





