【パズドラ】ゴーちゃんの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒
- ガンダムコラボ(第3弾)が復刻中!
- ・ガンダムコラボの当たりと最新情報
- ・交換おすすめ / 確保数解説
- ・ターンX降臨攻略 / 白いガンダムは購入すべきか
- 13周年イベントの注目記事はこちら!
- ・13周年記念超絶スーパーゴッドフェスの当たり
- ・フェス限定プレゼントのおすすめ解説
- ・新フェス限モンスター最新情報まとめ
- ・13周年記念生放送の最新情報まとめ
- ・ハイキューコラボの最新情報
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
パズドラのゴーちゃんの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、ゴーちゃんを育成する参考にしてください。
ゴーちゃん装備の進化先 |
---|
![]() |
ゴーちゃんの評価
総合評価 | ||
---|---|---|
![]() |
||
リーダー | サブ | アシスト |
70点 | 75点 | 0点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
ゴーちゃんの簡易ステータス
スキル | ||
---|---|---|
いやしの大爆炎!(15→10ターン) | ||
消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。1ターンの間、自分の攻撃力が10倍。 | ||
スキル分類 | ||
消去不可回復 | バインド回復 | 覚醒無効回復 |
即時HP回復 | 指定エンハンス |
リーダースキル | |||
---|---|---|---|
生きもの、みんな友達ブイ!(LF625倍) | |||
ドラゴンタイプのHPが3倍、攻撃力は10倍。3色以上同時攻撃で攻撃力が2.5倍、固定1ダメージ。 |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
× | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
2560 (5120) | 1220 (2440) | 420 (840) | |||||||||
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
ドラゴン縛りの多色リーダー
ゴーちゃんは、サブがドラゴンタイプに縛られる多色リーダーです。タイプ以外のLS発動条件は3色消しだけなので容易ですが、手持ち次第では運用が難しい場合があります。
サブ評価
初心者向けの性能
ゴーちゃんは、編成するだけで操作時間が3秒延長し、3色消しで火力が出せるので、初心者でも手軽に扱えます。
ただし、攻撃ステータスの低かったり、その他サポート覚醒がなかったりと欠点が多いので、高難易度ダンジョンには向きません。
回復スキルが優秀
ゴーちゃんんおスキルは、消去不可/バインド/覚醒無効/HPを一度に全回復するスキルです。回復スキルしては編成問わず使えるため汎用性が高く、使用時に自身の攻撃力を10倍にできるので、そのターンだけ高火力にも期待できます。
ゴーちゃんのおすすめ潜在覚醒
潜在覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
回復スキル要員として序盤の攻略編成で運用できるので、遅延対策をしていつでも使えるようにしておきましょう。 |
ゴーちゃんのおすすめ超覚醒スキル
超覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
スキブ要員として使えるようになります。スキブが間に合っている場合は、3色攻撃強化を設定して火力要員にするのもありです。 |
何体所持しておくべきか
ゴーちゃんは、操作時間が伸びたり、火力覚醒が3色消すだけで発動するため、初心者におすすめのキャラです。高難易度ダンジョンには向きませんが、序盤のオトモとして活躍します。1体所持しておきましょう。
みんなの評価
現在、ゴーちゃんの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼ゴーちゃんの評価を書き込む
ゴーちゃんの入手方法
モンスター | 入手方法 |
---|---|
![]() ![]() |
・パズドラゴーちゃん。から進化 |
![]() |
・パンダ王子のゴーちゃん。降臨!でドロップ(期間限定/1度きり) |
ステータス詳細
赤き大熊猫★ドラゴーンちゃん。
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆6 | 25 | 99 | 4,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
× | ◯ | 110 | 54,000,000 |
入手方法 | |||
・パズドラゴーちゃん。から進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 2,560 | 1,220 | 420 |
プラス297 | 3,550 | 1,715 | 717 |
限界突破時 | 6,110 | 2,935 | 1,137 |
スキル
スキル |
---|
いやしの大爆炎!(15→10ターン) |
消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。1ターンの間、自分の攻撃力が10倍。 |
リーダースキル
生きもの、みんな友達ブイ!(LF625倍) |
---|
ドラゴンタイプのHPが3倍、攻撃力は10倍。3色以上同時攻撃で攻撃力が2.5倍、固定1ダメージ。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる |
![]() |
3色以上同時攻撃で攻撃力がアップ(2.5倍) |
![]() |
3色以上同時攻撃で攻撃力がアップ(2.5倍) |
![]() |
3色以上同時攻撃で攻撃力がアップ(2.5倍) |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
3色以上同時攻撃で攻撃力がアップ(2.5倍) |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
パズドラゴーちゃん。
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆5 | 15 | 99 | 4,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | × | - | - |
入手方法 | |||
・パンダ王子のゴーちゃん。降臨!でドロップ(期間限定/1度きり) |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 2,560 | 1,220 | 420 |
プラス297 | 3,550 | 1,715 | 717 |
スキル
スキル |
---|
いやしの大爆炎!(15→10ターン) |
消せないドロップ、バインド、覚醒無効とHPを全回復。1ターンの間、自分の攻撃力が10倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる |
![]() |
回復ドロップを横一列でそろえて消すとバインド状態が6ターン回復し、攻撃力が2倍になる |
関連記事
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |