【パズドラ】闇イザナミの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒
- 怪獣8号コラボが開催中!
- ・怪獣8号コラボの当たりと最新情報
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・怪獣9号降臨 / 怪獣8号コロシアム / 上級編&初級編
- 開催中のイベント情報
- ・銀翼チャレンジ
- ・チャレンジダンジョン(10月)
- ・8人対戦(ハロウィンねねカップ)
パズドラの闇イザナミの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、スキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、闇イザナミを育成する参考にしてください。
闇イザナミの進化先 |
---|
![]() |
闇イザナミ降臨で集めるのがおすすめ
闇イザナミは、スペシャルダンジョンのイザナミ降臨で集めましょう。古いダンジョンゆえ敵のHPや出現ギミックが少なく、攻略しやすいです。
パズパス会員なら降臨集の超地獄級ラッシュ2
パズパス会員なら、降臨集の地獄~超地獄級にある「超地獄級ラッシュ2」で集めましょう。イザナミ降臨を待たなくても挑めるので最も効率がいいです。
裏闘技場は進化後でドロップするが非推奨
裏極限の闘技場は、闇イザナミが進化後の状態でドロップしますが、ランダム性が強いです。ダンジョン自体も長く効率が悪いのでおすすめしません。
闇イザナミの評価
総合評価 | ||
---|---|---|
![]() |
||
リーダー | サブ | アシスト |
46点 | 62点 | 0点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
闇イザナミの簡易ステータス
スキル |
---|
黄泉の羽衣(13→4ターン) |
4ターンの間、ダメージを軽減。 |
スキル分類 |
ダメージ軽減 |
リーダースキル | |||
---|---|---|---|
黄泉の理(LF1225倍) | |||
![]() ![]() |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
× | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
4711 (8480) | 1551 (2792) | 57 (103) | |||||||||
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() | - |
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
常時倍率が周回用に使える
闇イザナミは、LFで常時16倍の攻撃倍率が出せるので、シヴァドラと似たような立ち回りができるリーダーです。
敵からの攻撃に要注意
パーティの総HPが56%減少してしまうため、闇イザナミ自身の軽減効果を含めても受けることができるダメージが限られます。降臨ダンジョンなどに挑む際には、注意が必要です。
サブ評価
闇パーティや多色パーティの軽減役
闇イザナミは、6ターンで3ターン持続する軽減スキルを発動できるため、闇パーティや多色パーティのサブとして運用できるモンスターです。
みんなの評価
現在、闇イザナミの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼闇イザナミの評価を書き込む
入手できるダンジョン
入手できるモンスター |
---|
![]() |
テクニカルダンジョン |
裏極限の闘技場 【おすすめ!】 |
入手できるモンスター |
---|
![]() |
スペシャルダンジョン |
イザナミ降臨【超地獄級】 【おすすめ!】 |
極限大和ラッシュ【絶地獄級】 |
極限大和ラッシュ【超絶地獄級】 |
スキル上げ素材としての使い道
花嫁イザナミ |
---|
闇イザナミの入手方法
モンスター | 入手方法 |
---|---|
![]() |
・平定の黄泉神・イザナミから試練進化 |
![]() ![]() |
・裏極限の闘技場 ・黄泉の主神・イザナミから究極進化 |
![]() ![]() |
・黄泉神・イザナミから進化 |
![]() |
・イザナミ降臨【超地獄級】 |
ステータス詳細
平定の黄泉神・イザナミ
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆8 | 70 | 99 | 5,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
× | ◯ | 110 | 55,000,000 |
入手方法 | |||
・裏極限の闘技場 ・黄泉の主神・イザナミから究極進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 4,711 | 1,551 | 57 |
プラス297 | 5,701 | 2,046 | 354 |
限界突破時 | 9,470 | 3,287 | 400 |
スキル
スキル |
---|
黄泉の羽衣(13→4ターン) |
4ターンの間、ダメージを軽減。 |
リーダースキル
黄泉の理(LF1225倍) |
---|
![]() ![]() |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
強化された闇ドロップの出現率とダメージがかなりアップする(闇ドロップ強化2個分の効果) |
![]() |
闇属性モンスターから受けるダメージを軽減します(1つにつき7%軽減) |
![]() |
ドロップを消したターン、HPが2000回復する |
![]() |
ドロップを消したターン、HPが2000回復する |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと攻撃力が9倍になり、超暗闇目覚めを6ターン回復する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップ5個をT字型に消すと攻撃力が8倍になり、ドロップ強化をした状態で攻撃する |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
黄泉の主神・イザナミ
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆7 | 60 | 99 | 5,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
× | × | - | - |
入手方法 | |||
・黄泉神・イザナミから進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 4,511 | 1,501 | 57 |
プラス297 | 5,501 | 1,996 | 354 |
スキル
スキル |
---|
黄泉の羽衣(13→4ターン) |
4ターンの間、ダメージを軽減。 |
リーダースキル
黄泉の掟(LF16倍) |
---|
総HPが半減するが、![]() |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
強化された闇ドロップの出現率とダメージがアップする |
![]() |
闇属性モンスターから受けるダメージを軽減します(1つにつき7%軽減) |
![]() |
ドロップを消したターン、HPが回復する(1つにつき1,000回復) |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
関連記事
最新モンスターの評価【New】 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |