【パズドラ】究極ラシオスの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|龍契士&龍喚士
- ガンダムコラボ(第3弾)が復刻中!
- ・ガンダムコラボの当たりと最新情報
- ・交換おすすめ / 確保数解説
- ・ターンX降臨攻略 / 白いガンダムは購入すべきか
- 13周年イベントの注目記事はこちら!
- ・13周年記念超絶スーパーゴッドフェスの当たり
- ・フェス限定プレゼントのおすすめ解説
- ・新フェス限モンスター最新情報まとめ
- ・13周年記念生放送の最新情報まとめ
- ・ハイキューコラボの最新情報
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
パズドラの究極ラシオスの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、究極ラシオスを育成する参考にしてください。
ラシオスの進化先 | |
---|---|
![]() |
![]() |
目次
究極ラシオスの評価
総合評価 | ||
---|---|---|
![]() |
||
リーダー | サブ | アシスト |
20点 | 68点 | 40点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
究極ラシオスの簡易ステータス
スキル | ||
---|---|---|
ソルブレイドガード(17→9ターン) | ||
3ターンの間、ダメージを半減、サブの攻撃力が2倍。左端1列を光に、右端1列を火に変化。 | ||
スキル分類 | ||
ダメージ軽減 | 指定エンハンス | 変換 |
リーダースキル | |||
---|---|---|---|
鋼騎の召龍印(LF306.25倍) | |||
【操作時間8秒】光火の同時攻撃で攻撃力が7倍。ドラゴンと体力タイプの攻撃力と回復力が2.5倍。 |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
|||||||||||
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
〇 | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
5504 (7430) | 1589 (2145) | 101 (136) | |||||||||
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
![]() |
![]() | - | - |
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
耐久力が低くリーダーでは使えない
究極ラシオスは、HPと軽減倍率を持っておらず、最大攻撃倍率もドラゴンと体力タイプにしかかかりません。耐久力が低く、サブも限定されすぎてしまうので、リーダーで使うキャラではありません。
サブ評価
超つなげ消し強化持ちのアタッカー
究極ラシオスは、超覚醒含めて超つなげ消し強化を2つ持っています。周回パのアタッカーとして重宝し、スキブを3つ補える点も特徴です。
日常的には使わない
究極ラシオスは、日常的な運用はしづらいキャラです。無効貫通枠としては代用が利きやすく、スキル目的で使いたい場面もありません。
アシスト評価
究極ラシオスは、スキル自体が汎用的ではないので、アシストする必要はありません。
究極ラシオスのおすすめ潜在覚醒
潜在覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
ダメージの上限値を解放できます。超つなげ消し強化を最大限活かした周回アタッカーとして使いやすくなります。 |
究極ラシオスのおすすめ超覚醒スキル
超覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
超つなげ消し強化2つ持ちになります。周回パのアタッカーとして運用する際におすすめです。 |
![]() |
5つ目のスキルブーストを付けられます。周回パーティの火力が足りている場合に付けましょう。 |
何体所持しておくべきか
究極ラシオスは、周回を重視するなら1体確保しましょう。3つ以上のスキブと2つの超つなげ消し強化を両立できるキャラは少ないので、周回における希少性は高めです。
みんなの評価
現在、究極ラシオスの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼究極ラシオスの評価を書き込む
スキル上げの方法
スキル上げ素材 | 主な入手方法 | |
---|---|---|
![]() | ・ドラゴンフォレスト |
究極ラシオスの入手方法
モンスター | 入手方法 |
---|---|
![]() ![]() |
・衛龍喚士・ラシオスからアシスト進化 |
![]() ![]() |
・衛龍喚士・ラシオスから究極進化 |
![]() |
・龍契士&龍喚士ガチャ |
ステータス詳細
剣聖の衛龍喚士・ラシオス
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆6 | 60 | 99 | 5,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | ◯ | 110 | 55,000,000 |
入手方法 | |||
・衛龍喚士・ラシオスから究極進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 5,504 | 1,589 | 101 |
プラス297 | 6,494 | 2,084 | 398 |
限界突破時 | 8,420 | 2,640 | 433 |
スキル
スキル |
---|
ソルブレイドガード(17→9ターン) |
3ターンの間、ダメージを半減、サブの攻撃力が2倍。左端1列を光に、右端1列を火に変化。 |
リーダースキル
鋼騎の召龍印(LF306.25倍) |
---|
【操作時間8秒】光火の同時攻撃で攻撃力が7倍。ドラゴンと体力タイプの攻撃力と回復力が2.5倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
自分と同属性のドロップを12個以上つなげると、自分の攻撃力が12倍にアップする |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
光ドロップで2コンボ以上すると、光属性の攻撃力が30%上がる |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
自分と同属性のドロップを12個以上つなげると、自分の攻撃力が12倍にアップする |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
衛龍喚士・ラシオス
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆5 | 50 | 99 | 5,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | ◯ | 110 | 55,000,000 |
入手方法 | |||
・龍契士&龍喚士ガチャ |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 5,504 | 1,589 | 101 |
プラス297 | 6,494 | 2,084 | 398 |
限界突破時 | 8,420 | 2,640 | 433 |
スキル
スキル |
---|
ソルブレイドガード(17→9ターン) |
3ターンの間、ダメージを半減、サブの攻撃力が2倍。左端1列を光に、右端1列を火に変化。 |
リーダースキル
鋼騎の召龍印(LF306.25倍) |
---|
【操作時間8秒】光火の同時攻撃で攻撃力が7倍。ドラゴンと体力タイプの攻撃力と回復力が2.5倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力が30%アップする |
![]() |
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力が30%アップする |
![]() |
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力が30%アップする |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
闇属性モンスターから受けるダメージを軽減します(1つにつき7%軽減) |
![]() |
闇属性モンスターから受けるダメージを軽減します(1つにつき7%軽減) |
![]() |
光ドロップで2コンボ以上すると、光属性の攻撃力が30%上がる |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
光ドロップで2コンボ以上すると、光属性の攻撃力が30%上がる |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
自分と同属性のドロップを12個以上つなげると、自分の攻撃力が12倍にアップする |
関連記事
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |