【パズドラ】セレスアナの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒
- 13周年イベントの注目記事はこちら!
- ・13周年記念超絶スーパーゴッドフェスの当たり
- ・フェス限定プレゼントのおすすめ解説
- ・新フェス限モンスター最新情報まとめ
- ・13周年記念生放送の最新情報まとめ
- ・ガンダムコラボ第3弾 / ハイキューコラボ
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
パズドラのセレスアナの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、スキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、セレスアナを育成する参考にしてください。
セレスの進化先 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
セレスの関連記事 | |
---|---|
セレスアナパのテンプレ | おすすめ進化先は? |
目次
セレスアナの評価
総合評価 | ||
---|---|---|
![]() |
||
リーダー | サブ | アシスト |
70点 | 84点 | 86点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
セレスアナの簡易ステータス
スキル | ||
---|---|---|
完治の光X(16→12ターン) | ||
HPとバインドを全回復。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 | ||
スキル分類 | ||
即時HP回復 | バインド回復 | ヘイスト |
リーダースキル | |||
---|---|---|---|
聖樹の神壁X(LF182.25倍) | |||
木か光の5個十字消し1個につき攻撃力が1,5倍。木光の同時攻撃で攻撃力が4倍。 |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
〇 | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
3074 (4611) | 1261 (1892) | 771 (1157) | |||||||||
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() | - |
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
火力調整をしやすいリーダースキル
セレスアナは、5×6盤面で約182倍の火力を出せます。十字消しで倍率が上がるので火力調整がしやすく、ダメージ吸収や根性をもつ敵に対しても対応力があります。また、リーダーとしてバインド耐性を持っている点も評価できます。
サブ評価
サブで使えるパーティ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
強力なHPバインド回復スキルを持つ
セレスアナは覚醒スキルでバインド耐性を2つ持ち、スキル「完治の光X」でHPとバインド状態を全回復できるため、バインドには非常に強いです。
また、悪魔キラーやドラゴンキラーを持つため、バインド回復要員としてだけではなく、相手によっては火力としても貢献できます。
アシスト評価
おすすめアシストスキル | |
---|---|
![]() |
![]() |
HPとバインド全回復の強力なバインド回復スキルです。ヘイスト効果を持っているので、アマテラスとの使い分けができます。
強力なスキルなので遅延対策以外では特にアシストスキルを継承させる必要はありません。あえて継承させるなら緑おでんなどの覚醒無効回復スキルがおすすめです。セレスアナのおすすめ潜在覚醒
おすすめ潜在覚醒 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
セレスアナ向けの汎用性の高い潜在覚醒は「回復強化」や「遅延耐性」になります。もともと高い回復力をさらに上げるか、遅延対策をすることでヘイストを使い味方の遅延をカバーすることができます。
悪魔キラー、ドラゴンキラーを活かすために「攻撃強化」の潜在覚醒をつけるのもおすすめ。セレスアナのおすすめ超覚醒スキル
おすすめ超覚醒スキル |
---|
![]() |
セレスアナは、超覚醒する価値のあるモンスターです。自身の長所を活かすためにも、ドラゴンキラーを優先して解放させましょう。
みんなの評価
現在、セレスアナの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼セレスアナの評価を書き込む
スキル上げの方法
スキル上げ素材 | 主な入手方法 | |
---|---|---|
![]() |
・モンスターポイントで購入 ・極限の闘技場双極の女神 ・極限の闘技場双極の女神2 ・極限の闘技場双極の女神3 ・裏極限の闘技場 |
セレスアナの入手方法
モンスター | 入手方法 |
---|---|
![]() |
・超転生セレスから試練進化 |
![]() ![]() |
・超転生セレスからアシスト進化 |
![]() ![]() |
・転生セレスから超転生進化 |
![]() ![]() |
・覚醒セレスから転生進化 |
![]() ![]() |
・豊穣神・ホーリーセレスから超究極進化 |
![]() ![]() |
・豊穣神・セレスから究極進化 |
![]() ![]() |
・豊穣神・セレスから究極進化 |
![]() ![]() |
・豊穣神・セレスからの極進化 |
![]() ![]() |
・セレスから進化 |
![]() |
・レアガチャ |
ステータス詳細
ホーリーセレスのアーマーX龍喚士・アナ
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆8 | 40 | 99 | 1,600,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | ◯ | 110 | 51,600,000 |
入手方法 | |||
・豊穣神・ホーリーセレスから超究極進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 3,074 | 1,261 | 771 |
プラス297 | 4,064 | 1,756 | 1,068 |
限界突破時 | 5,601 | 2,387 | 1,454 |
スキル
スキル |
---|
完治の光X(16→12ターン) |
HPとバインドを全回復。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 |
リーダースキル
聖樹の神壁X(LF182.25倍) |
---|
木か光の5個十字消し1個につき攻撃力が1,5倍。木光の同時攻撃で攻撃力が4倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
悪魔タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
![]() |
ドラゴンタイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ | 効果 |
---|---|
![]() |
ドラゴンタイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
![]() |
HP50%以上で攻撃力がアップする |
![]() |
回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減し、攻撃力が3倍、バインド状態を1ターン回復 |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
豊穣神・ホーリーセレス
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆7 | 30 | 99 | 4,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | × | - | - |
入手方法 | |||
・豊穣神・セレスからの極進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 2,574 | 1,161 | 741 |
プラス297 | 3,564 | 1,656 | 1,038 |
スキル
スキル |
---|
完治の光(20→7ターン) |
消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。 |
リーダースキル
聖樹の神壁(LF2.25倍) |
---|
神タイプの攻撃力が1.5倍。木、光属性の敵から受けるダメージをかなり軽減。(木と光属性の敵から受けるダメージを55%減らす) |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
回復ドロップを横一列でそろえて消すとバインド状態が6ターン回復し、攻撃力が2倍になる |
![]() |
ドロップを消したターン、HPが回復する(1つにつき1,000回復) |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
悪魔タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
![]() |
ドラゴンタイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
関連記事
パズドラクロスシリーズの評価 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |