【パズドラ】グリーダの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒
- 13周年イベントの注目記事はこちら!
- ・13周年記念超絶スーパーゴッドフェスの当たり
- ・フェス限定プレゼントのおすすめ解説
- ・新フェス限モンスター最新情報まとめ
- ・13周年記念生放送の最新情報まとめ
- ・ガンダムコラボ第3弾 / ハイキューコラボ
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
パズドラのグリーダ(忘却の死神姫・グリーダ)の最新評価やリーダー、サブでの使い道を紹介しています。スキルやステータスなどの強い点、入手方法、スキル上げ、進化素材などを掲載しています。
目次
グリーダの評価
総合評価 | ||
---|---|---|
![]() |
||
リーダー | サブ | アシスト |
0点 | 0点 | 0点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
グリーダの簡易ステータス
スキル | |
---|---|
デスゲイザー(22→7ターン) | |
1ターンの間、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、光を闇に変化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 | |
スキル分類 | |
ダメージ無効貫通 | ロック解除 |
変換 | ヘイスト |
リーダースキル | |||
---|---|---|---|
地獄への案内(LF約18689.62倍) | |||
悪魔タイプのHPと攻撃力が3.5倍。闇の4個消し1個につき攻撃力が2.5倍。 |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
|||||||||||
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
× | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
3560 (7120) | 2144 (4288) | 67 (134) | |||||||||
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
![]() | - | - | - |
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
闇属性パーティの優秀なサブ
グリーダは闇ドロップ強化の覚醒スキルを持つため、闇属性パーティで活躍します。
スキルブーストや封印耐性、2体攻撃の覚醒スキルも持っているため汎用性が高いモンスターです。
サブ評価
優秀な変換スキル
グリーダは、光ドロップを闇ドロップに変換とスキルチャージができる優秀な変換スキルを持ちます。
スキルのターン数も7ターンと軽いため、スキルチャージ付きのスキルを持つモンスターを複数編成することで毎ターンスキルを発動することも可能です。
グリーダのおすすめ潜在覚醒
おすすめ潜在覚醒 |
---|
![]() |
グリーダには遅延耐性の潜在スキルを付けて、優秀なスキルの発動ターンを下げられないように対策しましょう。
グリーダのおすすめ超覚醒スキル
おすすめ超覚醒スキル |
---|
![]() |
グリーダは、雲耐性要員として使うために雲耐性がおすすめです。1体いれば雲を100%無効化できるため、2体目以降を超覚醒する場合は雲耐性以外のスキルにしましょう。
みんなの評価
現在、グリーダの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼グリーダの評価を書き込む
入手できるダンジョン
入手できるモンスター |
---|
![]() |
スペシャルダンジョン |
ナイトメアストリート 【おすすめ!】 |
スキル上げ素材としての使い道
グリザル |
---|
グリーダの入手方法
モンスター | 入手方法 |
---|---|
![]() |
・ナイトメアストリート |
ステータス詳細
忘却の死神姫・グリーダ
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆6 | 50 | 99 | 6,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
× | ◯ | 110 | 56,000,000 |
入手方法 | |||
・ナイトメアストリート |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 3,560 | 2,144 | 67 |
プラス297 | 4,550 | 2,639 | 364 |
限界突破時 | 8,110 | 4,783 | 431 |
スキル
スキル |
---|
デスゲイザー(22→7ターン) |
1ターンの間、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、光を闇に変化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 |
リーダースキル
地獄への案内(LF約18689.62倍) |
---|
悪魔タイプのHPと攻撃力が3.5倍。闇の4個消し1個につき攻撃力が2.5倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が4.84倍になり、敵2体を攻撃する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が4.84倍になり、敵2体を攻撃する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が4.84倍になり、敵2体を攻撃する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
強化された闇ドロップの出現率とダメージがかなりアップする(闇ドロップ強化2個分の効果) |
![]() |
強化された闇ドロップの出現率とダメージがかなりアップする(闇ドロップ強化2個分の効果) |
![]() |
神タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
![]() |
神タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ | 効果 |
---|---|
![]() |
雲攻撃を無効化する |
![]() |
神タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が4.84倍になり、敵2体を攻撃する |
![]() |
自分自身への超重力効果を緩和する(20倍に緩和) |
関連記事
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |