【パズドラ】インドラの評価【究極進化はどれがおすすめ?】

- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- ハロウィンガチャが開催中!
- ・ハロウィンガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・ハロウィンコロシアム / ハロウィンナイト
- 開催中のイベント情報
- ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
- ・チャレンジダンジョン(10月)
- ・8人対戦(ハロウィンねねカップ)
パズドラのインドラの評価とおすすめの究極進化先を考察しています。分岐ごとの特徴や、性能比較、進化素材、ステータスをまとめているので、インドラの究極進化で悩んでいる方は参考にしてください。
| インドラの関連記事 | |
|---|---|
| スキル上げ(通常進化) | スキル上げ(超転生・転生・覚醒) |
おすすめの進化先はどれ?
超転生インドラがおすすめ
インドラは、超転生進化させるのがおすすめです。耐性とスキブ4つを同時に補える点が優秀で、スキルの回復エンハンス/ダメージ激減によるサポート性能も高めです。
究極進化先の特徴
| モンスター | 特徴 |
|---|---|
|
|
|
|
|
・1体で毒対策ができる ・超覚醒込みでスキブ4個持ち ・変身リーダーと好相性 ▼詳細はこちら |
|
|
・神タイプ持ち ・HPが高い ・激減+1ターンヘイストスキル ・覚醒スキルが優秀 ▼詳細はこちら |
|
|
・副属性に木 ・激減+1ターンヘイストスキル ▼詳細はこちら |
|
|
・ドラゴン/バランスタイプ ・封印耐性、光属性強化2個持ち ▼詳細はこちら |
|
|
・マルチブースト持ち ・神/ドラゴンタイプ ・封印耐性2個持ち ▼詳細はこちら |
超転生インドラ

耐性とスキブを補える
超転生インドラは、毒耐性を1体で100%にでき、超覚醒込みでスキブ4個持ちになります。耐性とスキブを同時に補える点が優秀で、現環境で主流の変身リーダーと好相性です。
リーダーとしては耐久力が低すぎる
超転生インドラは、HP/軽減倍率を持っていません。9倍の過剰な回復倍率を持ちますが生かしきれておらず、他のリーダーと組み合わせない限り運用は難しいです。
転生インドラ

超転生進化の下位互換
転生インドラは、封印耐性を2個持つ以外は超転生インドラの下位互換です。基本的に、超転生の方が性能が優秀なので、超転生進化させてしまって問題ありません。
覚醒インドラ

現環境では使えない性能
覚醒インドラは、現環境ではリーダー/サブともに運用できません。超転生が追加されたため、性能全てが完全下位互換です。
バランスインドラ

列強化パーティの激減枠に
バランスインドラは覚醒スキルに光属性強化を2つ持っているため、列強化に寄せたパーティのダメージ激減枠に編成しましょう。
神インドラ

マルチブースト持ち
神インドラは、マルチブーストを所持しているためマルチプレイ時に高いステータスを持った軽減枠モンスターとして使えるモンスターです。
何体所持しておくべきか
インドラ装備
インドラ装備は、インドラを複数体持っているなら作りましょう。超転生インドラ自身もサブとして優秀なので、1体しかいないなら無理に進化させる必要はありません。
超転生インドラ
超転生インドラは1体所持しておきましょう。耐性とスキブを同時に補え、激減スキルによって発狂攻撃を耐えきる際に有効活用できます。
転生インドラ
転生インドラは、所持する必要のないモンスターです。性能が超転生進化の下位互換なので、転生のまま運用する必要はありません。
進化別の評価早見表
性能比較
インドラ装備 | 超転生インドラ | 転生インドラ | |
| リーダー | 0 | 83 | 70 |
| サブ | 0 | 85 | 87 |
| HP | 5,861 | 5,861 | 5,650 |
| 攻撃力 | 2,567 | 2,567 | 1,667 |
| 回復 | 326 | 326 | 309 |
| タイプ |
覚醒インドラ | バランスインドラ | 神インドラ | |
| リーダー | 66 | 50 | 50 |
| サブ | 80 | 60 | 65 |
| HP | 4,550 | 3,450 | 3,850 |
| 攻撃力 | 1,427 | 1,467 | 1,467 |
| 回復 | 219 | 319 | 219 |
| タイプ |
覚醒スキル
| モンスター | 覚醒スキル | |||
|---|---|---|---|---|
![]() インドラ装備 |
|
|||
![]() 超転生インドラ |
|
|||
![]() 転生インドラ |
|
|||
![]() 覚醒インドラ |
|
|||
![]() バランスインドラ |
|
|||
![]() 神インドラ |
|
|||
超覚醒スキル
| モンスター | 設定可能な超覚醒スキル | ||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() 超転生インドラ |
|
|
|
|
|
![]() 転生インドラ |
|
|
| - | - |
ステータス詳細
超転生インドラ

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆6 | 25 | 99 | 50,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| ◯ | 110 | 100,000,000 | |
| 入手方法 | |||
|
・覚醒インドラから転生進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 5,861 | 2,567 | 326 |
| プラス297 | 6,851 | 3,062 | 623 |
| 限界突破時 | 8,316 | 3,704 | 705 |
スキル
| スキル |
|---|
| 破天の雷壁(17→10ターン) |
| 2ターンの間、ダメージを80%軽減、回復力と光属性の攻撃力が2倍。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 |
リーダースキル
| 雷霆龍の真魂 |
|---|
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
毒攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
ドロップ操作時間が延びる |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が4.84倍になり、敵2体を攻撃する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が4.84倍になり、敵2体を攻撃する |
|
|
自分自身への超重力効果を緩和する(20倍に緩和) |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
転生インドラ

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆5 | 20 | 99 | 16,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| ◯ | 110 | 66,000,000 | |
| 入手方法 | |||
|
・覚醒インドラから転生進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 5,650 | 1,667 | 309 |
| プラス297 | 6,640 | 2,162 | 606 |
| 限界突破時 | 7,205 | 2,329 | 637 |
スキル
| スキル |
|---|
| 破天の雷壁(17→10ターン) |
| 2ターンの間、ダメージを80%軽減、回復力と光属性の攻撃力が2倍。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 |
リーダースキル
| 雷霆龍の魂 |
|---|
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する |
|
|
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
覚醒インドラ

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆7 | 40 | 99 | 4,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| × | - | - | |
| 入手方法 | |||
|
・覚醒インドラから転生進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 4,550 | 1,427 | 219 |
| プラス297 | 5,540 | 1,922 | 516 |
スキル
| スキル |
|---|
| 破天の雷壁(17→10ターン) |
| 2ターンの間、ダメージを80%軽減、回復力と光属性の攻撃力が2倍。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 |
リーダースキル
| 雷霆龍の天力 |
|---|
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
破天の雷霆龍・インドラ

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆7 | 40 | 99 | 4,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| × | - | - | |
| 入手方法 | |||
|
・覚醒インドラから転生進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 3,450 | 1,467 | 319 |
| プラス297 | 4,440 | 1,962 | 616 |
スキル
| スキル |
|---|
| 英龍の守り(20→15ターン) |
| 少しの間、受けるダメージをかなり減らす(3ターンの間、敵からのダメージを1/4にする) |
リーダースキル
| 雷霆龍の秘技 |
|---|
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力が30%アップする |
|
|
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力が30%アップする |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
天頂の雷霆龍・インドラ

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆7 | 40 | 99 | 4,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| × | - | - | |
| 入手方法 | |||
|
・覚醒インドラから転生進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 3,850 | 1,467 | 219 |
| プラス297 | 4,840 | 1,962 | 516 |
スキル
| スキル |
|---|
| 英龍の守り(20→15ターン) |
| 少しの間、受けるダメージをかなり減らす(3ターンの間、敵からのダメージを1/4にする) |
リーダースキル
| 雷龍神の祝福 |
|---|
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
協力プレイ時に自分の全パラメータが1.5倍アップする |
|
|
強化された光ドロップの出現率とダメージがアップする |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
デカヒカりん

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆2 | 3 | 30 | 47,635 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| × | - | - | |
| 入手方法 | |||
|
・パズバトコラボダンジョン ・覚醒インドラから転生進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 488 | 304 | 60 |
| プラス297 | 1,478 | 799 | 357 |
スキル
| スキル |
|---|
| 防御態勢・光(11→2ターン) |
| 闇を回復に変化。 |
進化素材
| 進化元 | 素材 |
|---|---|
|
|
インドラ

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆5 | 20 | 99 | 707,107 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| × | - | - | |
| 入手方法 | |||
|
・覚醒インドラから転生進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 2,054 | 1,012 | 162 |
| プラス297 | 3,044 | 1,507 | 459 |
スキル
| スキル |
|---|
| 英龍の守り(20→15ターン) |
| 少しの間、受けるダメージをかなり減らす(3ターンの間、敵からのダメージを1/4にする) |
リーダースキル
| 龍神の誓い |
|---|
関連記事
| インド神シリーズの評価 | |||
|---|---|---|---|
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










