【アイスボーン】ランゴ装備のシリーズスキルとキー素材【モンハンワールド】

アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?

アイスボーン(モンハンワールド/MHW)のランゴ装備(ランゴシリーズ防具)のシリーズスキルとキー素材を記載しています。生産素材、スロット数、カスタム強化素材、防御力、見た目などを記載。モンハンワールドのランゴ装備一式を作成する際の参考にしてください。

関連記事
ランゴスタ ランゴスタ 全防具一覧 全防具一覧

ランゴの見た目

ランゴ

ランゴ ランゴ
性別 男女 レア度 1

全防具一覧はこちら

ランゴ装備の発動スキル

ランゴシリーズのスキル・スロット

防具名 スキル スロット
頭 ランゴヘルム 納刀術+1
---
胴 ランゴメイル 風圧耐性+1
---
腕 ランゴアーム 麻痺属性強化+1
---
腰 ランゴコイル 麻痺耐性+1
---
脚 ランゴグリーヴ ハニーハンター+1
---

ランゴシリーズの発動スキル

スキル 効果
納刀術 速度がわずかに上昇する
風圧耐性 風圧【小】をすこし軽減する
麻痺属性強化 麻痺の蓄積値を1.05倍にし、麻痺の蓄積値に+10
麻痺耐性 麻痺状態の時間を30%減らす
ハニーハンター ハチミツ採集時の取得数+1

全スキル一覧はこちら

ランゴの防御力と属性耐性

防御力

初期 最大 カスタム
1個当たり 8 44 74
シリーズ合計 40 220 370

属性耐性

-2 1 1 1 2
-2 1 1 1 2
-2 1 1 1 2
-2 1 1 1 2
-2 1 1 1 2
合計 -10 5 5 5 10

ランゴの生産素材

部位 必要素材
頭 ランゴスタの甲殻×2
×2
胴 ランゴスタの甲殻×1
マカライト鉱石×1
腕 ランゴスタの羽×2
モンスターの体液×1
腰 ランゴスタの甲殻×1
×4
脚 ランゴスタの羽×2
モンスターの体液×1

ランゴのカスタム強化

部位 必要素材
頭 龍脈石のかけら×1
ユニオン鉱石×3
胴 龍脈石のかけら×1
ユニオン鉱石×3
腕 龍脈石のかけら×1
ユニオン鉱石×3
腰 龍脈石のかけら×1
ユニオン鉱石×3
脚 龍脈石のかけら×1
ユニオン鉱石×3

カスタム強化のやり方と効果一覧はこちら

おすすめ
理由
投稿日

アイスボーンアイスボーン攻略トップへ

©CAPCOM CO., LTD. 2018 All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターワールド公式サイト

アイスボーンの注目記事

ゆうた・地雷ハンター報告掲示板
ゆうた・地雷ハンター報告掲示板
装飾品の効率的な集め方
装飾品の効率的な集め方
掻鳥の大クチバシの効率的な入手方法と使い道
掻鳥の大クチバシの効率的な入手方法と使い道
龍脈の古龍骨の効率的な入手方法と使い道
龍脈の古龍骨の効率的な入手方法と使い道
甲殻種のモンスター一覧
甲殻種のモンスター一覧
アンジャナフ亜種の攻略と対策・弱点
アンジャナフ亜種の攻略と対策・弱点
殲滅の大剛角の効率的な入手方法と使い道
殲滅の大剛角の効率的な入手方法と使い道
ゆうた・地雷ハンター報告掲示板
ゆうた・地雷ハンター報告掲示板
装飾品の効率的な集め方
装飾品の効率的な集め方
掻鳥の大クチバシの効率的な入手方法と使い道
掻鳥の大クチバシの効率的な入手方法と使い道
龍脈の古龍骨の効率的な入手方法と使い道
龍脈の古龍骨の効率的な入手方法と使い道
甲殻種のモンスター一覧
甲殻種のモンスター一覧
アンジャナフ亜種の攻略と対策・弱点
アンジャナフ亜種の攻略と対策・弱点
殲滅の大剛角の効率的な入手方法と使い道
殲滅の大剛角の効率的な入手方法と使い道
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー