【パズドラ】光ハイレンの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|龍契士&龍喚士
- 龍契士&龍喚士ガチャが開催中!
- ・龍契士&龍喚士ガチャの当たり
- ・交換おすすめ / 確保数解説
- ・龍契士&龍喚士コロシアム
- 開催中のイベント情報
- ・水星チャレンジの攻略 / チャレンジダンジョン(7月)
- ・ランダン(全国eスポーツ選手権2025杯)
- ・蟹座チャレンジ / 8人対戦(ヘルメスカップ)
パズドラの光ハイレンの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、光ハイレンを育成する参考にしてください。
ハイレンの進化先 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ハイレンの関連記事 |
---|
ハイレンのおすすめ進化先 |
目次
光ハイレンの評価
総合評価 | ||
---|---|---|
![]() |
||
リーダー | サブ | アシスト |
77点 | 99点 | 40点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
光ハイレンの簡易ステータス
スキル | |
---|---|
ライフプロテクション(7→7ターン) | |
消せないドロップと覚醒無効を全回復。1ターンの間、受けるダメージを80%軽減、全員のダメージ上限値が300億。 | |
スキル分類 | |
消去不可回復 | 覚醒無効回復 |
ダメージ軽減 | ダメージ上限値上昇 |
リーダースキル | |||
---|---|---|---|
橙機の召龍印(LF2025倍) | |||
【操作時間15秒】光属性の全パラメータが5倍。光の2コンボで攻撃力が9倍、4コンボ加算。 |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
|||||||||||
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
〇 | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
5605 (7287) | 3708 (4820) | 650 (845) | |||||||||
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
操作時間15秒固定の同色コンボリーダー
光ハイレンは、操作時間15秒固定を持つシンプルな同色コンボリーダーです。操作時間減少ギミックを気にする必要がなく、光の2コンボで4コンボ加算を発動できるためコンボ数が稼ぎやすいです。
高難易度の攻略は厳しい
光ハイレンの耐久補正は、全パラ4倍補正のみです。現環境では高いとは言えず、相性の良いキャラも少ないため高難易度向けとは言えません。
サブ評価
ギミック全回復+80%軽減スキル
光ハイレンは、ギミック全回復と80%軽減のスキルを持ちます。道中は、ギミック対策要員として運用しボス戦のみ80%軽減をメインに使うなどの立ち回りができるこなせる役割の多いスキルです。
2種のコンボ強化+が火力の増強に役立つ
光ハイレンは、2種のコンボ強化+を持つため、パーティ全体の火力の底上げ貢献します。噛み合う編成は限られるものの、パーティの火力不足を防げます。
アシスト評価
光ハイレンのスキルは優秀ですが、アシストするほどではないです。
光ハイレンのおすすめ潜在覚醒
潜在覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
ダメージの上限値を解放でき、アタッカー性能を最大限活かせます。 |
光ハイレンのおすすめ超覚醒スキル
超覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
超コンボ強化4個持ちになり、アタッカーとして強力になります。 |
何体所持しておくべきか
光ハイレンは、余裕があれば確保しておきましょう。スキルが優秀でサブ性能が高いです。
みんなの評価
現在、光ハイレンの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼光ハイレンの評価を書き込む
光ハイレンの入手方法
モンスター | 入手方法 |
---|---|
![]() |
・療龍喚士・ハイレンからアシスト進化 |
![]() ![]() |
・神算の療龍喚士・ハイレンから転生進化 |
![]() ![]() |
・療龍喚士・ハイレンから究極進化 |
![]() ![]() |
・療龍喚士・ハイレンから究極進化 |
![]() ![]() |
・療龍喚士・ハイレンからアシスト進化 |
![]() ![]() |
・療龍喚士・ハイレンから究極進化 |
![]() |
・龍契士&龍喚士ガチャ |
ステータス詳細
機敏の療龍喚士・ハイレン
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆7 | 70 | 99 | 5,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | ◯ | 110 | 55,000,000 |
入手方法 | |||
・療龍喚士・ハイレンから究極進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 5,605 | 3,708 | 650 |
プラス297 | 6,595 | 4,203 | 947 |
限界突破時 | 8,277 | 5,315 | 1,142 |
スキル
スキル |
---|
ライフプロテクション(7→7ターン) |
消せないドロップと覚醒無効を全回復。1ターンの間、受けるダメージを80%軽減、全員のダメージ上限値が300億。 |
リーダースキル
橙機の召龍印(LF2025倍) |
---|
【操作時間15秒】光属性の全パラメータが5倍。光の2コンボで攻撃力が9倍、4コンボ加算。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減し、攻撃力が3倍、バインド状態を1ターン回復 |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
![]() |
光ドロップで2コンボ以上すると、光属性の攻撃力が60%アップする(光コンボ強化2個分の効果) |
![]() |
火ドロップで2コンボ以上すると、火属性の攻撃力が60%アップする(火コンボ強化2個分の効果) |
![]() |
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
火ドロップで2コンボ以上すると、火属性の攻撃力が60%アップする(火コンボ強化2個分の効果) |
![]() |
水ドロップで2コンボ以上すると、水属性の攻撃力が60%アップする(水コンボ強化2個分の効果) |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
自分のパラメータ(HP/攻撃/回復)が1.5倍にアップする。 |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
関連記事
最新モンスターの評価【New】 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |