【パズドラ】火オーズの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|仮面ライダーコラボ

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- サンリオコラボの交換期限が間近!
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラの火オーズ(タジャドルコンボ)の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、スキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、火オーズを育成する参考にしてください。
| オーズの進化先 | ||
|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| オーズの関連記事 | |
|---|---|
| おすすめ進化先は? | オーズパのテンプレ |
目次
火オーズの評価
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
S |
||
| リーダー | サブ | アシスト |
| 78点 | 55点 | 80点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
火オーズの簡易ステータス
| スキル |
|---|
| タジャスピナー(15→10ターン) |
| 敵全体に800万の固定ダメージ。 |
| スキル分類 |
| 固定ダメージ |
| リーダースキル | |||
|---|---|---|---|
| プロミネンスドロップ(LF576倍) | |||
| 火属性のHPが4倍、攻撃力が6倍。火を6個つなげて消すと攻撃力が4倍、固定1ダメージ。 |
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
|
|
|
|
|||||||||
|
|
|
||||||||||
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| 〇 | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 2609 (3392) | 4302 (4661) | 142 (185) | |||||||||
| 設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
|
|
|
|
| ||||||||
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
周回に特化した火列リーダー
火オーズは、ダンジョン周回に特化した列リーダーです。耐久補正がHP倍率だけなので先制が大きいダンジョンは不向きですが、シヴァドラとの相性がよく、自身も超つなげ消しで火力を出せます。
サブ評価
ポチポチ周回のブレス枠
火オーズは、素材集め用のポチポチ周回で活躍するキャラです。追加効果のない全体800万固定ブレスを持ち、HPが高めのコラボダンジョンにはうってつけのスキルです。
日常的な攻略では使わない
火オーズは、日常のダンジョン攻略で使うことはありません。高難易度では固定ブレスが活きる場面がほぼなく、超つなげ消しアタッカーとしても他に優秀なキャラは多いです。
アシスト評価
火オーズは、ポチポチ周回において幅広くアシストできます。火力が過剰になるケースもありますが、追加効果のない前提固定ブレスは数が少ないのでとても重宝します。
火オーズのおすすめ潜在覚醒
火オーズは、アシストでの運用がメインのキャラなので、潜在覚醒を付ける必要はありません。ブレス枠として直入れするとしても、ポチポチ周回では遅延などのギミックを受けないので、潜在を振っても意味がないです。
火オーズのおすすめ超覚醒スキル
| 超覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
スキルブースト4個持ちになります。ブレス枠としてパーティに直入れする際、スキブが足りなければつけましょう。 |
何体所持しておくべきか
火オーズは、1体は所持しておきましょう。ポチポチ周回で幅広く活躍するため、上位スキルがでない限り腐りません。
みんなの評価
現在、火オーズの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼火オーズの評価を書き込む
スキル上げの方法
| スキル上げ素材 | 主な入手方法 | |
|---|---|---|
ホノピィ
|
・モンスターポイントで購入 ・極限の闘技場双極の女神 ・極限の闘技場双極の女神2 ・極限の闘技場双極の女神3 ・裏極限の闘技場 | |
火オーズの入手方法
| モンスター | 入手方法 |
|---|---|
![]()
|
・仮面ライダーオーズからアシスト進化 |
![]()
|
・仮面ライダーオーズからアシスト進化 |
![]()
|
・仮面ライダーオーズから究極進化 |
![]()
|
・仮面ライダーオーズから究極進化 |
![]()
|
・仮面ライダーオーズから究極進化 |
![]() |
・仮面ライダーコラボガチャ |
ステータス詳細
仮面ライダーオーズ タジャドル コンボ

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆7 | 30 | 99 | 4,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
| 入手方法 | |||
|
・仮面ライダーオーズから究極進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 2,609 | 4,302 | 142 |
| プラス297 | 3,599 | 4,797 | 439 |
| 限界突破時 | 4,382 | 5,156 | 482 |
スキル
| スキル |
|---|
| タジャスピナー(15→10ターン) |
| 敵全体に800万の固定ダメージ。 |
リーダースキル
| プロミネンスドロップ(LF576倍) |
|---|
| 火属性のHPが4倍、攻撃力が6倍。火を6個つなげて消すと攻撃力が4倍、固定1ダメージ。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
火ドロップを横一列でそろえて消すと火属性の攻撃力が30%アップする |
|
|
火ドロップを横一列でそろえて消すと火属性の攻撃力が30%アップする |
|
|
自分自身への超重力効果を緩和する(20倍に緩和) |
|
|
自分と同属性のドロップを12個以上つなげると、自分の攻撃力が12倍にアップする |
|
|
ドロップ操作時間が延びる |
|
|
ドロップ操作時間が延びる |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ | 効果 |
|---|---|
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力が2.2倍になり、盤面のロック状態とロック目覚めを解除する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
自分と同属性のドロップを12個以上つなげると、自分の攻撃力が12倍にアップする |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
仮面ライダーオーズ

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆6 | 20 | 99 | 4,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
| 入手方法 | |||
|
・仮面ライダーコラボガチャ |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 3,709 | 2,287 | 372 |
| プラス297 | 4,699 | 2,782 | 669 |
| 限界突破時 | 5,552 | 3,338 | 755 |
スキル
| スキル |
|---|
| タカ・トラ・バッタ(13→6ターン) |
| ロックを解除し、盤面を火、木、光に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。 |
リーダースキル
| タトバキック(LF576倍) |
|---|
| 【操作時間15秒】 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
チームのHPが5%アップする |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
|
|
5属性同時攻撃をすると攻撃力が3倍になり、敵の防御力を無視してダメージを与える。 |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力が2.2倍になり、盤面のロック状態とロック目覚めを解除する |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力が2.2倍になり、盤面のロック状態とロック目覚めを解除する |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ | 効果 |
|---|---|
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力が2.2倍になり、盤面のロック状態とロック目覚めを解除する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
自分と同属性のドロップを12個以上つなげると、自分の攻撃力が12倍にアップする |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
関連記事
| 最新モンスターの評価【New】 | |||
|---|---|---|---|
メルナ
|
試練アメノウズメ
|
試練曹操
|
試練イズイズ
|
ロキウィルド
|
ドットアテナ
|
ドットヴァンパイアロード
|
|
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki

メルナ
試練アメノウズメ
試練曹操
試練イズイズ
ロキウィルド
ドットアテナ
ドットヴァンパイアロード
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











