火コットンの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒
パズドラ攻略班
- 注目記事まとめ
- ・探索ダンジョンの攻略と隠しフロアの解放条件
- ・星6フェス限交換メダルのおすすめ交換先
- 物語シリーズコラボ開催中!【1/18(月)10時まで】
- ・物語シリーズコラボガチャの当たり
- ・撫子のサブモンスターおすすめランキング
- ・【運試しに!】物語シリーズコラボガチャシミュレーター
パズドラの火コットンの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、火コットンを育成する参考にしてください。
コットンの進化先 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コットンの関連記事 | |
---|---|
火コットンパのテンプレ | コットンのおすすめ進化先 |
目次
火コットンの評価
総合評価 | ||
---|---|---|
![]() |
||
リーダー | サブ | アシスト |
85点 | 95点 | 75点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
火コットンの簡易ステータス
スキル | |
---|---|
継界縫龍針・火命(10→5ターン) | |
1ターンの間、落ちコンしなくなる。水ドロップを火に、木ドロップを回復に変化。 | |
スキル分類 | |
変換 | 落ちコンなし |
リーダースキル | |||
---|---|---|---|
継界龍呼・フレアドラール(LF225倍) | |||
火の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が6倍。6コンボ以上で攻撃力と回復力が2.5倍。 |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設定可能な超覚醒スキル | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
属性/副属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
〇 | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
4003 (4603) | 2849 (2701) | 398 (458) | |||||||||
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
扱いやすい火の2コンボ指定色リーダー
火コットンのリーダースキルは、火の2コンボと6コンボ以上でLF最大225倍の攻撃倍率を出せます。条件が易しい割に倍率をだせるので、初心者にも扱いやすいリーダーです。
高難易度向きではない
火コットンのリーダースキルにはHP倍率がありません。高難易度ダンジョンでは、軽減倍率のみで受けきれない攻撃が多いので、火コットンのリーダー運用は避けましょう。
サブ評価
ベースモンスターとして優秀
火コットンは、火属性パーティでベースモンスターとして優秀なモンスターです。短いスキルターンに、追加攻撃や操作不可耐性など多くの役割を持てます。
火力も出せる覚醒スキル
火コットンは超覚醒をコンボ強化にすると、計3個のコンボ強化で高い火力を出せます。操作不可耐性を他のモンスターで補える場合は、火力枠として編成しましょう。
アシスト評価
火コットンのスキルは軽変換スキルです。落ちコンなし効果もありますが、アシストして使うスキルではありません。
火コットンのおすすめ潜在覚醒
潜在覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
火コットンにはスキル遅延耐性がおすすめです。サポートに特化させたベースモンスターとして使用するのがおすすめです。 |
火コットンのおすすめ超覚醒スキル
超覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
火コットンには操作不可耐性の超覚醒がおすすめです。火力枠としてよりもサポートとしての編成機会が多いモンスターです。 |
何体所持しておくべきか
火コットンは1体所持しておきましょう。多くの火属性パーティで編成できる優秀なサブモンスターです。
みんなの評価
- 3.5リーダースキル
- 4.5スキル
- 5覚醒スキル
- 4.5ステータス
評価S
- ▼火コットンの評価を書き込む
No.2 |
|
---|---|
評価 |
![]() |
強い点 | 投稿無し |
弱い点 | 投稿無し |
評価内訳 |
リーダースキル
★★★☆☆
スキル
★★★★☆
覚醒スキル
★★★★★
ステータス
★★★★☆
|
No.1 |
|
---|---|
評価 |
![]() |
強い点 | 火の2コンボで良い為使いやすい 覚醒に問題点が一切ない、追加攻撃も持っていて追い討ち役をコットンだけで出来る エンラやキン肉マンなどとの相性◎ 最短5ターンのスキルでの変換+落ちコン無し サブとしては7コンボ強化持ち、超覚醒で2個目の7コンボ強化や無効貫通がつけれる 攻撃力、HPが高い |
弱い点 | 特になし、強いて言うとすればリーダーとして使ったときに6コンボしなければならないこと(時間延長無しで) |
評価内訳 |
リーダースキル
★★★★☆
スキル
★★★★★
覚醒スキル
★★★★★
ステータス
★★★★★
|
スキル上げの方法
スキル上げ素材 | 主な入手方法 | |
---|---|---|
![]() |
・モンスターポイントで購入 ・極限の闘技場双極の女神 ・極限の闘技場双極の女神2 ・極限の闘技場双極の女神3 ・裏極限の闘技場 |
火コットンの入手方法
モンスター | 入手方法 |
---|---|
![]() ![]() |
・道化の玩龍喚士・コットンからアシスト進化 |
![]() ![]() |
・聖獣の玩龍喚士・コットンからアシスト進化 |
![]() ![]() |
・角砦の玩龍喚士・コットンからアシスト進化 |
![]() ![]() |
・穿鮫の玩龍喚士・コットンからアシスト進化 |
![]() ![]() |
・灼爪の玩龍喚士・コットンからアシスト進化 |
![]() ![]() |
・玩龍喚士・コットンから究極覚醒進化 |
![]() ![]() |
・玩龍喚士・コットンから究極覚醒進化 |
![]() ![]() |
・玩龍喚士・コットンから究極覚醒進化 |
![]() ![]() |
・玩龍喚士・コットンから究極覚醒進化 |
![]() ![]() |
・玩龍喚士・コットンから究極覚醒進化 |
![]() |
・レアガチャ(ゴッドフェス) |
ステータス詳細
灼爪の玩龍喚士・コットン
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆7 | 25 | 99 | 5,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | ◯ | 110 | 55,000,000 |
入手方法 | |||
・玩龍喚士・コットンから究極覚醒進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 4,003 | 2,849 | 398 |
プラス297 | 4,993 | 3,344 | 695 |
限界突破時 | 5,593 | 3,196 | 755 |
スキル
継界縫龍針・火命(10→5ターン) |
---|
1ターンの間、落ちコンしなくなる。水ドロップを火に、木ドロップを回復に変化。 |
リーダースキル
継界龍呼・フレアドラール(LF225倍) |
---|
火の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が6倍。6コンボ以上で攻撃力と回復力が2.5倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる |
![]() |
回復ドロップを縦1列で消すと1ダメージの追い打ち |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力アップ |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力アップ |
![]() |
スキル使用時に声が出る |
超覚醒スキル
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
7コンボ以上で攻撃力アップ |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
操作不可攻撃を無効化する |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
玩龍喚士・コットン
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆6 | 10 | 99 | 5,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | × | - | - |
入手方法 | |||
・レアガチャ(ゴッドフェス) |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 3,794 | 1,852 | 491 |
プラス297 | 4,784 | 2,347 | 788 |
スキル
マジカルソーイング(9→4ターン) |
---|
1ターンの間、落ちコンしなくなる。闇、お邪魔、毒ドロップを回復ドロップに変化。 |
リーダースキル
継界援龍法(LF169倍) |
---|
龍喚士・龍契士(コラボを除く)のみでチームを組むと、HPが2倍、攻撃力は13倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
回復ドロップを縦1列で消すと1ダメージの追い打ち |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力アップ |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力アップ |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
![]() |
スキル使用時に声が出る |
関連記事
最新モンスターの評価【New】 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最強ランキング | |
---|---|
![]() |
|
最強サブランキング | 最強アシストランキング |
モンスター一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最近のコメント