【パズドラ】ワンピースコラボの当たりキャラと評価|引くべきか
- ガンダムコラボ(第3弾)が復刻中!
- ・ガンダムコラボの当たりと最新情報
- ・交換おすすめ / 確保数解説
- ・ターンX降臨攻略 / 白いガンダムは購入すべきか
- 13周年イベントの注目記事はこちら!
- ・13周年記念超絶スーパーゴッドフェスの当たり
- ・フェス限定プレゼントのおすすめ解説
- ・新フェス限モンスター最新情報まとめ
- ・13周年記念生放送の最新情報まとめ
- ・ハイキューコラボの最新情報
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
パズドラのワンピースコラボ(ONE PIECE FILM RED/ワンピコラボ)ガチャの当たりキャラと評価を記載。当たりキャラと性能、引くべきか、確保数、やるべきことやコラボダンジョンの攻略情報についてもまとめています。
開催期間 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9/1(木)12:00~9/12(月)23:59 | |||||||||||
ワンピースコラボガチャ関連記事 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
ワンピースコラボガチャシミュ | |||||||||||
![]() |
目次
ワンピースコラボ当たりキャラ早見表
SSランク(狙って引くべき) | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
Sランク(引けたら嬉しい) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
Aランク(使い道あり) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Bランク(無理して狙う必要はない) | ||
![]() |
- | - |
ワンピースコラボの当たりキャラ評価と性能
SSランク(狙って引くべき)
キャラ | 性能解説 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
Sランク(引けたら嬉しい)
キャラ | 性能解説 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
Aランク(使い道あり)
キャラ | 性能解説 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
Bランク(無理して狙う必要はない)
キャラ | 性能解説 |
---|---|
![]() |
|
ワンピースコラボガチャは引くべきか
最優先で引くべきガチャ
ワンピースコラボガチャは、魔法石を消費して最優先で引くべきガチャです。星6でも優秀なキャラが多数排出されるだけでなく、アシスト装備としての使い道もあるため、魔法石があるなら優先して引きましょう。
映画とのコラボのため復刻はほぼない?
今回のコラボは映画「FILM RED」とのコラボのため、復刻するかどうかは非常に怪しいです。二度と入手できない可能性もあるので、全くガチャを引かずに終わるのは控えたいところです。
ガチャセット購入もおすすめ
ガチャセット | 価格と内容 |
---|---|
魔法石2個 +ワンピースコラボガチャ |
価格:250円
|
魔法石30個 +星7確定ガチャ |
価格:3,680円
|
魔法石20個 +確定ゾロガチャ |
価格:2,440円
|
魔法石20個 +確定ブルックガチャ |
価格:3,680円
|
ガチャセットを購入して、ワンピースコラボガチャを引くのもおすすめです。課金前提でガチャを引くなら、魔法石2個のセットと星7確定ガチャのセットを購入し、引けなかったキャラを魔法石を消費して狙いましょう。
魔法石を使ってゾロorブルックが引けず、ゾロとブルックが欲しければ、ゾロとブルックの確定ガチャの購入がおすすめです。
ワンピースコラボガチャの確率
レア度 | 確率 | 排出キャラ |
---|---|---|
星7 | 2.0% | ![]() ![]() ![]() ![]() |
星6 | 2.5% | ![]() |
2.0% | ![]() |
|
3.98% | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
開催中/開催予定のガチャ一覧
ガチャ | 開催期間/おすすめ度 |
---|---|
![]() |
|
ワンピースコラボの最低確保数
- 最低限確保しておきたい推奨数を記載
- ボックス圧迫が理由の売却は非推奨
- 星7キャラ交換の弾選びの参考に
ワンピースコラボで確保しておきたいキャラの推奨数をレア度と確保数別に記載しています。確保数はあくまでも最低限確保しておきたい推奨数であり、確保数以上所持している場合でも残しおいて損はありません。
星7キャラ
確保数:1体 | 確保数:0体 | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
星6キャラ
確保数:2体 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
確保数:1体 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
確保数:0体 | |||
![]() |
![]() |
- | - |
ワンピースコラボのリセマラ終了基準
ルフィ+サブ性能が高いキャラを4体以上確保
メインキャラ | 簡易解説 |
---|---|
![]() |
【レア度】星7 (2.0%)
|
おすすめサブ | 簡易解説 |
![]() |
【レア度】星6 (3.98%)
|
![]() |
【レア度】星6 (3.98%)
|
![]() |
【レア度】星6 (3.98%)
|
![]() |
【レア度】星6 (3.98%)
|
合わせて引きたいキャラ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ワンピースコラボでリセマラをするなら、リーダー性能が圧倒的に高いルフィの確保が最もおすすめです。
ルフィはサブの編成自由度が高いため、合わせて引きたいキャラの選択肢も非常に多いです。最も強力かつ、早くリセマラを終わらせるならルフィを狙いましょう。
エースとサンジを主軸に火属性キャラを揃える
メインキャラ | 簡易解説 |
---|---|
![]() |
【レア度】星6 (3.98%)
|
![]() |
【レア度】星6 (3.98%)
|
合わせて引きたいキャラ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リセマラをパズルが楽なリーダーで終えたければ、火の列消しリーダーであるエースかサンジがおすすめです。周回編成重視なら火属性キャラを狙いましょう。
また、エースは現環境で猛威を振るう超転生シヴァドラゴンとの相性が良く、将来的に考えてもおすすめのリーダーです。
カイドウを主軸に多色向きキャラを揃える
メインキャラ | 簡易解説 |
---|---|
![]() |
【レア度】星7 (2.0%)
|
合わせて引きたいキャラ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リセマラは、カイドウを主軸に多色向きキャラを揃えるのもおすすめです。カイドウは、変身前の時点でも全パラメータ5倍のリーダースキルを持つため、安定して耐久できる編成が好みの方に向いています。
ただし、カイドウパはチームの総レアリティを26以下にする必要があるため、注意が必要です。
ワンピースコラボでやること
- コラボガチャを引く
- 称号チャレンジでコラボ限定称号をゲット
- 財宝を集めて交換所限定キャラをゲット
- 懸賞金ダンジョンクリアでコイン大量ゲット
- コラボキャラのスキル上げ
- コラボコロシアムを周回
ワンピースコラボガチャを引く
まずは、ワンピースコラボガチャを引いてコラボ限定のキャラを入手しましょう。ダンジョンの初クリア報酬で配布ガチャもあるため、配布ガチャを引いてから魔法石を消費してコラボガチャを引くのがおすすめです。
また、課金をするのであれば、ワンピースコラボガチャが付いてくるガチャセットの購入がおすすめです。星7キャラが確定で排出される「魔法石30個+星7確定ガチャ」は特におすすめです。
配布ガチャの回収場所一覧
入手場所 | ガチャ |
---|---|
ONE PIECE FILM REDコロシアム | ガチャ1回分 |
ONE PIECE FILM RED 上級 | ガチャ1回分 |
ログインボーナス | ガチャ1回分 |
星7キャラは交換所でも入手できる
交換対象星7キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コラボガチャの最高レアリティである星7キャラは、交換所でも入手できます。交換には、対象の星6キャラとフェス限キャラが5体必要です。
コラボガチャを引いて、余った星6キャラを交換の弾にして、星7キャラの入手にあてるのがおすすめです。
称号チャレンジでコラボ限定称号をゲット
称号チャレンジをクリアすると、ワンピースコラボ限定の称号「麦わら一味の海賊旗」が入手できます。30分の制限時間が設けられた固定チームでの称号チャレンジダンジョンですが、比較的難易度は低めに設定されています。
財宝を集めて交換所限定キャラをゲット
財宝で交換できるキャラ | |
---|---|
![]() |
![]() |
ワンピースコラボダンジョン(大海賊時代)で財宝を集めて、交換所限定キャラをゲットしましょう。交換が1度きりの貴重なキャラなので、コラボ期間中に忘れずに交換しておくようにしましょう。
レイリーは黒メダル限定の交換キャラ
黒メダル×5枚で交換可能 |
---|
![]() |
シルバーズ・レイリーは、黒メダル5枚でのみ交換できる限定キャラです。レイリーはアシスト進化しないので、最低1体交換しておけば問題ありません。黒メダルに余裕がなければ、交換をスルーしてしまっても良いでしょう。
懸賞金ダンジョンクリアでコイン大量ゲット
懸賞金ダンジョンをクリアすると、手配書に書かれたベリーと同額のコインが入手できます。全フロアのクリアで約222億コインが入手できます。
ワンピースコラボキャラのスキル上げ
ワンピースコラボキャラのスキル上げは、スキルを上げたいキャラが出現するダンジョンにスキル上げをしたいキャラを編成してクリアする必要があります。
ダンジョンによって出現するキャラが異なるため、注意しましょう。
ワンピースコラボコロシアムを周回
ワンピースコラボコロシアムは、コラボ限定の手配書やスーパーノエルドラゴン、スキル遅延耐性たまドラなどの豪華な報酬が入手できるダンジョンです。
コラボガチャや称号チャレンジ、スキル上げなどのコラボ期間中にやることが終わったら、コラボコロシアムを周回して手配書や素材集めに専念しましょう。
入手できる手配書
手配書一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ワンピースコラボの最新情報
ワンピースコラボはいつから開催中?
