【パズドラ】ルティナの評価【究極進化するべきか?】

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのルティナの評価の評価とおすすめの究極進化先を考察しています。分岐ごとの特徴や、性能比較、進化素材、ステータスをまとめているので、ルティナの評価の究極進化で悩んでいる際の参考にしてください。
おすすめの進化先はどれ?
みんなの評価
- 4リーダースキル
- 3スキル
- 4.5覚醒スキル
- 4ステータス
評価S
- ▼ルティナの評価を書き込む
| No.2 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 強い点 | スキルターンが最短1の為継承元として優秀 10c2つ持ちにすれば火力も出せる |
| 弱い点 | 投稿無し |
| 評価内訳 |
リーダースキル
★★★★☆
スキル
★★★★★
覚醒スキル
★★★★☆
ステータス
★★★★☆
|
| No.1 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 強い点 | 投稿無し |
| 弱い点 | 投稿無し |
| 評価内訳 |
リーダースキル
★★★★☆
スキル
★☆☆☆☆
覚醒スキル
★★★★★
ステータス
★★★★☆
|
ルティナは進化後がおすすめ
ルティナは究極ルティナでの運用がおすすめです。7コンボ強化が2個、さらにL字消し攻撃もあるので、継承元としてだけでなく自身で火力も出せます。
究極進化先の特徴
| モンスター | 特徴 |
|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
・7コンボ強化2個+L字消し攻撃1個 ・アタッカーとしても役割を持てる ・継承元として優秀 ▼詳細はこちら |
|
|
・操作時間延長3個持ち ・サポートに特化した性能 ・最短1ターンの水目覚め ▼詳細はこちら |
究極ルティナ

火力の出せるサポートキャラ
究極ルティナは覚醒スキルにコンボ強化を2個、L字消し攻撃を1個もっているので高い単体火力が出せます。そして、スキルターンが最短1ターンなのでスキル継承枠、スキル使用枠としても使え、サポート性能も高いです。
L字+コンボ+スキル使用リーダー
究極ルティナのリーダースキルは最大倍率を出すのに、任意のL字消し、5コンボ以上、スキル使用時の3条件があります。条件は多いものの比較的容易な条件なので安定して最大倍率が出せます。
ルティナ

サポートに特化した性能
ルティナは覚醒スキルに火力に影響を与えるものがなく、操作時間延長3個やスキル封印耐性2個などサポートに特化した構成です。
継承元として使用できる
ルティナのスキルは最短1ターンの水目覚めスキルで、継承元として非常に優秀です。また、1ターンで使用できるので、水パーティでスキル使用枠としても使えます。
何体所持しておくべきか
ルティナのCD
ルティナのCDは、水パを普段から使うなら所持しておきましょう。汎用性は低い武器なので、水パを使っていないなら確保優先度は低いです。
ルティナ装備
ルティナ装備は、無理に確保する必要はありません。本体の方が活用できる幅が広いため、アシスト進化させる優先度は低めです。
究極ルティナ
究極ルティナは、余裕があれば1体所持しておきましょう。ランダンやダンジョン周回など、局所的なコンテンツで活躍するキャラです。
ルティナ
ルティナは、余裕があれば所持しておきましょう。日常的には優先して運用しないキャラですが、スキルの軽さを生かしてランダン等で活躍します。
進化別の評価早見表
性能比較
ルティナのCD | ルティナ装備 | |
| リーダー | 0 | 0 |
| サブ | 0 | 0 |
| HP | 4,873 | 4,873 |
| 攻撃力 | 5,068 | 2,068 |
| 回復 | 1,508 | 1,508 |
| タイプ |
究極ルティナ | ルティナ | |
| リーダー | 68 | 55 |
| サブ | 76 | 74 |
| HP | 4,873 | 4,873 |
| 攻撃力 | 4,136 | 4,136 |
| 回復 | 1,508 | 1,508 |
| タイプ |
覚醒スキル
| モンスター | 覚醒スキル | |||
|---|---|---|---|---|
![]() ルティナのCD |
|
|||
![]() ルティナ装備 |
|
|||
![]() 究極ルティナ |
|
|||
![]() ルティナ |
|
|||
超覚醒スキル
| モンスター | 設定可能な超覚醒スキル | ||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() 究極ルティナ |
|
|
|
|
|
![]() ルティナ |
|
|
|
|
|
ステータス詳細
琴龍楽士・ルティナ

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆7 | 70 | 99 | 5,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| ◯ | 110 | 55,000,000 | |
| 入手方法 | |||
|
・龍楽士ガチャ |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 4,873 | 4,136 | 1,508 |
| プラス297 | 5,863 | 4,631 | 1,805 |
| 限界突破時 | 7,325 | 5,872 | 2,257 |
スキル
| スキル |
|---|
| クリアグリッサンド(6→1ターン) |
| 1ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。盤面のロックを解除。 |
リーダースキル
| 継界龍奏・カルファン |
|---|
| 受けるダメージを半減。水の5個L字消しでダメージを軽減、3コンボ加算。水の2コンボでダメージを軽減、攻撃力が26倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
ドロップ操作時間が延びる |
|
|
ドロップ操作時間が延びる |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
水ドロップで2コンボ以上すると、水属性の攻撃力が60%アップする(水コンボ強化2個分の効果) |
清麗の琴龍楽士・ルティナ

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆8 | 80 | 99 | 5,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| ◯ | 110 | 55,000,000 | |
| 入手方法 | |||
|
・龍楽士ガチャ |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 4,873 | 4,136 | 1,508 |
| プラス297 | 5,863 | 4,631 | 1,805 |
| 限界突破時 | 7,325 | 5,872 | 2,257 |
スキル
| スキル |
|---|
| クリアグリッサンド(6→1ターン) |
| 1ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。盤面のロックを解除。 |
リーダースキル
| 継界龍響・カルファン |
|---|
| 5コンボで攻撃力が5倍。スキル使用時、攻撃力が6倍。ドロップの5個L字消しでダメージを77%軽減、固定1ダメージ。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
回復ドロップを縦1列に揃えて消すと消すと50万ダメージの追い打ちに加えて、シールドに20%のダメージを与える |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
ドロップ操作時間が延びる |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
|
|
5属性同時攻撃をすると攻撃力が3倍になり、敵の防御力を無視してダメージを与える。 |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
ルティナのハープ

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆9 | 90 | 99 | 10,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| × | - | - | |
| 入手方法 | |||
|
・龍楽士ガチャ |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 4,873 | 2,068 | 1,508 |
| プラス297 | 5,863 | 2,563 | 1,805 |
スキル
| スキル |
|---|
| クリアグリッサンド(6→1ターン) |
| 1ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。盤面のロックを解除。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
|
|
強化された回復ドロップの出現率と回復力がかなりアップする。回復の4個消しで回復力がアップする(回復ドロップ強化2個分の効果) |
|
|
毒攻撃を無効化する |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力が2.2倍になり、盤面のロック状態とロック目覚めを解除する |
|
|
HPが500アップします |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
関連記事
| 最新モンスターの評価【New】 | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|||
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











