【パズドラ】ジャバウォックの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒
- 13周年イベントの注目記事はこちら!
- ・13周年記念超絶スーパーゴッドフェスの当たり
- ・フェス限定プレゼントのおすすめ解説
- ・新フェス限モンスター最新情報まとめ
- ・13周年記念生放送の最新情報まとめ
- ・ガンダムコラボ第3弾 / ハイキューコラボ
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
パズドラのジャバウォックの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、ジャバウォックを育成する参考にしてください。
ジャバウォックの進化先 |
---|
![]() |
ジャバウォックの関連記事 |
---|
おすすめ進化先は? |
目次
ジャバウォックの評価
総合評価 | ||
---|---|---|
![]() |
||
リーダー | サブ | アシスト |
80点 | 88点 | 0点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
ジャバウォックの簡易ステータス
スキル | |
---|---|
ミラーサクリファイス(35→5ターン) | |
HPが50%減り、1ターンの間、落ちコンしなくなる。 盤面を火、水、闇に変化。 | |
スキル分類 | |
落ちコンなし | 陣 |
リーダースキル | |||
---|---|---|---|
狂製の奇声(LF400倍) | |||
体力とドラゴンタイプのHPが2倍。操作時間が2秒短縮。 3コンボ以上で攻撃力が上昇、最大20倍。 |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
× | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
5002 (6002) | 1742 (2090) | 26 (31) | |||||||||
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
![]() |
![]() | - | - |
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
高HP/高火力モンスター
ジャバウォックは、LFで体力/ドラゴンタイプのHPを4倍にし、最大20倍の攻撃倍率を出せるモンスターです。コンボをするだけで高火力を出せ、ドロップモンスターの中でも出せる火力はトップクラスです。
操作時間短縮がネック
ジャバウォックのデメリットは、操作時間が2秒短縮されることです。LFで使用した場合、合計4秒減った状態でパズルをするので、サブやバッジで操作時間を補う必要があります。
サブ評価
サブで使えるパーティ |
---|
![]() |
体力キラー3つ持ち
ジャバウォックは、覚醒スキルに体力キラーを3つ持つ貴重なモンスターです。キラー自体が有効な場面は限られるものの、ランダンなどのアタッカーとして活躍が期待できます。
5ターンの自傷+3色陣スキル
ジャバウォックのスキルは、自傷効果がついた火/水/闇陣スキルです。闇ゼータなどのHPを減らして火力を出すリーダーと相性が良く、裏異形で頻出の落ちコンなしギミックも上書きできます。
パーティの回復力も補える
ジャバウォックは、チーム回復強化を3個持っています。復帰力に不安が残るパーティに編成すれば、物足りない回復力を補ってくれます。
ジャバウォックのおすすめ潜在覚醒
潜在覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
敵からの遅延攻撃を無効化できます。5ターンの自傷+陣スキルが魅力的なモンスターなので、遅延を振って使いやすくしましょう。 |
ジャバウォックのおすすめ超覚醒スキル
超覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
敵からのバインド攻撃を無効化できます。キラーやチーム回復強化の恩恵を常に受けられるので、優先的に設定したい超覚醒です。 |
何体所持しておくべきか
ジャバウォックは、1体確保しておきたいモンスターです。リーダー運用は現実的ではないものの、キラーを生かしたアタッカーとしてランダンなどで活躍できます。
みんなの評価
現在、ジャバウォック装備の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼ジャバウォック装備の評価を書き込む
ジャバウォックの入手方法
モンスター | 入手方法 |
---|---|
![]() ![]() |
・迷森の金駒龍・ジャバウォックからアシスト進化 |
![]() ![]() |
・ジャバウォックから究極進化 |
![]() |
・ジャバウォック降臨 |
ステータス詳細
迷森の金駒龍・ジャバウォック
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆7 | 48 | 99 | 10,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
× | ◯ | 110 | 60,000,000 |
入手方法 | |||
・ジャバウォックから究極進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 5,002 | 1,742 | 26 |
プラス297 | 5,992 | 2,237 | 323 |
限界突破時 | 6,992 | 2,585 | 328 |
スキル
スキル |
---|
ミラーサクリファイス(35→5ターン) |
HPが50%減り、1ターンの間、落ちコンしなくなる。 盤面を火、水、闇に変化。 |
リーダースキル
狂製の奇声(LF400倍) |
---|
体力とドラゴンタイプのHPが2倍。操作時間が2秒短縮。 3コンボ以上で攻撃力が上昇、最大20倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
体力タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
![]() |
体力タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
![]() |
体力タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
![]() |
チームの回復力が20%アップする |
![]() |
チームの回復力が20%アップする |
![]() |
チームの回復力が20%アップする |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
雲攻撃を無効化する |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
鏡蒼剣・ヴォーパル
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆8 | 80 | 99 | 10,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | × | - | - |
入手方法 | |||
・迷森の金駒龍・ジャバウォックからアシスト進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 5,002 | 1,742 | 26 |
プラス297 | 5,992 | 2,237 | 323 |
スキル
スキル |
---|
ミラーサクリファイス(35→5ターン) |
HPが50%減り、1ターンの間、落ちコンしなくなる。 盤面を火、水、闇に変化。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
HPが2500ダウンする(最小1まで) |
![]() |
暗闇攻撃を無効化することがある |
![]() |
お邪魔攻撃を無効化することがある |
![]() |
毒攻撃を無効化することがある |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
攻撃力が100アップします |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ジャバウォック
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆6 | 38 | 99 | 10,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
× | × | - | - |
入手方法 | |||
・ジャバウォック降臨 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 4,402 | 1,542 | 26 |
プラス297 | 5,392 | 2,037 | 323 |
スキル
スキル |
---|
ミラーサクリファイス(35→5ターン) |
HPが50%減り、1ターンの間、落ちコンしなくなる。 盤面を火、水、闇に変化。 |
リーダースキル
狂製の奇声(LF400倍) |
---|
体力とドラゴンタイプのHPが2倍。操作時間が2秒短縮。 3コンボ以上で攻撃力が上昇、最大20倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
体力タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
![]() |
体力タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
![]() |
体力タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
関連記事
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |