【パズドラ】神器龍物語ガチャの確保数解説|何体残すべき?
- ガンダムコラボ(第3弾)が復刻中!
- ・ガンダムコラボの当たりと最新情報
- ・交換おすすめ / 確保数解説
- ・ターンX降臨攻略 / 白いガンダムは購入すべきか
- 13周年イベントの注目記事はこちら!
- ・13周年記念超絶スーパーゴッドフェスの当たり
- ・フェス限定プレゼントのおすすめ解説
- ・新フェス限モンスター最新情報まとめ
- ・13周年記念生放送の最新情報まとめ
- ・ハイキューコラボの最新情報
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
パズドラの神器龍物語ガチャ(じんぎりゅう/しんきりゅう)における確保数を徹底解説。各キャラの推奨確保数と使い道をやり込み度別に紹介しています。限定キャラは何体確保するべきか、誰を交換に出すべきかお悩みの方はぜひ参考にしてください。
開催期間 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023/6/19(月)メンテ後~7/3(月)9:59 | |||||||||||
神器龍ガチャ関連記事 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
神器龍ガチャシミュレーター | |||||||||||
![]() |
確保数解説における注意点
推奨確保数はあくまでも最低確保数
記載している確保数は、あくまでも最低限確保すべき数です。確保数を超えているからといって無闇に売却してしまうのはおすすめしません。
ボックスが圧迫しているなら拡張を優先
現時点でボックスの空きが少ない場合は、ボックス拡張に石を使うべきです。ボックス圧迫が原因で手持ちのキャラを断捨離するのは非常にもったいないです。
ボックス拡張に充てる魔法石の余裕がなくても、広告視聴で少しずつ拡張できます。今後、いつ復刻するか分からない新学期キャラの売却はおすすめしません。
神器龍物語キャラの確保数まとめ
星7キャラ
キャラ | 無課金勢 | ガチ勢 | 簡易解説 |
---|---|---|---|
![]() |
0~1体 | 2体 |
|
![]() |
0~1体 | 1体 |
|
![]() |
0体 | 2体 |
|
![]() |
0体 | 2体 |
|
![]() |
0体 | 1体 |
|
![]() |
0体 | 1体 |
|
![]() |
0体 | 1体 |
|
![]() |
0体 | 1体 |
|
星6キャラ
キャラ | 無課金勢 | ガチ勢 | 簡易解説 |
---|---|---|---|
![]() |
0体 | 2体 |
|
![]() |
0体 | 2体 |
|
![]() |
0体 | 1体 |
|
![]() フィロ |
0体 | 1体 |
|
![]() |
0体 | 1体 |
|
![]() |
0体 | 1体 |
|
![]() |
0体 | 1体 |
|
![]() |
0体 | 1体 |
|
![]() |
0体 | 1体 |
|
![]() |
0体 | 1体 |
|
星5キャラ
キャラ | 無課金勢 | ガチ勢 | 簡易解説 |
---|---|---|---|
![]() |
0~1体 | 1体 |
|
![]() |
0体 | 1体 |
|
![]() |
0体 | 1体 |
|
![]() |
0体 | 1体 |
|
![]() |
0体 | 1体 |
|
交換所/モンポ限定キャラ
キャラ | 無課金勢 | ガチ勢 | 簡易解説 |
---|---|---|---|
![]() |
1体 | 1体 |
|
![]() |
1体 | 1体 |
|
ダンジョンドロップ
キャラ | 無課金勢 | ガチ勢 | 簡易解説 |
---|---|---|---|
![]() |
0体 | 0~1体 |
|
![]() |
0体 | 0~1体 |
|
![]() |
0体 | 0~1体 |
|
![]() |
0体 | 0~1体 |
|
![]() |
0体 | 0~1体 |
|
絶対に確保すべき強力キャラ
神器龍物語ガチャで、絶対に確保すべきキャラはいません。全体的にキャラのスペックは高めですが、扱える編成が限られるキャラが多いので、自身の手持ちを補えるキャラを交換や確定ガチャで入手しましょう。
手持ち次第では確保すべきキャラ
ダイヤ
キャラ評価 | |||
---|---|---|---|
![]() テンプレ |
![]() |
![]() |
![]() |
多色パのダメージ無効貫通要員
ダイヤは、多色パの無効貫通要員として幅広く活躍するキャラです。スキルで大ダメージや弱体化対策も可能で、浮遊を持っているため超重力ダンジョンにも対応できます。
リーダーとしてもスペックが高い
ダイヤは、神タイプ縛りこそあれど、全パラ2倍と60%軽減を持つキャラで、多色リーダーとしてのスペックも高いです。ただし、コンボ加算を持っていないため、フレンドや76リダチェンを利用しないと力を発揮できません。
グリゴリー
キャラ評価 | ||
---|---|---|
![]() テンプレ |
![]() |
![]() |
水究極が軽減ループ枠
グリゴリーは、6ターンループの軽減スキルを持つ水究極が注目です。最大4つの超コンボ強化により火力を出せ、スキル使用時の水列変換はドロップ供給にも貢献します。
変身形態は80%軽減スキル持ち
グリゴリーは、変身後にダメージ80%軽減スキルを持っており、高難易度の発狂や割合対策にうってつけです。ただし、盤面を火木回復に変えるので、扱えるパーティは限定されます。
サンドラ
キャラ評価 | |
---|---|
![]() テンプレ |
![]() |
多色を使うなら持っておきたい性能
サンドラは、普段から多色パを使っているなら持っておきたいキャラです。3属性と浮遊を持つ5色攻撃特化のアタッカーで、3ターンで使えるダメージ吸収無効と全体エンハンスも高難易度で重宝します。
ダイヤとの組み合わせも強力
サンドラは、同じ神器龍物語キャラのダイヤと相性がいいです。お互いに追撃とコンボ加算をカバーしあえ、スキルで別々のギミックを対策できます。
エレメイ
キャラ評価 | ||
---|---|---|
![]() テンプレ |
![]() |
![]() |
チームHP強化5個持ちの光究極が強力
エレメイは、チームHP強化を5つ持つ光究極が強力です。超覚醒を含めてスキルブーストを持っていないのがネックですが、敵からの被ダメージが大きい高難易度において、サブでHPを盛れるキャラは重宝します。
暗闇と雲を補える点も優秀
光エレメイは、暗闇と雲耐性を100%にできる点も優秀です。同じHP強化を持つパティや火リュウメイなどと役割が異なるので、使い分けることで差別化を図れます。
ポロネ
キャラ評価 |
---|
![]() |
手持ちの吸収無効枠が不足しているなら重宝する
ポロネは、手持ちの吸収無効要員が不足しているなら持っておいて損にはなりません。パティや火リュウメイなど、より優秀な吸収無効枠を持っている場合に限り運用優先度が下がるキャラです。
配布ガチャでもゲットできる可能性が高い
ポロネは星5キャラなので、配布される無料ガチャでも十分入手できます。出れば御の字ですが、出なかった場合は石に余裕がないなら無理をしてまで追う必要はありません。
神器龍物語ガチャ関連記事
![]() |
|||
開催期間:2023/6/19(月)メンテ後~7/3(月)9:59 |
ガチャ&ダンジョン関連記事
神器龍物語ガチャ関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
神器龍物語ガチャシミュレーター | ||
![]() |
神器龍物語キャラ一覧
ガチャキャラ
星7 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
- | |||
星6 | |||||
![]() |
![]() フィロ |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
- | - | |||
星5 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
- |
ドロップモンスター
ダンジョンドロップ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
交換所限定モンスター
モンスター交換所 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
モンスター関連記事
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
モンスター一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト