転生ガネーシャの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒
パズドラ攻略班
パズドラの転生ガネーシャの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、スキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、転生ガネーシャを育成する参考にしてください。
ガネーシャの進化先 | |
---|---|
![]() |
![]() |
ガネーシャの関連記事 | |
---|---|
転生ガネーシャパのテンプレ | おすすめ進化先は? |
目次
転生ガネーシャの評価
総合評価 | ||
---|---|---|
![]() |
||
リーダー | サブ | アシスト |
75点 | 86点 | 88点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
転生ガネーシャの簡易ステータス
スキル | |
---|---|
障害除去の知恵(17→13ターン) | |
ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、受けるダメージを無効化。 | |
スキル分類 | |
ロック解除 | ダメージ無効 |
リーダースキル | |||
---|---|---|---|
学問神の魂(LF182.25倍) | |||
【7×6マス】神タイプの攻撃力が1.5倍。光の3コンボ以上で攻撃力が上昇、最大9倍。 |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設定可能な超覚醒スキル | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
属性/副属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
〇 | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
6065 (6672) | 1751 (1926) | 130 (143) | |||||||||
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||||||||
![]() | - | - | - |
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
必要ドロップ数が多く扱いにくい
転生ガネーシャは7×6盤面の効果を持つリーダーですが、最大攻撃倍率を出すために光を5コンボ以上する必要があります。
攻撃倍率を出しにくいうえ、耐久倍率やバインド耐性を持たないので、7×6盤面リーダーとして使用する機会は少ないモンスターです。
サブ評価
サブで使えるパーティ | |
---|---|
![]() |
![]() |
扱いやすいダメージ無効スキル枠
転生ガネーシャは、最短13ターンで使えるダメージ無効スキルを持ちます。効果は1ターンですが、敵モンスターの属性を問わず無効化できる便利なスキルです。
合わせてロック解除の効果もあるので、陣スキルと組み合わせやすい点も優秀です。
神タイプ&スキブ1個追加
転生ガネーシャは、転生進化で神タイプとスキルブーストが追加されました。覚醒ガネーシャよりも多くのパーティに編成でき、スキブ枠としての使い道もできるようになりました。
アシスト評価
汎用性が高いダメージ無効化スキル
転生ガネーシャが持つダメージ無効化スキルは、敵モンスターの属性に関わらずダメージを無効化できる点が特徴です。様々なパーティで削りそこねた時の保険用スキルとして運用ができます。
転生ガネーシャのおすすめ潜在覚醒
おすすめ潜在覚醒 |
---|
![]() |
転生ガネーシャには「スキル遅延耐性」の潜在覚醒がおすすめです。使う場面が限られたスキルを持つので、いつでも発動できるように潜在覚醒で遅延対策をしておくのが無難です。
みんなの評価
現在、転生ガネーシャの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼転生ガネーシャの評価を書き込む
スキル上げの方法
スキル上げ素材 | 主な入手方法 | |
---|---|---|
![]() |
・モンスターポイントで購入 ・極限の闘技場双極の女神 ・極限の闘技場双極の女神2 ・極限の闘技場双極の女神3 ・裏極限の闘技場 |
転生ガネーシャの入手方法
モンスター | 入手方法 |
---|---|
![]() ![]() |
・覚醒ガネーシャから転生進化 |
![]() ![]() |
・学問神・ガネーシャから究極覚醒進化 |
![]() ![]() |
・招財の学問神・ガネーシャから超究極進化 |
![]() ![]() |
・学問神・ガネーシャから究極進化 |
![]() ![]() |
・ガネーシャから進化 |
![]() |
・レアガチャ |
ステータス詳細
転生ガネーシャ
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆8 | 45 | 99 | 16,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | ◯ | 110 | 66,000,000 |
入手方法 | |||
・覚醒ガネーシャから転生進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 6,065 | 1,751 | 130 |
プラス297 | 7,055 | 2,246 | 427 |
限界突破時 | 7,662 | 2,421 | 440 |
スキル
障害除去の知恵(17→13ターン) |
---|
ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、受けるダメージを無効化。 |
リーダースキル
学問神の魂(LF182.25倍) |
---|
【7×6マス】神タイプの攻撃力が1.5倍。光の3コンボ以上で攻撃力が上昇、最大9倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする(攻撃力アップは1.5倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする(攻撃力アップは1.5倍) |
![]() |
お邪魔攻撃を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする(攻撃力アップは1.5倍) |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
超覚醒スキル
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする(攻撃力アップは1.5倍) |
![]() |
5属性同時攻撃すると敵の防御力を無視してダメージを与える。 |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
関連記事
新インドシリーズの評価 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最強ランキング | |
---|---|
![]() |
|
最強サブランキング | 最強アシストランキング |
モンスター一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最近のコメント