【パズドラ】エンドラREX(レックス)の評価【究極進化するべきか?】

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのエンドラREX(レックス)の評価とおすすめの究極進化先を考察しています。分岐ごとの特徴や、性能比較、進化素材、ステータスをまとめているので、エンドラREX(レックス)の究極進化で悩んでいる際の参考にしてください。
| エンドラREX(レックス)の進化先 | ||
|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||
おすすめの進化先はどれ?
みんなの評価
現在、エンドラREX(進化前)の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼エンドラREX(進化前)の評価を書き込む
エンドラREXは進化後がおすすめ
エンドラREXは進化後がおすすめです。コンボ強化と2体攻撃を2個ずつ持っているため自身で火力を出せます。進化前は、木属性の優秀な2体攻撃のキャラがいない場合に検討しましょう。
究極進化先の特徴
| モンスター | 特徴 |
|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
・操作不可耐性/2体攻撃持ち ・アシスト装備としては使いづらい ▼詳細はこちら |
|
|
・2体攻撃2個/コンボ強化2個持ち ・スキルターンが短い ▼詳細はこちら |
|
|
・2体攻撃4個持ち ・スキルターンが短い ▼詳細はこちら |
エンドラREX装備

2体攻撃/操作不可耐性持ち
エンドラREX装備は、2体攻撃と操作不可耐性を同時に補えるアシスト装備です。付与したモンスターの火力を底上げしつつ、操作不可のギミック対策も可能です。
スキルがすぐ溜まってしまう
エンドラREX装備は、スキルが最長でも7ターンと短いです。スキルが溜まってしまうリスクが大きいため、扱いやすいさに欠ける装備です。
エンドラREX

コンボパーティのサブとして強力
エンドラREXは、コンボ強化2個と2体攻撃2個で非常に高火力です。コンボパーティの火力枠として活躍できます。
2体攻撃を含んだ7コンボは、平積みパズルよりも難易度が上がるので、操作時間は十分に確保しておきましょう。
エンドラREX(進化前)

4個消し時の火力が高い
エンドラREX(進化前)は2体攻撃の数が多く、攻撃力も高いので木の4個消し時に高い火力を出せます。
ただし、木の2体攻撃複数持ちは他にも優秀なモンスターが多いため、編成する機会は多くありません。
何体所持しておくべきか
水エンドラREX装備
水エンドラREX装備は、周回やランダンを重視する場合に限り確保しましょう。キラー武器が重宝される環境ではないので、所持優先度は下がります。
水エンドラREX
水エンドラREXは、水パを使うなら1体所持しておきましょう。アタッカーとギミック対策を兼ねられる優秀なキャラで、高いサブ性能を有しています。
火エンドラREX装備
火エンドラREX装備は、火パをよく使う場合に限り所持しておきましょう。スキブと封印目的ならリクウ装備で事足りるので、火パ以外では実用性がありません。
火エンドラREX
火エンドラREXは、性能は優秀ですが、今すぐに確保する必要はありません。今後のリーダー次第ではアタッカーとして可能性は秘めているので、必要になったら進化させましょう。
エンドラREX装備
エンドラREX装備は、無理に所持する必要のないアシスト装備です。スキル自体は汎用性が低く、耐性目的であれば代用が効きやすいです。
エンドラREX
エンドラREXは1体所持していれば十分なモンスターです。サブで使うパーティがある場合は、アシストや潜在の使い分けで、複数所持するのもありです。
エンドラREX(進化前)
エンドラREX(進化前)は1体所持していれば十分なモンスターです。助っ人を自分で出したい場合や、潜在覚醒を使い分けたい場合は2体以上いても良いかもしれません。
進化別の評価早見表
性能比較
水エンドラREX装備 | 水エンドラREX | 火エンドラREX装備 | |
| リーダー | 0 | 82 | 0 |
| サブ | 0 | 99 | 0 |
| HP | 4,003 | 5,003 | 5,303 |
| 攻撃力 | 3,069 | 3,169 | 3,269 |
| 回復 | 572 | 572 | 72 |
| タイプ |
火エンドラREX | エンドラREX装備 | エンドラREX | |
| リーダー | 82 | 0 | 87 |
| サブ | 95 | 0 | 87 |
| HP | 6,003 | 5,103 | 6,503 |
| 攻撃力 | 3,469 | 2,169 | 2,829 |
| 回復 | 72 | 772 | 772 |
| タイプ |
エンドラREX(進化前) | |
| リーダー | 88 |
| サブ | 92 |
| HP | 6,503 |
| 攻撃力 | 2,829 |
| 回復 | 772 |
| タイプ |
覚醒スキル
| モンスター | 覚醒スキル | |||
|---|---|---|---|---|
![]() 水エンドラREX装備 |
|
|||
![]() 水エンドラREX |
|
|||
![]() 火エンドラREX装備 |
|
|||
![]() 火エンドラREX |
|
|||
![]() エンドラREX装備 |
|
|||
![]() エンドラREX |
|
|||
![]() エンドラREX(進化前) |
|
|||
超覚醒スキル
| モンスター | 設定可能な超覚醒スキル | ||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() 水エンドラREX |
|
|
| - | - |
![]() 火エンドラREX |
|
|
| - | - |
![]() エンドラREX |
|
|
|
| - |
![]() エンドラREX(進化前) |
|
|
|
| - |
ステータス詳細
流離・エンシェントドラゴンナイト -REX-

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆7 | 30 | 99 | 5,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| ◯ | 110 | 55,000,000 | |
| 入手方法 | |||
|
・スーパーゴッドフェス |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 6,503 | 2,829 | 772 |
| プラス297 | 7,493 | 3,324 | 1,069 |
| 限界突破時 | 8,468 | 3,748 | 1,185 |
スキル
| スキル |
|---|
| ワード・オブ・セロ(7→2ターン) |
| ロックを解除し、お邪魔、毒、猛毒、爆弾を木に変化。1ターンの間、操作時間と回復力が1.5倍。 |
リーダースキル
| 古龍の護鱗 |
|---|
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
暗闇攻撃を無効化する |
|
|
自分自身への超重力効果を緩和する(20倍に緩和) |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が4.84倍になり、敵2体を攻撃する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が4.84倍になり、敵2体を攻撃する |
伝承・エンシェントドラゴンナイト -REX-

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆8 | 40 | 99 | 5,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| ◯ | 110 | 55,000,000 | |
| 入手方法 | |||
|
・スーパーゴッドフェス |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 6,503 | 2,829 | 772 |
| プラス297 | 7,493 | 3,324 | 1,069 |
| 限界突破時 | 8,468 | 3,748 | 1,185 |
スキル
| スキル |
|---|
| ワード・オブ・セロ(7→2ターン) |
| ロックを解除し、お邪魔、毒、猛毒、爆弾を木に変化。1ターンの間、操作時間と回復力が1.5倍。 |
リーダースキル
| 古龍の護鱗 |
|---|
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
自分自身への超重力効果を緩和する(20倍に緩和) |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が4.84倍になり、敵2体を攻撃する |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
古龍槍バルディヌス

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆9 | 90 | 99 | 10,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| × | - | - | |
| 入手方法 | |||
|
・スーパーゴッドフェス |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 5,103 | 2,169 | 772 |
| プラス297 | 6,093 | 2,664 | 1,069 |
スキル
| スキル |
|---|
| ワード・オブ・セロ(7→2ターン) |
| ロックを解除し、お邪魔、毒、猛毒、爆弾を木に変化。1ターンの間、操作時間と回復力が1.5倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が4.84倍になり、敵2体を攻撃する |
|
|
操作不可攻撃を無効化する |
|
|
雲攻撃を無効化する |
|
|
攻撃力が100アップします |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
関連記事
| 最新モンスターの評価【New】 | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|||
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











