【パズドラ】サザーイルの評価・使い道とおすすめ潜在覚醒
- 13周年イベントの注目記事はこちら!
- ・13周年記念超絶スーパーゴッドフェスの当たり
- ・フェス限定プレゼントのおすすめ解説
- ・新フェス限モンスター最新情報まとめ
- ・13周年記念生放送の最新情報まとめ
- ・ガンダムコラボ第3弾 / ハイキューコラボ
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
パズドラのサザーイルの評価とおすすめ潜在覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、サザーイルを育成する参考にしてください。
目次
サザーイルの評価
総合評価 | ||
---|---|---|
![]() |
||
リーダー | サブ | アシスト |
80点 | 85点 | 0点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
サザーイルの簡易ステータス
スキル |
---|
ビアードウェーブ(43→13ターン) |
左から2列目と右から2列目の縦1列を回復に変化。上から2列目と下から2列目の横1列を水に変化。 |
スキル分類 |
変換 |
リーダースキル | |||
---|---|---|---|
紫光の龍眼(LF441倍) | |||
ドラゴンタイプの攻撃力が3倍。操作時間が2.5秒短縮。7コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が7倍。 |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
× | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
3671 (5139) | 1886 (2640) | 31 (43) | |||||||||
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
![]() |
![]() | - | - |
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
ドラゴン縛りの高火力リーダー
サザーイルはドラゴンタイプの縛りがありますが、LFで最大441倍を出せる高火力リーダーです。他の条件が7コンボ以上なので、コンボ強化持ちを編成するとより火力を増強できます。
操作時間の短さが難点
サザーイルは操作時間が2.5短縮し、LFで組むと5秒も短縮してしまいます。短い操作時間で7コンボは不可能に等しいので、フレンドは操作時間を延長できるドラゴンタイプのモンスターと組むのが推奨です。
サブ評価
確定コンボが作れる変換スキル
サザーイルのスキルは4箇所の列を水と回復ドロップを作れます。水か回復以外の陣スキルと組み合わせれば、位置を変えずにずらすだけで盤面7コンボを作れます。
コンボ吸収対策やコンボ強化の発動にも有用なので、周回で活躍できる性能を持ちます。
2種のキラー持ち
サザーイルは神と回復キラーを持つため、周回するダンジョン次第では火力に貢献できます。回復キラーにおいては潜在キラーを装着可能なので、回復タイプ特化にもできます。
サザーイルのおすすめ潜在覚醒
潜在覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
スキルが周回用で活躍できるので、安定して発動できるようにしましょう。 |
![]() |
回復タイプへの火力を底上げさせたい場合に付けましょう。 |
サザーイルのおすすめ超覚醒スキル
超覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
リーダー、サブどちらで使用するにも周回効率を上げられます。 |
何体所持しておくべきか
サザーイルは無課金で入手できるモンスターの中でも周回向けの性能を持ちます。ドロップできる確率は低いですが、周回時に代用が効かなくなる可能性もあるため必ず入手しておきましょう。
みんなの評価
現在、サザーイルの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼サザーイルの評価を書き込む
入手できるダンジョン
入手できるモンスター |
---|
![]() |
スペシャルダンジョン |
ジャバウォック降臨 【おすすめ!】 |
サザーイルの入手方法
モンスター | 入手方法 |
---|---|
![]() ![]() |
・サザーイルから究極進化 |
![]() |
・ジャバウォック降臨 |
ステータス詳細
溟妖龍・サザーイル
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆6 | 40 | 99 | 5,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
× | ◯ | 110 | 55,000,000 |
入手方法 | |||
・サザーイルから究極進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 3,671 | 1,886 | 31 |
プラス297 | 4,661 | 2,381 | 328 |
限界突破時 | 6,129 | 3,135 | 340 |
スキル
スキル |
---|
ビアードウェーブ(43→13ターン) |
左から2列目と右から2列目の縦1列を回復に変化。上から2列目と下から2列目の横1列を水に変化。 |
リーダースキル
紫光の龍眼(LF441倍) |
---|
ドラゴンタイプの攻撃力が3倍。操作時間が2.5秒短縮。7コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が7倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
強化された水ドロップの出現率とダメージがアップする |
![]() |
強化された水ドロップの出現率とダメージがアップする |
![]() |
強化された水ドロップの出現率とダメージがアップする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
神タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
![]() |
回復タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
![]() |
協力プレイ時に自分の全パラメータが1.5倍アップする |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
HP50%以上で攻撃力がアップする |
![]() |
進化用タイプの敵に対して攻撃力が3倍になる |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サザーイル
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆5 | 20 | 99 | 5,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
× | × | - | - |
入手方法 | |||
・ジャバウォック降臨 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 2,573 | 1,709 | 19 |
プラス297 | 3,563 | 2,204 | 316 |
スキル
スキル |
---|
ビアードウェーブ(43→13ターン) |
左から2列目と右から2列目の縦1列を回復に変化。上から2列目と下から2列目の横1列を水に変化。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
強化された水ドロップの出現率とダメージがアップする |
![]() |
強化された水ドロップの出現率とダメージがアップする |
![]() |
強化された水ドロップの出現率とダメージがアップする |
関連記事
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |