【パズドラ】ワンピースコラボの初心者おすすめパーティとリーダー

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- サンリオコラボの交換期限が間近!
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのワンピースコラボで初心者におすすめのパーティ編成とリーダーについて紹介。ワンピースコラボから始めた/復帰した方向きに使いやすいキャラとテンプレパーティ編成、サブについて解説しています。
| 開催期間 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9/1(木)12:00~9/12(月)23:59 | |||||||||||
| ワンピースコラボガチャ関連記事 | |||||||||||
ガチャ当たり |
交換おすすめ |
手配書おすすめ |
|||||||||
確保数解説 |
ワンピース最強 |
レイリー交換 |
|||||||||
スキル上げ方法 |
テンプレ一覧 |
周回編成一覧 |
|||||||||
コラボコロシアム |
コラボダンジョン |
懸賞金ダンジョン |
|||||||||
| ワンピースコラボガチャシミュ | |||||||||||
ガチャシミュ |
|||||||||||
ワンピースコラボの初心者おすすめパーティ
ルフィ×ヤマトパーティ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 超覚醒 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| - | - | ||||
| アシスト | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
操作時間15秒固定の安定パズル
フレンドを操作時間固定のヤマトにしたルフィパーティです。敵のギミックによらず15秒パズルができるので、初心者でも安定したパズルができます。
序盤の立ち回り
- ヤマト(フランキー装備)を使用
- ナミ(ハンコック装備)を使用
- ルフィとキッドを変身
- レイリー(ドフラミンゴ装備)を使用
※開幕からヤマトのスキルを使用できる
ルフィ×レイリー(7×6)パーティ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 超覚醒 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| - | |||||
| アシスト | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
76盤面にして欠損率を下げた編成
ローのスキルを使い、76リーダーのロビンとリーダーチェンジする立ち回りのパーティです。通常盤面よりもパズルが難しくなりますが、欠損率が下がるのでより安定して火力を出せます。
ローのスキルは再度使わないように注意
ローのスキルは、溜まり直しても使わないように注意です。25ターンかかるので、長いダンジョンでない限り溜まり直すことはないと思いますが、再度使うとロビンとルフィの位置が元に戻ってしまいます。
序盤の立ち回り
- バギー(ハンコック装備)を使用
- ルフィを変身
- レイリー(ドフラミンゴ装備)を使用
- ローを使用しリーダーチェンジ
ビッグマム×カタクリパーティ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 超覚醒 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| - | - | - | |||
| アシスト | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
同じ悪魔縛り多色リーダーのビッグマムとカタクリを組み合わせたテンプレパーティです。お互いに固定追撃とコンボ加算を補い合え、操作時間13秒固定により安定してパズルを組めます。
序盤の立ち回り
- ヤマト(ルフィ装備)を使用
- マルコ→カイドウの順に変身
- カタクリ(ハンコック装備)を使用
- ビッグマムを変身
カイドウ×ヤマトループパーティ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 超覚醒 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| - | |||||
| アシスト | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ヤマトとカイドウで生成スキルをループ
ヤマトとカイドウは共に3ターンのスキルを持つので、3体で生成スキルをループできます。ただし、ヤマトのスキルにはロック解除がないので、敵の行動に阻害される可能性があります。
ブリはいつでも入手できるドロップモンスター
右から2番目に編成しているブリは、スペシャルダンジョン「ぐんまコラボ」でドロップする「コズクラ」から育成できます。ある程度進化素材は必要ですが、ダンジョンは常設なので入手難易度は非常に低いです。
序盤の立ち回り
- ヤマト(ブルック装備)を空打ち
- ヤマト(フランキー装備)を使用
- カイドウを変身
ワンピースコラボの初心者おすすめリーダー
| リーダー | おすすめ理由 |
|---|---|
ルフィ |
|
ヤマト |
|
ビッグマム |
|
カタクリ |
|
レイリー |
|
ナミ |
|
ワンピースコラボで初心者におすすめのリーダーには、「コンボ加算」「固定追撃」「ダメージ軽減」が簡単に発動できるリーダーを選出しています。
また、「操作時間固定」リーダーは安定してパズルが組みやすく、敵からの操作時間減少を気にする必要がありません。
ワンピースコラボの初心者おすすめサブ
| リーダー | おすすめ理由 |
|---|---|
チョッパー |
|
マルコ |
|
カイドウ |
|
ウソップ |
|
ロー |
|
レイリー |
|
ワンピースコラボには、サブ性能が高いキャラも数多くいます。中でもチョッパーは汎用性が非常に高いので、今後のダンジョン攻略において活躍してくれること間違いなしです。
ワンピースコラボ関連記事
![]() |
|||
| 開催期間:9/1(木)12:00~9/12(月)23:59 |
ガチャ&ダンジョン関連記事
| 開催期間 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9/1(木)12:00~9/12(月)23:59 | |||||||||||
| ワンピースコラボガチャ関連記事 | |||||||||||
ガチャシミュ |
交換おすすめ |
手配書おすすめ |
|||||||||
レイリー交換 |
コラボダンジョン |
コラボコロシアム |
|||||||||
称号チャレンジ |
財宝の集め方 |
スキル上げ方法 |
|||||||||
懸賞金ダンジョン |
テンプレ一覧 |
周回編成一覧 |
|||||||||
BGMきせかえ入手法 |
初心者おすすめ編成 |
確保数解説 |
|||||||||
ワンピース最強 |
- | - | |||||||||
ワンピースコラボキャラ一覧
| ガチャキャラ(星7) | |||
|---|---|---|---|
ルフィ |
白ひげ |
ビッグマム |
カイドウ |
| ガチャキャラ(星6) | |||
ゾロ |
ナミ |
ウソップ |
サンジ |
チョッパー |
ロビン |
フランキー |
ブルック |
ジンベエ |
ロー |
キャロット |
サボ |
エース |
マルコ |
バギー |
ミホーク |
クロコダイル |
ハンコック |
ドフラミンゴ |
サカズキ |
スモーカー |
キッド |
カタクリ |
ヤマト |
| ログイン報酬 | 交換所限定 | ||
ウタ |
レイリー |
ログポース |
サニー号 |
初心者必見記事まとめ
最強&リセマラまとめ
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
最強アシストランキング |
リセマラ当たりランキング |
テンプレパーティまとめ
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
初心者向けの攻略記事
| おすすめパーティ | ランク上げおすすめダンジョン |
| 魔法石の効率的な集め方 | 潜在覚醒おすすめの付け方 |
| カンストダメージの出し方 | プラマラおすすめダンジョン一覧 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラ攻略wiki
ガチャ当たり





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











