【パズドラ】白石蔵ノ介(しらいしくらのすけ)の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|テニスの王子様コラボ

- 生放送の最新情報を記載!
- ・公式生放送の最新情報まとめ
- ・デジモン02コラボの最新情報
- ・新フェス限モンスター最新情報
- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- 開催中のイベント情報
- ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラの白石蔵ノ介(しらいしくらのすけ)の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブの評価と使い道、スキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、白石蔵ノ介を育成する参考にしてください。
| 白石蔵ノ介の進化先 | |
|---|---|
|
|
|
目次
白石蔵ノ介の評価
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
S |
||
| リーダー | サブ | アシスト |
| 82点 | 93点 | 0点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
白石蔵ノ介の簡易ステータス
| 1段階目 | ||
|---|---|---|
| 完璧なテニス(17→12ターン) | ||
| 1ターンの間、操作時間、回復力、光属性の攻撃力が4倍。自分以外のスキルが4ターン溜まる。スキルが進化。 | ||
| スキル分類 | ||
| 操作時間 | 攻撃力エンハンス | 回復力エンハンス |
| ヘイスト | 進化スキル | |
| リーダースキル | |||
|---|---|---|---|
| 四天宝寺の聖書(バイブル)(LF784倍) | |||
| 光の3コンボでダメージを激減、攻撃力が7倍。7コンボで攻撃力と回復力が4倍、固定300万ダメージ。 |
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
|
|
|
|
|||||||||
|
|
|||||||||||
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| 〇 | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 4303 (5594) | 2836 (3687) | 615 (800) | |||||||||
| 設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
|
|
|
|
| ||||||||
|
|
|
|
| ||||||||
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
光の3コンボでダメージ激減
白石蔵ノ介は、光の3コンボで受けるダメージを激減できます。リーダーフレンドで敵の攻撃を約94%カットできるので、あらゆる大ダメージを受けられる高い耐久性能を秘めています。
ドロップ供給が何よりの課題
白石蔵ノ介は、HP倍率を持っていないので、光ドロップを供給し続けないとすぐにやられてしまいます。自身のルーレットループでドロップを確保できますが、指延長がなくパズルが難しいので、サブでも変換や目覚めなどで供給面をカバーしないと戦えません。
サブ評価
ループできるルーレットスキル
白石蔵ノ介は、5ターンでループするルーレットスキルが特徴です。指延長がないのはネックですが、光パの供給枠として幅広く活躍します。
火力枠としては運用しづらい
白石蔵ノ介は、火力覚醒が乏しいので出せる火力が控えめです。光コンボ強化を活かせる編成であれば底上げできますが、メインアタッカーとして運用するキャラではありません。
白石蔵ノ介のおすすめ潜在覚醒
| 潜在覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
毒目覚めギミックを上書きできます。アタッカーとして使うキャラではないので、上限を解放するメリットは少ないです。 |
|
|
潜在を8枠振れるキャラなので、6枠潜在を振って余った枠に遅延を充てるのがおすすめです。 |
白石蔵ノ介のおすすめ超覚醒スキル
| 超覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
スキルブースト4つ持ちにでき、変身パのスキブ枠として使いやすくなります。 |
何体所持しておくべきか
白石蔵ノ介は、余裕があれば1体確保しておきましょう。貴重な光パのルーレットループ枠で、ドロップ供給枠として高い汎用性が高いです。
みんなの評価
現在、白石蔵ノ介装備の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼白石蔵ノ介装備の評価を書き込む
スキル上げの方法
| スキル上げ素材 | 主な入手方法 | |
|---|---|---|
ヒカピィ
|
・モンスターポイントで購入 ・極限の闘技場双極の女神 ・極限の闘技場双極の女神2 ・極限の闘技場双極の女神3 ・裏極限の闘技場 | |
白石蔵ノ介の入手方法
| モンスター | 入手方法 |
|---|---|
![]()
|
・白石 蔵ノ介からアシスト進化 |
![]()
|
・白石 蔵ノ介からアシスト進化 |
![]() |
・テニスの王子様コラボガチャ |
ステータス詳細
白石 蔵ノ介

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆8 | 40 | 99 | 4,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
| 入手方法 | |||
|
・テニスの王子様コラボガチャ |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 4,303 | 2,836 | 615 |
| プラス297 | 5,293 | 3,331 | 912 |
| 限界突破時 | 6,584 | 4,182 | 1,097 |
スキル
| 1段階目 |
|---|
| 完璧なテニス(17→12ターン) |
| 1ターンの間、操作時間、回復力、光属性の攻撃力が4倍。自分以外のスキルが4ターン溜まる。スキルが進化。 |
| 最終段階 |
| 円卓ショット(5→5ターン) |
| ロックを解除し、光を12個生成。5ターンの間、ルーレットを1個生成。 |
リーダースキル
| 四天宝寺の聖書(バイブル)(LF784倍) |
|---|
| 光の3コンボでダメージを激減、攻撃力が7倍。7コンボで攻撃力と回復力が4倍、固定300万ダメージ。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
|
|
光ドロップで2コンボ以上すると、光属性の攻撃力が30%上がる |
|
|
光ドロップで2コンボ以上すると、光属性の攻撃力が30%上がる |
|
|
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
毒攻撃を無効化する |
関連記事
| 最新モンスターの評価【New】 | ||
|---|---|---|
ロキウィルド
|
ドットアテナ
|
ドットヴァンパイアロード
|
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki

ロキウィルド
ドットアテナ
ドットヴァンパイアロード
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