開催期間 | 2022/9/1(木)12:00~9/12(月)23:59 |
---|
ワンピースコラボは、9月1日(木)12時から11日間開催されます。いつものより期間が短く、コラボ終了時間も異なるので注意しましょう。
ワンピースコラボガチャ開催|魔法石10個
ワンピースコラボガチャは、魔法石10個を消費するコラボガチャです。強力なキャラ揃いのガチャのため、かなり引き得ではありますが、スタミナ回復用の魔法石は残しておくのが賢明です。
コラボ限定の確定ガチャが登場
販売期間 | 9/1(木)12:00~9/12(月)23:59 |
---|
ガチャセット | 価格と内容 |
---|---|
魔法石2個 +ワンピースコラボガチャ |
価格:250円
|
魔法石30個 +星7確定ガチャ |
価格:3,680円
|
魔法石20個 +確定ゾロガチャ |
価格:2,440円
|
魔法石20個 +確定ブルックガチャ |
価格:3,680円
|
ワンピースコラボ期間中、計4種類のガチャセットが販売されます。お得にキャラを入手できるので、普段から課金をしている場合は購入を検討しましょう。
懸賞金ダンジョンが登場
![]() |
![]() |
ワンピースコラボ期間中、コインが大量に獲得できる懸賞金ダンジョンが登場します。全6フロア構成のダンジョンで、クリアするとボスキャラの懸賞金と同額のコインがゲーム内メールで入手できます。
ONE PIECE FILM REDコロシアムが登場
![]() |
![]() |
ワンピースコラボ期間は、「ONE PIECE FILM REDコロシアム」が登場します。麦わらの一味の誰かをリーダーにしてクリアすると、登場したボスの手配書を確定で入手できます。
入手できる手配書
手配書一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
コラボ限定の称号チャレンジが登場
パズドラでは初となる、コラボ限定の称号チャレンジが開催します。ダンジョンをクリアすると「麦わらの一味海賊旗」がもらえるので、称号が欲しい場合は頑張ってクリアしましょう。
スキルカットイン演出が初実装
スキルカットイン演出がワンピースコラボキャラで初実装されています。スキル発動時に、キャラボイスと共にカットイン演出が入ります。使用するキャラやスキルに合わせた演出が楽しめます。
ウタをログインボーナスで入手
ワンピースコラボ開催期間中にログインするだけで、コラボキャラ「ウタ」がゲーム内メールに届きます。
コラボ記念キャンペーンが実施
キャンペーン | 日時と内容 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
ワンピースコラボを記念して、プレゼントキャンペーンとTwitterでのいいねキャンペーンが実施されます。Twitterいいねキャンペーンでは、対象ツイートの「いいね」数が一定数に到達すると、全ユーザーにコラボガチャが配布されます。
きせかえドロップとBGMセットが登場
きせかえドロップ | BGMセット |
---|---|
![]() ![]() を入手で解放 |
![]() |
ワンピースコラボ限定のきせかえドロップとBGMセットも登場します。きせかえドロップは「ゾロ」、BGMセットは「ブルック」を入手すれば解放され、確定ガチャで入手しても対象です。
ワンピースコラボキャラ一覧
ガチャキャラ(星7) | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ガチャキャラ(星6) | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ログイン報酬 | 交換所限定 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ワンピースコラボの新規/復帰勢向け情報
期間内ログインで魔法石200個を貰っておく
キャンペーン | もらえる魔法石と期間限定 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
魔法石100個は、9/1(木)の0時と9/9(金)に配布され、期間中にログインすることで最大200個の魔法石が入手できます。どちらもワンピースコラボ開催中のログインで入手できます。
魔法石集めにおすすめの場所
場所 | もらえる魔法石と注意点 |
---|---|
チュートリアル |
|
ノマダン/テクダン |
|
![]() 「ソニア編」 |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
パズドラを新しく始めた人は、ログイン魔法石以外にも、チュートリアルやストーリーダンジョンで石を回収できます。現役でプレイしている方、あるいは復帰勢であれば、魔門の守護者などの未クリアダンジョンを攻略しましょう。
ギミックや覚醒を把握しておく
現在のパズドラでは、様々なギミックや覚醒スキルが追加されています。特に、復帰勢の方は知らない効果や対策方法を抑えておき、ダンジョン攻略やパーティを組む際の参考にしましょう。
ギミック
ギミック | 効果と対策方法 |
---|---|
![]() アシスト無効 |
|
![]() 指定攻撃力デバフ |
|
![]() スキルヘイスト |
|
超重力 |
|
覚醒スキル
ギミック | 効果内容 |
---|---|
![]() 3色攻撃強化 |
|
![]() 超つなげ消し強化 |
|
![]() タイプ追加 |
|
![]() 副属性変更 |
|
「ONE PIECE FILM RED」とは?
8月6日公開の劇場版第15作品目
「ONE PIECE FILM RED」は、原作連載25周年を記念して作られた、劇場版ワンピースの第15作品目です。「赤髪が導く終焉(フィナーレ)」がキャッチコピーで、名の通りシャンクスが物語の鍵を握っています。
他アプリでもコラボ開催中
コラボタイトル一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ONE PIECE FILM REDのコラボは、パズドラ以外の他アプリゲームともコラボが実施されています。映画公開を記念して大々的にコラボが発表されたこともあり、盛り上がりは更に勢いを増しています。
ワンピースコラボ関連記事
![]() |
|||
開催期間:9/1(木)12:00~9/12(月)23:59 |
ガチャ&ダンジョン関連記事
開催期間 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9/1(木)12:00~9/12(月)23:59 | |||||||||||
ワンピースコラボガチャ関連記事 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
- | - |
ワンピースコラボキャラ一覧
ガチャキャラ(星7) | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ガチャキャラ(星6) | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ログイン報酬 | 交換所限定 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト