【パズドラ】デイジーの評価【究極進化はどれがおすすめ?】

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのデイジーの評価とおすすめの究極進化先を考察しています。分岐ごとの特徴や、性能比較、進化素材、ステータスをまとめているので、デイジーの究極進化で悩んでいる方は参考にしてください。
おすすめの進化先はどれ?
究極進化させるのがおすすめ
デイジーは、究極進化させて運用させましょう。貴重なスキブ5個持ちのキャラで、全体30万ブレスと2種のキラーも相まって、周回やランダンにおいて唯一無二の活躍をしてくれます。
究極進化先の特徴
| モンスター | 特徴 |
|---|---|
|
|
|
|
|
・各種耐性1個持ち装備 ・攻略において活躍させづらい ▼詳細はこちら |
|
|
・超覚醒込みでスキブ5個持ち ・2種のキラーを所持 ・リーダーとしては火力不足 ▼詳細はこちら |
デイジー装備

活躍させづらい耐性装備
デイジー装備は、各種耐性を1個ずつ付与できる装備ですが、耐性+が主流の現環境では活躍の場が少ないです。また、スキルも周回で輝くものなので、全体的に攻略では使いにくい性能になっています。
デイジー

スキブ5個持ちのブレス枠
デイジーは、超覚醒込みでスキルブーストを5個持ち、スキルで敵全体に30万の固定ダメージを与えられます。ポチポチ編成で幅広く活躍でき、2種のキラーはランダンで活きやすいです。
リーダー運用は厳しい
デイジーの攻撃倍率は、最大でも12倍と低いです。HPを50%以上に維持する必要もあるため、現環境においてリーダー運用するのは厳しいです。
何体所持しておくべきか
ドットデイジー
ドットデイジーは、ランダンを意識するなら2~3体確保しましょう。刺さった場合の代用が利きづらいスキルなので、いかなる自由杯ランダンにも対応したければ欲しいです。
デイジー装備
デイジー装備は、無理に所持する必要のない装備です。周回でしか運用しづらいうえに、スキブ5個持ちの究極進化に比べると唯一性も低いです。
デイジー
デイジーは、最低でも1体は所持しておきましょう。スキブを5個とキラーを2種持ち、全体固定ダメージスキルも相まってランダンや周回で活躍が期待できます。
進化別の評価早見表
性能比較
ドットデイジー | デイジー装備 | デイジー | |
| リーダー | 76 | 0 | 65 |
| サブ | 65 | 0 | 75 |
| HP | 2,960 | 2,900 | 2,960 |
| 攻撃力 | 2,427 | 2,227 | 2,427 |
| 回復 | 207 | 207 | 207 |
| タイプ |
覚醒スキル
| モンスター | 覚醒スキル | |||
|---|---|---|---|---|
![]() ドットデイジー |
|
|||
![]() デイジー装備 |
|
|||
![]() デイジー |
|
|||
超覚醒スキル
| モンスター | 設定可能な超覚醒スキル | ||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() ドットデイジー |
|
|
|
| - |
![]() デイジー |
|
|
|
| - |
ステータス詳細
デイジーダック【フォト】

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆6 | 60 | 99 | 10,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| × | - | - | |
| 入手方法 | |||
|
・デイジーダックから究極進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 2,900 | 2,227 | 207 |
| プラス297 | 3,890 | 2,722 | 504 |
スキル
| スキル |
|---|
| ドリーム・オブ・ビューティー(13→6ターン) |
| 敵全体に30万の固定ダメージ。1ターンの間、受けるダメージを激減。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
|
|
暗闇攻撃を無効化する |
|
|
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
|
|
毒攻撃を無効化することがある |
|
|
毒攻撃を無効化することがある |
|
|
ドロップ操作時間が延びる |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
|
|
攻撃力が100アップします |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
デイジーダック【ハピネス】

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆6 | 20 | 99 | 6,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| ◯ | 110 | 56,000,000 | |
| 入手方法 | |||
|
・デイジーダックから究極進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 2,960 | 2,427 | 207 |
| プラス297 | 3,950 | 2,922 | 504 |
| 限界突破時 | 6,377 | 4,912 | 674 |
スキル
| スキル |
|---|
| ドリーム・オブ・ビューティー(13→6ターン) |
| 敵全体に30万の固定ダメージ。1ターンの間、受けるダメージを激減。 |
リーダースキル
| ファンタスティック・ビューティー |
|---|
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
ドロップ操作時間が延びる |
|
|
回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減し、攻撃力が3倍、バインド状態を1ターン回復 |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
|
|
体力タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
|
|
悪魔タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
デイジーダック

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆5 | 15 | 99 | 6,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| × | - | - | |
| 入手方法 | |||
|
・デイジーダックから究極進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 2,900 | 2,227 | 207 |
| プラス297 | 3,890 | 2,722 | 504 |
スキル
| スキル |
|---|
| ドリーム・オブ・ビューティー(13→6ターン) |
| 敵全体に30万の固定ダメージ。1ターンの間、受けるダメージを激減。 |
リーダースキル
| ハッピー・ビューティー |
|---|
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
|
|
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
関連記事
| 最新モンスターの評価【New】 | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
||
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











