【パズドラ】 神器龍物語ダンジョン(邪教の遺跡)の攻略と周回パーティ

- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- ハロウィンガチャが開催中!
- ・ハロウィンガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・ハロウィンコロシアム / ハロウィンナイト
- 開催中のイベント情報
- ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
- ・チャレンジダンジョン(10月)
- ・8人対戦(ハロウィンねねカップ)
パズドラの神器龍物語ダンジョン(邪教の遺跡/じゃきょうのいせき/上級)の周回パとソロ攻略について記載。Sランク達成用の編成やチケットの効率のいい集め方や使い道、入手すべき交換所限定キャラ、攻略のポイントも紹介しています。
| 開催期間 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025/3/8(土)12:00~3/20(木)23:59 | |||||||||||
| 神器龍ガチャ関連記事 | |||||||||||
ガチャ当たり |
交換おすすめ |
コロシアム攻略 |
|||||||||
邪教の遺跡 |
称号チャレンジ |
確保数解説 |
|||||||||
| 神器龍ガチャシミュレーター | |||||||||||
ガチャシミュ |
|||||||||||
目次
邪教の遺跡の基本情報
| バトル数 | 50 |
|---|---|
| スタミナ | 6 |
| 入手コイン | 319,280 |
| 経験値(パズパス) | 136,870(143,714) |
| ルール | 神器龍イベントキャラ全パラ3倍 |
交換所で使えるチケットがドロップ

| 交換所限定モンスター | |
|---|---|
チェニ |
魔障石の腕輪 |
邪教の遺跡では、イベント限定の神器龍物語チケットがドロップし、交換所にて限定モンスターや育成素材と交換できます。金のチケット1枚個で任意のピィを入手できるので、不足しているピィ集めも可能です。
イベントクエストが実施
邪教の遺跡では、限定のイベントクエストが実施されます。達成するとスーパーノエルドラゴンなどの報酬が貰えるので、忘れずにこなしましょう。
- ▼クエスト内容と報酬一覧はこちら(タップで開閉)
-
-
クエストレベル報酬
クエストレベル 報酬 パズパス報酬 Lv1~Lv5
(共通)
魔法石1個
魔法石1個 -
邪教の遺跡
-
クエスト内容 報酬 邪教の遺跡(上級)をクリア
宝玉ガチャ×5
クエストP×100邪教の遺跡(中級)をクリア
スーパーノエルドラゴン×5
クエストP×100邪教の遺跡(初級)をクリア
コイン×10億
クエストP×100邪教の遺跡を全てクリア
創装の宝玉×5
クエストP×100
-
イベントクエスト報酬の受け取り方
| 報酬の受け取り方手順 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ダンジョン画面上部の神器龍物語クエストバナーをタップ ※横にスライドして切り替え可能 |
||||||||
| 2 | 達成したクエストの受取ボタンを押して報酬をゲット ※未達成の場合は挑戦ボタンで、対象ダンジョンに移動できる |
||||||||
| 画面下部の一括受取でも報酬を受け取れる | |||||||||
| 3 | クエストレベルが上がったら追加報酬の魔法石をゲット ※一括受取でも報酬を受け取れる |
||||||||
パズパス会員は魔法石の報酬が増える
パズパス会員は、クエストレベルを溜めた際に貰える魔法石が10個追加されます。合計10個の魔法石を獲得できるので、イベント期間内に必ず達成しましょう。
出現モンスターと先制行動早見表
出現ギミックと対策
| 余裕があれば対策 | ||
|---|---|---|
根性 |
ダメージ無効貫 |
属性吸収 |
毒目覚め |
- | - |
周回おすすめパーティ
上級周回(5スキップ編成)
| 覚醒バッジ |
5スキップパーティ | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
| アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
邪教の遺跡(上級)を5スキップで高速周回できるパーティです。マシン強化バッジが必須ですが、1周約1分20秒で周回できます。
- ▼必要な超覚醒と立ち回り(タップで開閉)
上級周回(サルニエンシス×ウルヴァリン)
| 覚醒バッジ 自由 | サルニエンシス×ウルヴァリンパーティ | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
|||||||||||
| アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
邪教の遺跡上級周回用のサルニエンシス×ウルヴァリンパーティです。左からスキルを順押ししてずらすだけで攻略できます。
- ▼必要な超覚醒と立ち回り(タップで開閉)
上級周回(クリスマスウリエルループ)
| 覚醒バッジ 自由 | 火ヴァル×マグニートーパーティ | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
|||||||||||
邪教の遺跡上級周回用のクリスマスウリエルパーティです。ジンはボス用の無効貫通対策枠で、同じ役割を担えるキャラで代用できます。
- ▼必要な超覚醒と立ち回り(タップで開閉)
ヴェロアキティ(初級ポチポチ)
| 覚醒バッジ 自由 | ヴェロアキティパーティ | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
| アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
ダンジョンボーナス |
19個 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
初級ポチポチ用のヴェロアキティパーティです。4Fだけずらしが必要ですが、使うスキルは左から順押しで立ち回れます。
また、バッジは自由ですが、持っているなら落ちコンなしバッジを使いましょう。4Fのずらしによる落ちコンを無くせるので、周回時間を短縮できます。
- ▼必要な超覚醒と立ち回り(タップで開閉)
Sランク達成用パーティ
| 覚醒バッジ 自由 | カイドウ×ヤマトパーティ | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
邪教の遺跡のSランク達成用パーティです。3F突破までにカイドウを変身し、ボスはカイドウのスキルを使いワンパンを狙います。
- ▼必要な超覚醒と立ち回り(タップで開閉)
攻略おすすめリーダー
| モンスター | おすすめ理由 |
|---|---|
ヤマト |
|
![]() カイドウ |
|
![]() 火ヴァルキリー |
|
![]() ゲルググ |
|
チケットの効率的な集め方
上級を周回するのがおすすめ

チケットを集めるなら、上級を周回するのがおすすめです。ドロップするチケットが銀以上確定なので、効率よく交換用素材を集められます。
ドロップモンスター目的なら初級を周回する

| おすすめのドロップ率上昇リーダー | ||
|---|---|---|
ヴェロアキティ |
ミニかーばんくるず |
ヴェロア |
ドロップモンスターは、初級でしかドロップしないので注意です。ヴェロアキティなどのドロップ率上昇リーダーで、初級をポチポチ周回しましょう。
交換所で限定キャラをゲット
ドロップしたチケットを使って、交換所にて限定モンスターや潜在たまドラなどの素材と交換できます。交換所限定キャラは2体いますが、上級を周回できれば交換は容易です。
- ▼交換対象モンスター一覧(タップで開閉)
交換所限定キャラは入手すべきか
| モンスター | おすすめ評価と特徴 |
|---|---|
チェニ |
|
魔障石の腕輪 |
|
チェニと腕輪は、性能目線では交換する必要はないものの、いずれも神器龍イベントクエストを達成するのに必要です。報酬の魔法石を全て貰うためにも期間内に交換しましょう。
入手すべきドロップモンスター
ディグロストは一体は確保しておく
ディグロストは、神器龍キャラのシンクロ覚醒解放に必要なモンスターなので、1体は確保しましょう。期間限定のキャラなので、逃すとシンクロたまドラを使わざるを得なくなります。
ドロップするのは初級のみ
邪教の遺跡のモンスターは、初級でのみドロップします。中級以上を周回してもチケットしか集められないので注意です。
邪教の遺跡攻略のポイント
光属性パーティはなるべく避ける

5Fのチェニは、先制で光属性吸収をしてきます。光属性パーティで攻略する場合は、属性吸収無効スキルを用意して対策しましょう。
ダメージ無効は無視してもいい

ボスのディグロストはダメージ無効を使用しますが、効果が3ターンと短いので、耐久してから倒しても問題ありません。ただし、ダメージ無効が切れると同時にスキル封印を受けるので、封印耐性は100%にしておきましょう。
みんなの邪教の遺跡クリアパーティ
パーティの投稿
| パーティ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 潜在覚醒 | |||||
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
| アシスト | |||||
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 超覚醒 | |||||
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
| 立ち回り/攻略のポイント | |||||
| 検索結果 |
|---|
| 潜在覚醒 | |
|---|---|
邪教の遺跡クリアパーティ一覧
神器龍物語ガチャ関連記事
![]() |
|||
| 開催期間:8/1(月)10:00~8/15(月)9:59 |
ガチャ&ダンジョン関連記事
| 交換おすすめ | ダンジョン攻略 |
| 神器龍ラッシュ | ガチャシミュレーター |
神器龍物語キャラクター一覧
| 星7 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
グリゴリー |
ディーナ |
リズレット |
|||
アリナ |
ダイヤ |
エレメイ |
|||
| 星6 | |||||
ドゥバル |
![]() フィロ |
エルシャ |
|||
リータ |
トウヤ |
シヴィニア |
|||
| 星5 | |||||
ポロネ |
ランペイド |
クライヴ |
|||
パヌマス |
リシェイラ |
- | |||
| モンスター交換所 | |||||
チェニ |
魔障石の腕輪 |
||||

パズドラ攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











