【パズドラ】 孤爪研磨降臨の攻略と周回おすすめパーティ|ハイキューコラボ

孤爪研磨降臨

パズドラの孤爪研磨降臨(こづめけんま/音駒の“心臓”・孤爪研磨/音駒高校/ハイキューコラボ/超絶壊滅級)の周回編成とソロ攻略について記載。出現ギミックなどのダンジョンデータや孤爪研磨は何体確保すべきか、おすすめ周回パーティ、攻略のポイントも紹介しています。

PR
メカアサルト
メカアサルト
圧倒的爽快感を得たい人におすすめ!自分だけのロボを作ってみる
開催期間
2025/3/21(金)10:00~4/7(月)9:59
おすすめ周回編成
バレンタインノアバレンタインノア
ハイキューコラボガチャ関連記事
日向&影山ガチャ当たり 及川徹交換おすすめ 孤爪研磨ダンジョン
日向翔陽コロシアム 牛島若利牛島若利降臨 孤爪研磨(降臨)孤爪研磨降臨
烏野称号チャレンジ称号チャレンジ 魔法石確保数解説 清水潔子清水潔子確保解説
ハイキューコラボガチャシミュレーター
ハイキューコラボガチャシミュレーターガチャシミュ

孤爪研磨降臨の基本情報

ダンジョン概要

スタミナ 99
バトル数 5
入手コイン 312,500
経験値(パズパス) 262,500(275,625)
ルール ハイキューコラボキャラ全パラ5倍

孤爪研磨降臨の報酬

個数 ドロップモンスター
いずれか4 ハイキュー!!コラボメダル【銀】ハイキュー!!コラボメダル【銀】
ハイキュー!!コラボメダル【金】ハイキュー!!コラボメダル【金】
1 孤爪研磨(降臨)孤爪研磨(降臨)

出現モンスターと先制早見表

フロア モンスター 先制行動と注意点
1F 灰羽リエーフ体力タイプ攻撃タイプ
  • 根性根性
  • バインド耐性+全体バインド(3ターン)
  • 覚醒無効覚醒無効(2ターン)
  • 割合99%ダメージ

  • HP50%以下時使用
  • スキル遅延耐性スキル遅延(1ターン)
  • ダメージ吸収25億以上ダメージ吸収(3ターン)
2F 山本猛虎攻撃タイプ体力タイプ
  • 超根性超根性(HP5%)
  • 465,000ダメージ
  • 76盤面/54盤面盤面を5×4マス(3ターン)
  • 465,000ダメージ
  • HP固定最大HPが半分に固定(1ターン)
  • 火属性吸収木属性吸収火/木属性吸収(3ターン)

  • 超根性発動時
  • ダメージ95%軽減ダメージ95%軽減(1ターン)
  • 930,000ダメージ
  • 攻撃力上昇攻撃力1.3倍(3ターン)
3F 夜久衛輪体力タイプ
  • 根性根性
  • 上限解放ダメージ上限値20億(4ターン)
  • ダメージ無効25億以上ダメージ無効(4ターン)

  • HP50%以下時使用
  • 火消去不可火が消せなくなる(1ターン)
4F 黒尾鉄朗バランスタイプ
  • 超根性超根性(HP70%)
  • シールド生成シールド1枚生成(HP900億)
  • 1,205,000ダメージ
  • 指定攻撃力弱化ランダム4体攻撃力0.01倍(3ターン)

  • 初回行動時
  • 操作時間減少操作時間0.25倍(1ターン)
  • ヘイストリダフレスキルヘイスト(50ターン)
  • ※先に超根性発動した場合は使用しない

  • 超根性発動時
  • 1,205,000ダメージ
  • スキル遅延耐性スキル遅延(2ターン)
5F 孤爪研磨(降臨)バランスタイプ
  • 超根性超根性(HP50%)
  • アシスト無効アシスト無効(3ターン)
  • バインド耐性+サブバインド(5ターン)
  • HP固定最大HPが半分に固定(1ターン)

  • 超根性発動時
  • 675,000ダメージ
  • 12コンボ以下吸収12コンボ以下吸収(2ターン)
  • 675,000ダメージ
  • ルーレット高速ルーレット2個生成(2ターン)
  • 落ちコンなし落ちコンなし(2ターン)

出現ギミック早見表

対策必須
根性
根性
バインド耐性+
バインド
覚醒無効
覚醒無効
高威力ダメージ 76盤面/54盤面
5×4マス
ダメージ無効
ダメージ無効
ヘイスト
スキルヘイスト
バインド耐性+
バインド
12コンボ以下吸収
コンボ吸収
余裕があれば対策
スキル遅延耐性
スキル遅延
ダメージ吸収
ダメージ吸収
HP固定
最大HP固定
火属性吸収木属性吸収
火/木属性吸収
上限解放
ダメージ上限値減少
火消去不可
火消去不可
シールド生成
シールド生成
指定攻撃力弱化
指定攻撃力減少
操作時間減少
操作時間減少
アシスト無効
アシスト無効
ルーレット
ルーレット
落ちコンなし
落ちコンなし

孤爪研磨は何体確保すべきか

キャラ 評価
孤爪研磨孤爪研磨(降臨)
  • ・ガチャキャラのシンクロ覚醒条件
  • └孤爪研磨と青根高伸が対象
  • ・毎ターン使えるバインド5T回復

シンクロ覚醒用に1体は確保推奨

孤爪研磨(降臨)のシンクロ覚醒対象キャラ
孤爪研磨孤爪研磨 青根高伸青根高伸

孤爪研磨(降臨)は、ガチャキャラの孤爪研磨と青根高伸のシンクロ覚醒を解放するのに必要です。コラボ期間限定キャラなので、逃すとシンクロたまドラを使わざるを得なくなるため、1体は必ず確保しましょう。

ガチャの孤爪研磨とは別キャラ

孤爪研磨(降臨)は、ガチャで排出される孤爪研磨とは別キャラです。性能も全く異なるので、間違えないようにしましょう。

▼孤爪研磨のステータス画面(タップで開閉)

周回おすすめパーティ

バレンタインノアパーティ

覚醒バッジ 落ちコンなしバッジ バレンタインノアパーティ
バレンタインノア ナイチンゲール 究極サノス バレンタインアンドロメダ 究極ヘラ バレンタインノア
体力キラー 体力キラー 体力キラー 体力キラー スキルブースト++
体力キラー 体力キラー
アシスト(継承スキル)
継承なし 七草真由美装備 シャア(ジークアクス) スティード装備 ホノりん装備 分岐アマテラス装備

バレンタインノアをループさせた周回パーティです。ギガグラスキルを採用しているため、4Fとボスをスムーズに突破できます。

▼必要な超覚醒と立ち回り(タップで開閉)

バレンタインノア編成の詳細はこちら

攻略おすすめパーティ

モンスター おすすめ理由
バレンタインノアバレンタインノア
  • ・3体でループする花火スキル持ち
  • バレンタインアテナで火力と耐久力を確保
  • ・属性相性が良い
ネロミェールネロミェール
  • ・4体でループする超つなげアタッカー
  • ・ダメ無効とコンボ吸収を勝手に対策
  • ・火力不足分は上限値上昇スキルで対応
日向翔陽日向翔陽

最強リーダー(キャラ)ランキングはこちら

孤爪研磨降臨攻略のポイント

開幕の覚醒無効を回復する

孤爪研磨降臨 1F 覚醒無効

1Fの灰羽は、先制で覚醒無効を行います。初手から覚醒無効回復スキルがないと足止め、最悪敗北に繋がるので、ヘイストスキルで溜め直すかアシストスキルで覚醒無効回復を用意しましょう。

覚醒無効回復スキル一覧はこちら

リダフレヘイストでアシストスキルが溜まる

孤爪研磨降臨 4F スキルヘイスト

4Fの黒尾は、初回行動時にリダフレ50ターンヘイストを行います。大抵の場合アシストスキルが溜まるので、立ち回りに影響のないアシストスキルをあらかじめ継承しておきましょう。

サブのバインド耐性はアシストで対処しない

孤爪研磨降臨 ボス バインド攻撃

ボスの孤爪は、先制でアシスト無効後にサブバインドを行います。アシストでバインド対策をしても無効化されてしまうので、パーティにバインド回復要員を編成できない場合は、バインド耐性を素で持っているキャラを編成しましょう。

バインド回復スキル一覧はこちら

みんなの降臨クリアパーティ

パーティの投稿

パーティ
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
潜在覚醒
潜在覚醒を入力
潜在覚醒を入力
潜在覚醒を入力
潜在覚醒を入力
潜在覚醒を入力
潜在覚醒を入力
アシスト
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
超覚醒
超覚醒を入力
-
超覚醒を入力
-
超覚醒を入力
-
超覚醒を入力
-
超覚醒を入力
-
超覚醒を入力
-
立ち回り/攻略のポイント

孤爪研磨降臨クリアパーティ一覧

パーティ
潜在覚醒
アシスト
超覚醒
覚醒スキル
立ち回り/攻略のポイント

ハイキューコラボガチャ関連記事

ハイキューコラボ
開催期間:2025/3/21(金)10:00~4/7(月)9:59

ガチャ&ダンジョン関連記事

ハイキューコラボガチャ関連記事
日向&影山ガチャ当たり 及川徹交換おすすめ 孤爪研磨ダンジョン
日向翔陽コロシアム 牛島若利牛島若利降臨 孤爪研磨(降臨)孤爪研磨降臨
烏野称号チャレンジ称号チャレンジ 魔法石確保数解説 清水潔子清水潔子確保解説
ハイキューコラボガチャシミュレーター
ハイキューコラボガチャシミュレーターガチャシミュ

ハイキューコラボキャラ一覧

ガチャキャラ

星9
日向&影山日向&影山 孤爪研磨&黒尾鉄朗孤爪&黒尾 及川&岩泉及川&岩泉
宮侑&宮治侑&治 - -
星8
日向翔陽日向翔陽 影山飛雄影山飛雄 孤爪研磨孤爪研磨
及川徹及川徹 青根高伸青根高伸 宮侑宮侑
星7
月島蛍月島蛍 山口忠山口忠 東峰旭東峰旭
澤村大地澤村大地 西谷夕西谷夕 田中龍之介田中龍之介
菅原孝支菅原孝支 黒尾鉄朗黒尾鉄朗 夜久衛輔夜久衛輔
灰羽リエーフ灰羽リエーフ 山本猛虎山本猛虎 岩泉一岩泉一
二口堅治二口堅治 宮治宮治 北信介北信介
天童覚天童覚 五色工五色工 白布賢二郎白布賢二郎

ダンジョンキャラ

降臨キャラ
牛島若利牛島若利 孤爪研磨(降臨)孤爪研磨(降臨)

モンスター購入/交換所/報酬

モンスター購入 交換所 ダンジョン報酬
清水潔子清水潔子 音駒高校排球部のジャージ音駒高校ジャージ 日向&影山(報酬)日向&影山(報酬)

ダンジョン関連記事

ダンジョン一覧

闘技場1
闘技場1
闘技場2
闘技場2
闘技場3
闘技場3
闘技場4
運命の三針
闘技場5
異形の存在
シヴァドラ
列界の化身
裏闘技場
裏闘技場
裏三針裏三針
ガスロ裏異形 転生ラードラ裏列界 メノア魔門の守護者 木メノア裏魔門
転生ジルレガート魔廊の支配者
シヴァドラ裏魔廊 超転生ヘキサゼオン機構城の絶対者
闇ヘキサゼオン裏機構城
神秘の次元次元の案内人 裏神秘の次元 火アルバート裏次元 四次元の漂流者 水ミル四次元の探訪者 四次元の漂流者 木ミル裏四次元
多次元の越鳥 光ユリシャ多次元の越鳥 裏多次元の越鳥 木ユリシャ裏多次元 ビッグバン装備零次元の創造主 ビッグバン裏零次元
未知の新星業炎の百龍 ビャクレンコウ裏豪炎の百龍 センキョウ蒼穹の千龍 クーバンシェン永刻の万龍
オルファリオン星導の天翼 水REX蒼潜の戦帝 デスファリオン星壊の滅翼 木グランディス天冥の星動
転生ヴァルCIEL降臨転生CIEL降臨 闇アテナNON転生NON降臨 火ゼウスGIGA転生GIGA降臨
光ヘラLUNA転生LUNA降臨
極醒闇カーリー超壊滅無限回廊 練磨の闘技場練磨の闘技場 ファマ
極練の闘技場
レインボーメタルドラゴン
獄練の闘技場

パズドラパズドラ攻略トップへ

©2019 GungHo Online Entertainment, Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラの注目記事

ハイキューコロシアムの周回編成と攻略パーティ
ハイキューコロシアムの周回編成と攻略パーティ
孤爪研磨降臨のバレンタインノア周回編成と立ち回り
孤爪研磨降臨のバレンタインノア周回編成と立ち回り
新学期ガチャ(2025)の当たりと評価|引くべきか
新学期ガチャ(2025)の当たりと評価|引くべきか
モンスター検索
モンスター検索
最強リーダー(キャラ)ランキング|新フェス限の評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|新フェス限の評価を記載
新学期ガチャの確保数解説|何体残すべき?
新学期ガチャの確保数解説|何体残すべき?
赤ソニアの効率のいいスキル上げ方法【継界召龍陣・火闇】
赤ソニアの効率のいいスキル上げ方法【継界召龍陣・火闇】
モンスター検索
モンスター検索
最強リーダー(キャラ)ランキング|新フェス限の評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|新フェス限の評価を記載
新学期ガチャの確保数解説|何体残すべき?
新学期ガチャの確保数解説|何体残すべき?
赤ソニアの効率のいいスキル上げ方法【継界召龍陣・火闇】
赤ソニアの効率のいいスキル上げ方法【継界召龍陣・火闇】
チャレダン13の攻略と対策|4月クエスト
チャレダン13の攻略と対策|4月クエスト
エリュシオンの希石の入手方法と使い道
エリュシオンの希石の入手方法と使い道
ニャオの入手方法と使い道
ニャオの入手方法と使い道
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
パズドラ攻略班パズドラ攻略班
ランク 1,300
ログイン日数 3,970日以上
王冠 126/126個
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ゲームランキング

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ビビッドアーミービビッドアーミー
【そんな装備で大丈夫?】

一番良いので戦場へ!美少女を連れて歴史に名を刻め。本格派の戦略シミュレーションゲーム!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー