【パズドラ】善逸(ぜんいつ)の評価【究極進化はどれがおすすめ?】

- 生放送の最新情報を記載!
- ・公式生放送の最新情報まとめ
- ・デジモン02コラボの最新情報
- ・新フェス限モンスター最新情報
- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- 開催中のイベント情報
- ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラの我妻善逸(あがつまぜんいつ)の評価とおすすめの究極進化先を考察しています。分岐ごとの特徴や、性能比較、進化素材、ステータスをまとめているので、我妻善逸の究極進化で悩んでいる際の参考にしてください。
おすすめの進化先はどれ?
みんなの評価
現在、我妻善逸の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼我妻善逸の評価を書き込む
進化前を優先
我妻善逸は、リーダー/サブ共に活躍できる本体を優先しましょう。装備は2体攻撃を2個付与できる貴重なものですが、極醒雷神などのアタッカーを使ったパーテでないと使い道が限られます。
究極進化先の特徴
| モンスター | 特徴 |
|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
・2体攻撃2個持ち ・雷神などのアタッカーと好相性 ・ダメージ無効は大ダメージ対策になる ▼詳細はこちら |
|
|
・最大7,000を超えるアタッカー ・2体攻撃6個持ち ・2ターンの操作延長/光エンハスキル ▼詳細はこちら |
善逸装備

数少ない2体攻撃2個持ち装備
善逸装備は、2体攻撃を2個付与できる装備です。極醒雷神などの強力なアタッカーとの相性が良く、瞬間火力が必要なランダンでも活躍できます。
扱えるパーティが少ない
善逸装備は、稀少な性能ではあるものの、起用できるパーティが少ないです。ダメージ無効目的でも使えはしますが、覚醒自体の汎用性は高くありません。
我妻善逸

攻撃力7,000超えのアタッカー
我妻善逸は、変身後に最大7,000超えの攻撃力を誇るキャラです。6個の2体攻撃でさらに火力を伸ばせるので、瞬間火力に富んだアタッカーとして活躍します。
リーダーとしてはHP制限がネック
我妻善逸は、HPが半分以下になると火力と半減倍率が発動しません。運用するならHP管理が必要で、回復倍率を持っていないため、大ダメージ後の復帰が難しいです。
何体所持しておくべきか
分岐善逸装備
分岐善逸装備は、光パを使う方は1体所持しましょう。火力とサポートを両立した覚醒と、変身キャラのスキル溜めに貢献する便利な武器です。
究極我妻善逸
究極我妻善逸は、正方形消しを扱う編成で活躍するキャラです。サフィーラといった相性の良いキャラと組み合わせることで高難易度運用も可能なので、手持ちで強力なパーティが組める場合は1体所持しておきましょう。
善逸装備
善逸装備は、1体は所持しておきましょう。代用が少ないアシスト装備で、攻略でのギミック対策枠、ランダンでの火力底上げ枠など使い道は多いです。
我妻善逸
我妻善逸は、1体は所持しておきましょう。2体攻撃トップクラスのアタッカーとして活躍でき、スキルや耐性+でのサポートもできる優秀なキャラです。
進化別の評価早見表
性能比較
転生我妻善逸 | 分岐善逸装備 | |
| リーダー | 95 | 0 |
| サブ | 92 | 0 |
| HP | 8,521 | 6,127 |
| 攻撃力 | 7,842 | 3,455 |
| 回復 | 382 | 321 |
| タイプ |
究極我妻善逸 | 善逸装備 | 我妻善逸 | |
| リーダー | 92 | 0 | 89 |
| サブ | 90 | 0 | 87 |
| HP | 5,107 | 6,127 | 2,127 |
| 攻撃力 | 4,246 | 3,455 | 3,455 |
| 回復 | 56 | 321 | 6 |
| タイプ |
覚醒スキル
| モンスター | 覚醒スキル | |||
|---|---|---|---|---|
![]() 転生我妻善逸 |
|
|||
![]() 分岐善逸装備 |
|
|||
![]() 究極我妻善逸 |
|
|||
![]() 善逸装備 |
|
|||
![]() 我妻善逸 |
|
|||
超覚醒スキル
| モンスター | 設定可能な超覚醒スキル | ||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() 転生我妻善逸 |
|
|
|
|
|
![]() 究極我妻善逸 |
|
|
|
|
|
![]() 我妻善逸 |
| - | - | - | - |
ステータス詳細
我妻善逸

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆7 | 25 | 99 | 4,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| × | - | - | |
| 入手方法 | |||
|
・鬼滅の刃コラボガチャ |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 2,127 | 3,455 | 6 |
| プラス297 | 3,117 | 3,950 | 303 |
スキル
| スキル |
|---|
| 俺だって精一杯頑張ってるよ!!(16→16ターン) |
| 敵の行動を2ターン遅らせる。最終段階に変身。 |
リーダースキル
| 眠りからの覚醒 |
|---|
| 光属性のHPが1.5倍。HP50%以上でダメージを軽減。光を4個つなげて消すと、攻撃力が3.5倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が4.84倍になり、敵2体を攻撃する |
|
|
チームのHPが5%アップする |
|
|
チームの回復力が20%アップする |
|
|
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
鬼殺隊・我妻善逸

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆8 | 35 | 99 | 4,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| × | - | - | |
| 入手方法 | |||
|
・鬼滅の刃コラボガチャ |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 7,127 | 10,001 | 6 |
| プラス297 | 8,117 | 10,496 | 303 |
スキル
| スキル |
|---|
| 諦めるな(2→2ターン) |
| 2ターンの間、操作時間、自分と光属性の攻撃力が4倍、自分のダメージ上限値が230億、光ドロップが少し落ちやすくなる。 |
リーダースキル
| 雷の呼吸 壱ノ型 霹靂一閃 |
|---|
| 光属性のHPと回復力が2.7倍。HP50%以上でダメージを半減。光を4個つなげて消すと攻撃力が50倍、固定1500万ダメージ。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が4.84倍になり、敵2体を攻撃する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が4.84倍になり、敵2体を攻撃する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が4.84倍になり、敵2体を攻撃する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が4.84倍になり、敵2体を攻撃する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が4.84倍になり、敵2体を攻撃する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が4.84倍になり、敵2体を攻撃する |
|
|
暗闇攻撃を無効化する |
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
善逸の羽織

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆8 | 80 | 99 | 10,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| × | - | - | |
| 入手方法 | |||
|
・鬼滅の刃コラボガチャ |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 6,127 | 3,455 | 321 |
| プラス297 | 7,117 | 3,950 | 618 |
スキル
| スキル |
|---|
| 雷の呼吸(14→14ターン) |
| 1ターンの間、受けるダメージを無効化、操作時間と光属性の攻撃力が4倍、自分のダメージ上限値が500億。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が4.84倍になり、敵2体を攻撃する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する |
|
|
チームのHPが5%アップする |
|
|
強化された光ドロップの出現率とダメージがかなりアップする(光ドロップ強化2個分の効果) |
|
|
強化された光ドロップの出現率とダメージがかなりアップする(光ドロップ強化2個分の効果) |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
HPが500アップします |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
関連記事
| 最新モンスターの評価【New】 | ||
|---|---|---|
|
|
|
|
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










