【アイスボーン】デベロッパーズダイアリーの最新情報まとめ【モンハンワールド】

- アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
- ・コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?
アイスボーン(モンハンワールド/MHW)のデベロッパーズダイアリーで発表された最新情報をまとめています。復活モンスターの情報や武器やスキルなどの各種バランス調整についても記載しているので、デベロッパーズダイアリーの情報を確認する参考にしてください。
目次
デベロッパーズダイアリーFinalの最新情報
| 放送日 | 2020/8/28(金)21:00~ | 
|---|
最新のデベロッパーズダイアリーが8月28日(金)の21時より放送されました。無料大型アップデート第5弾で登場するミラボレアスやアステラ祭・セリエナ祭「ホラーナイト」についての情報が公開されました。
デベロッパーズダイアリーVol.6の最新情報
デベロッパーズダイアリーVol.6が、7月3日に公開されました。無料大型アップデート第4弾の目玉である「アルバトリオン」や新モンスター「氷刃佩くベリオロス」などの最新情報が公開されました。
デベロッパーズダイアリーVol.5の最新情報
デベロッパーズダイアリーVol.5が、3月21日(土)に公開されました。激昂ラージャンや猛り爆ぜるブラキディオスのおさらいや、新たにアルバトリオンや歴戦王ネロミェール、マスターランクマム・タロトの実装が発表されました。
デベロッパーズダイアリーVol.4.5の最新情報
デベロッパーズダイアリーVol.4.5が、12月6日(木)に公開されました。内容は、ゼノジーヴァ成体(???)の緊急任務クエストや新たな「覚醒武器」に関して紹介されています。緊急任務クエストは、12月13日(金)から配信開始されます。
デベロッパーズダイアリーVol.4の最新情報
デベロッパーズダイアリーVol.4が、12月4日(水)に公開されました。内容としては12月5日(木)の無料大型アップデート第2弾を中心に、来年のモンハンワールド2周年についても触れられています。
また、12月6日(金)にデベロッパーズダイアリーVol.4.5が公開され、12月5日(木)のアップデート内容の補足が行われます。
デベロッパーズダイアリーVol.3の最新情報
デベロッパーズダイアリーVol.3が、10月9日(水)に公開されました。10月10日(木)のアップデート内容を紹介しており、ラージャンや溶岩地帯、マイハウスについて紹介しています。
新モンスター追加
「ラージャン」追加

シリーズおなじみのラージャンが追加されます。ラージャンは強力な前脚での攻撃や怒り時に金色に輝く体毛が特徴的なモンスターです。
歴戦リオレウス希少種・歴戦リオレイア希少種

新たにリオレウス希少種とリオレイア希少種の歴戦の個体が出現します。導きの地では歴戦個体専用の素材が入手できると予想されます。
導きの地「溶岩地帯」追加・調整

導きの地に新たに溶岩地帯が追加されます。溶岩地帯は、ラージャン関連の特別任務を進める上で解放されます。
重ね着装備の追加

加工屋で作成できる重ね着装備に上位/下位装備が追加されます。必要な素材やマスターランクの装備の有無は判明次第追記します。
マイハウスの新要素
他プレイヤーのハウスへ移動できるように

他プレイヤーのマイハウスに行けるようになります。フレンドと装備やハウスの内装を見せ合うなど狩りの合間の時間を過ごしやすくなりそうです。
マイハウス内のBGMを変更できるように

マイハウス内のBGMを変更できる演奏ボックスが追加されます。好みのBGMをマイハウス内で再生できます。曲の入手方法は判明次第追記します。
装備を飾れるように

防具をマイハウス内に飾ることができます。お気に入りや自慢の装備品を飾れます。
デベロッパーズダイアリーVol.2の最新情報
デベロッパーズダイアリーVol.2は、アイスボーンPV第4弾と合わせて公開された辻元Pら開発陣による解説動画です。新モンスターやバランス調整、無料ダウンロードコンテンツについて発表されました。
新モンスター情報
新モンスター「ネロミェール」

ネロミェールはアイスボーンで登場する新たな水古龍です。名前以外の詳しい情報は発表されていないため、詳細が判明次第、随時更新します。
砕竜ブラキディオス

PV第3弾で登場が示唆されていたブラキディオスの登場が確定しました。頭部の粘菌攻撃にはハンターの脚に絡みつくようになっているため、過去作以上に立ち回りが重要になりそうです。
ボワボワ

ボワボワは渡りの凍て地に登場する獣人族です。他の獣人族と同じく、ストーリー進行などに応じてハンターを手助けしてくれるようになるそうです。
大幅なバランス調整

アイスボーンの配信に合わせてスキルや武器、クエストの仕様、ユーザーインターフェースなどに大幅なバランス調整が入ります。調整内容が大量にあるため、アイスボーン発売前に内容を確認しておきましょう。
防具「ガーディアンシリーズ」が配信

モンハンワールド本編をクリアしていないプレイヤー向けに、ガーディアンシリーズが無料ダウンロードコンテンツとして配信されます。体力増強などの防御系スキルを備えた装備で、ストーリー攻略で活躍します。
下級ハンターお助け報酬枠

アイスボーン配信と合わせて、下級ハンターお助け報酬枠という機能が追加されます。自分よりもランクの低いハンターとクエストをクリアすると、追加で竜人手形などの報酬が獲得できます。
チャームが武器に装着できる

チャームという武器に装着できる飾りが登場します。トロフィー獲得やストーリー進行で入手でき、自分の武器に自由に飾り付けられます。スキル追加や火力アップなどの効果はありません。
デベロッパーズダイアリーVol.1の最新情報
デベロッパーズダイアリーVol.1は、PV第3弾と合わせて公開された辻元Pら開発陣による解説動画です。新モンスター情報やマイハウス、集会所の機能について新情報が発表されました。
新モンスター情報
斬竜ディノバルド

PV第2弾で登場が示唆されていたディノバルドの登場が確定しました。過去作同様に尻尾を使った強力な攻撃はもちろん、新たにジャンプブレスなどの攻撃を行うようです。
雷顎竜アンジャナフ亜種

アンジャナフ亜種は雷属性の攻撃を使うようになったアンジャナフの亜種個体です。攻撃するたびに口元と背中の皮膜に蓄電し、雷で肉体を強化しながら攻撃してきます。
兇爪竜オドガロン亜種

オドガロン亜種は通常よりも凶暴化した個体です。攻撃に龍属性を持つほか、肉を食べると通常種よりもさらに攻撃が強化されます。
マイハウスに家具が追加

マイハウスに家具や壁紙といったカスタマイズ要素が追加され、自分好みのマイハウスを作れます。また、他のプレイヤーをマイハウスに招待できる機能なども追加される予定のようです。
集会所の利便性が向上

セリエナの集会所では集会所からロードなしで加工所に移動できたり、植生研究所などが集会所内で利用できたりと利便性が向上しています。
サークル機能の向上

サークルにギルドカードのようなサークルを紹介する「サークルカード」が実装されます。サークルカードを受け取っておけばいつでもサークルに参加できる便利な機能です。
新オトモ道具が追加

カカシのようなモンスターのヘイトをとってくれるオトモ道具や、筒から大量の爆弾を降らせるオトモ道具など、新たなオトモ道具が追加されるようです。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターワールド公式サイト

 アイスボーン攻略|モンハンワールド(MHWI)
アイスボーン攻略|モンハンワールド(MHWI)
                 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity







 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン











