【パズドラ】 ナイトメアストリートの攻略と周回おすすめパーティ

- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- ハロウィンガチャが開催中!
- ・ハロウィンガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・ハロウィンコロシアム / ハロウィンナイト
- 開催中のイベント情報
- ・銀翼チャレンジ
- ・チャレンジダンジョン(10月)
- ・8人対戦(ハロウィンねねカップ)
パズドラのナイトメアストリート(フェス限ヒロイン/極光夜/上級)の周回パとソロ攻略について記載。攻略のポイントやSランク用編成、チケットの効率のいい集め方や使い道、入手すべき交換所限定キャラやドロップモンスターも紹介しています。
| 開催期間 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 2025/1/13(月)10:00~1/27(月)9:59 | |||||
| フェス限ヒロイン関連記事 | |||||
![]() ガチャ当たり |
交換おすすめ |
コロシアム |
|||
エレイン降臨 |
ナイトメアストリート |
確保数解説 |
|||
| フェス限ヒロインガチャシミュレーター | |||||
ガチャシミュ |
|||||
目次
ナイトメアストリートの基本情報
ダンジョンデータ
| 難易度 | 上級 |
|---|---|
| スタミナ | 50 |
| バトル数 | 5 |
| 入手コイン | 44,480 |
| 経験値 | 34,266 |
| ルール | フェス限ヒロインキャラ全パラ3倍 |
出現モンスターと先制行動早見表
| フロア | モンスター | 注意点 |
|---|---|---|
| 乱入 | ![]() |
|
| 1F 3体出現 |
![]() |
|
|
||
|
||
|
||
|
||
| 2F | ![]() |
|
|
||
|
||
| 3F 4体出現 |
![]() |
|
|
||
|
||
|
||
|
||
| 4F | ![]() |
|
![]() |
|
|
| 5F | ![]() |
|
出現ギミックと対策
| 余裕があれば対策 | ||
|---|---|---|
雲 |
スキル封印 |
先制ダメージ |
爆弾 |
お邪魔 |
毒 |
周回おすすめパーティ
片ヴェロアキティ(中級ポチポチ)
| 覚醒バッジ |
ヴェロアキティパーティ | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
|||||||||||
| アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
中級ポチポチ周回用の片ヴェロアキティパーティです。常時軽減倍率を持つネルギガンテを採用し、グリーダの乱入に対応しています。
- ▼必要なレベルと超覚醒(タップで開閉)
片ヴェロアキティ(中級ずらし周回)
| 覚醒バッジ |
ヴェロアキティパーティ | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
中吸周回用のヴェロアキティパーティです。順にスキルを使ってずらすだけの立ち回りで、必要な超覚醒はありません。
- ▼立ち回り(タップで開閉)
ヴェロアキティ(初級ポチポチ)
| 覚醒バッジ 自由 | ヴェロアキティパーティ | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
| アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
ダンジョンボーナス |
18個 |
|---|
初級ポチポチ用のヴェロアキティ編成です。左からスキルを順押しするだけで攻略できます。
- ▼必要な超覚醒と立ち回り(タップで開閉)
Sランク達成用パーティ
| 覚醒バッジ 自由 | カイドウ×ヤマトパーティ | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
ナイトメアストリートの、Sランク達成用のカイドウ×ヤマトパーティです。カイドウは変身せず、4色組み続けるだけで攻略できます。
- ▼クリア履歴(タップで開閉)
-
-
攻略おすすめリーダー
| モンスター | おすすめ理由 |
|---|---|
ヴェロアキティ |
|
ネルギガンテ |
|
ネロミェール |
|
チケットの効率的な集め方と使い道
中級を周回するのがおすすめ

ナイトメアストリートは、チケットとシンクロ覚醒条件キャラ集めを兼ねて、中級を優先して周回しましょう。チケットのドロップ率が高いく、キャラがドロップしないことが多々あるので、期間に余裕を持って集めないといけません。
星2キャラだけが目的なら初級も視野
| 星2のシンクロ覚醒素材キャラ | ||
|---|---|---|
| - | ||
星2キャラだけが目的なら、初級を周回するのもありです。出現するモンスターの大半が星2キャラで先制もなく、ポチポチ編成で周回できます。
メリッサは初級でしかドロップしない
ボスのメリッサは、初級でしかドロップしないので注意です。ただし、道中のキャラに比べてドロップ率は高いので、メリッサの確保は後回しで問題ないです。
ドロップ上昇リーダーを使いたい
| ドロップ率上昇リーダー例 | ||
|---|---|---|
ヴェロアキティ |
ミニかーばんくるず |
ヴェロア |
ナイトメアストリートは、初級と中級が確定ドロップではないので、ドロップ率上昇リーダーを使って周回しましょう。初級は両側、中級は片側をドロップ率上昇リーダーにして周回するのがおすすめです。
チケットで交換所限定モンスターをゲット
ドロップしたチケットは、交換所にて限定モンスターや宝玉などの素材と交換できます。目的の限定モンスターを入手できたら、不足している素材を重点的に交換するのもありです。
- ▼交換できるモンスター一覧(タップで開閉)
-
-
限定モンスター
モンスター 必要なチケット
闇イルミナ
虹チケット×5
ヒロインサツキ
虹チケット×5
記録の魔導書
虹チケット×4
イルミナの絵
虹チケット×4
ロミアの絵
虹チケット×4レア素材(1回のみ)
モンスター 必要なチケット
ダメージ上限解放
虹チケット×1
お邪魔目覚め耐性
虹チケット×1
リダチェン耐性
虹チケット×1
レインボーメタドラ
2体まで
虹チケット×1その他素材モンスター
モンスター 必要なチケット
枠開放たまドラ
虹チケット×2
創装の宝玉
金チケット×4
火の宝玉
金チケット×1
水の宝玉
金チケット×1
木の宝玉
金チケット×1
光の宝玉
金チケット×1
闇の宝玉
金チケット×1
たまドラ
銅チケット×1
-
交換所限定キャラは入手すべきか
| モンスター | おすすめ理由 |
|---|---|
記録の魔導書 |
|
イルミナの絵 |
|
ロミアの絵 |
|
ヒロインサツキ |
|
闇イルミナ |
|
フェス限ヒロインイベントの交換所モンスターは、いずれも優先して入手する必要はありません。記録の魔導書は、イルミナとロミアの絵を使わないと進化できないので、交換するなら素材も含めて交換必須です。
入手すべきドロップモンスター
シンクロ覚醒用に1体ずつは確保
ナイトメアストリートでドロップするモンスターは、グリーダを除いてガチャキャラのシンクロ覚醒条件です。イベント期間内にしか入手できないので、対象キャラを持っている場合は1体は必ず確保しましょう。
グリーダは無理に確保しなくていい

道中で乱入してくるグリーダは、シンクロ覚醒条件ではないので無視しても問題ありません。周回中に遭遇したら取っておく程度で問題なく、コレクション要素です。
ナイトメアストリート攻略のポイント
封印耐性を100%にする

2Fの先制でスキル封印攻撃があります。受けても2ターン継続するだけなので対策せずとも攻略できますが、周回する場合は封印耐性を100%にしてきましょう。
雲対策をしておくとボス戦が安心
ボスのメリッサは、先制で最上段横1列を雲で覆ってきます。対策は必須ではないですが、アシストや超覚醒で耐性を付けておくとパズルが安定します。
みんなのナイトメアストリート周回パーティ
パーティの投稿
| パーティ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 潜在覚醒 | |||||
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
| アシスト | |||||
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 超覚醒 | |||||
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
| 立ち回り/攻略のポイント | |||||
| 検索結果 |
|---|
| 潜在覚醒 | |
|---|---|
ナイトメアストリート周回パーティ一覧
フェス限ヒロインガチャ関連記事
![]() |
|||
| 開催期間:2025/1/13(月)10:00~1/27(月)9:59 |
ガチャ&ダンジョン関連記事
| フェス限ヒロイン関連記事 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
交換おすすめ |
コロシアム |
エレイン降臨 |
|||
ナイトメアストリート |
ストーリー |
確保数解説 |
|||
| フェス限ヒロインガチャシミュレーター | |||||
ガチャシミュ |
|||||
フェス限ヒロインキャラ一覧
ガチャキャラ
| 星8 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
フィアメル |
マール |
アリーシア |
|||||||||
アルミダ |
クラウディア |
- | |||||||||
| 星7 | |||||||||||
イルミナ |
アウラ |
プレーナ |
|||||||||
チェルン |
ウルカ |
チャコル |
|||||||||
ルウ |
ドーナ |
クレハ |
|||||||||
パティ |
キリカ |
- | |||||||||
| 星6 | |||||||||||
オリア |
エルゲヌビ |
メリディオナリス |
|||||||||
ジュリ |
ティエラ |
ロミア |
|||||||||
ナヴィ |
エリカ |
ポンノ |
|||||||||
バーバラ |
- | - | |||||||||
| 星5 | |||||||||||
クヴィア |
リンネル |
メル |
|||||||||
ルネリス |
ミト |
モミジ |
|||||||||
シーナ |
- | - | |||||||||
交換所キャラ
| フェス限ヒロインチケット | |||||
|---|---|---|---|---|---|
ヒロインサツキ |
闇イルミナ |
||||
記録の魔導書 |
ロミアの絵 |
イルミナの絵 |
|||
ダンジョンキャラ
| 降臨ダンジョン | ||
|---|---|---|
エレイン |
||
| ナイトメアストリート | ||

パズドラ攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










