【パズドラ】手配書の確保数解説と入手方法|ワンピースコラボ

- 生放送の最新情報を記載!
- ・公式生放送の最新情報まとめ
- ・デジモン02コラボの最新情報
- ・新フェス限モンスター最新情報
- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- 開催中のイベント情報
- ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのワンピースコラボで入手できる手配書のおすすめ確保数と入手方法について解説。手配書を確定で入手する方法や性能と使い道について紹介しています。
| 開催期間 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9/1(木)12:00~9/12(月)23:59 | |||||||||||
| ワンピースコラボガチャ関連記事 | |||||||||||
ガチャ当たり |
交換おすすめ |
手配書おすすめ |
|||||||||
確保数解説 |
ワンピース最強 |
レイリー交換 |
|||||||||
スキル上げ方法 |
テンプレ一覧 |
周回編成一覧 |
|||||||||
コラボコロシアム |
コラボダンジョン |
懸賞金ダンジョン |
|||||||||
| ワンピースコラボガチャシミュ | |||||||||||
ガチャシミュ |
|||||||||||
手配書のおすすめ確保数
| 手配書 | おすすめ確保数と理由 |
|---|---|
白ひげの手配書 |
確保数:1~2
|
カイドウの手配書 |
確保数:5~6
|
ビッグマムの手配書 |
確保数:3
|
みんなは手配書を何枚確保する?
白ひげの手配書
カイドウの手配書
ビッグマムの手配書
手配書の入手方法
コラボコロシアムのボスから確率ドロップ
手配書は、ワンピースコラボコロシアム(ONE PIECE FILM REDコロシアム)のボスから確率でドロップします。出現したボスの手配書がドロップするため、ダンジョン潜入1回で入手できる手配書は最大1つのみです。
麦わらの一味をリーダーで確定ドロップ
| 麦わらの一味一覧 | ||||
|---|---|---|---|---|
ルフィ |
ゾロ |
ナミ |
ウソップ |
サンジ |
チョッパー |
ロビン |
フランキー |
ブルック |
ジンベエ |
ワンピースコラボコロシアムで麦わらの一味をリーダーに設定することで、手配書のドロップ率を100%にできます。
また、スーパーノエルドラゴン3体やスキル遅延耐性たまドラなどのドロップも100%になるため、麦わらの一味をリーダーにして周回することをおすすめします。
手配書の性能と使い道
白ひげの手配書

お邪魔耐性を補うアシスト装備として使う
白ひげの手配書は、お邪魔耐性+の覚醒付与目的のアシストで使えます。
ただし、お邪魔耐性を補うためだけにアシスト枠を1つ使ってしまうのはもったいないので、編成しているモンスターでどうしてもお邪魔耐性が付けられない場合に使うようにしましょう。
スキルの使い道はほとんどない
白ひげの手配書のスキルは、ほとんど使い道のないスキルです。ダメージ無効化で超根性や発狂時の大ダメージを受ける際に有用ですが、他のダメージ軽減系スキルを持ったアシスト装備でも同じ役割が可能です。
カイドウの手配書

無課金最強の全体ブレス装備
カイドウの手配書は、無課金で入手できる最強の全体ブレススキル持ちのアシスト装備です。6階層以下の簡単なダンジョンであれば、カイドウの手配書のスキルだけでポチポチ周回が可能です。
覚醒で攻撃力を大幅に伸ばせる
カイドウの手配書は、覚醒スキルに攻撃力強化を7個持ちます。アシスト先の攻撃力を700もプラスできるため、ブレススキルのダメージアップに直結します。
ビッグマムの手配書

貴重な自動回復+3個持ちの装備
ビッグマムの手配書は、自動回復+の覚醒を3個も付与できる貴重なアシスト装備です。ビッグマムの手配書1枚で毎ターン6,000のHPを回復できるようになります。
自動回復を大量に積み、回復ドロップによる回復を不要にした自動回復編成で今後活躍する可能性があります。
5ターン継続の属性吸収無効スキルとしても重宝
ビッグマムの手配書は、5ターン継続の属性吸収無効スキルを持ちます。無課金で入手できる5ターン継続の属性吸収無効スキルとしても貴重なため、スキル目的でも確保する価値があるアシスト装備です。
モンスター関連記事
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
| モンスター一覧 | ||||
|---|---|---|---|---|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラ攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










