【パズドラ】ゼウスディオス降臨【絶地獄級/+297】ノーコン攻略と報酬

- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- ハロウィンガチャが開催中!
- ・ハロウィンガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・ハロウィンコロシアム / ハロウィンナイト
- 開催中のイベント情報
- ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
- ・チャレンジダンジョン(10月)
- ・8人対戦(ハロウィンねねカップ)
パズドラのゼウスディオス降臨(絶地獄級/+297)のノーコン攻略と報酬を記載。攻略おすすめパーティや出現モンスターの行動パターンを紹介しているのでゼウスディオス降臨攻略の参考にしてください。
ゼウスディオス降臨の基本情報
ダンジョン概要
| 難易度 | 絶地獄級 |
|---|---|
| スタミナ | 25 |
| バトル数 | 5 |
| 入手コイン | 33,520 |
| 経験値 | 13,143 |
| ルール | 1度きり |
| 報酬 |
注意すべき敵モンスター
| フロア | モンスター | 注意点 |
|---|---|---|
| ▼1F | ・【先制】特になし | |
| ・【先制】特になし | ||
| ▼2F | ・【先制】約28,000ダメージ | |
| ▼3F | ・【先制】闇ドロップが消せなくなる(2ターン) | |
| ▼4F | ・【先制】約11,000ダメージ | |
| ▼5F | ・【先制】約23,000ダメージ ・【先制】全ドロップを木ドロップに変化 |
ゼウスディオス降臨攻略のポイント
闇属性パーティ以外がおすすめ
3Fのエンジェルが先制で2ターンの間、闇ドロップを消せなくするため闇属性パーティ以外で攻略しましょう。
倍率を出すために闇ドロップを消す必要がある、緑ソニアや青ソニアのようなリーダーも避けましょう。
軽減持ちリーダーで先制対策
2F・4F・5Fで先制大ダメージがあるため、リーダースキルにダメージ軽減の効果があるリーダーがおすすめです。
軽減があるリーダーで攻略する際も、先制を受ける前にHPを回復しておきましょう。
ボス用に陣スキルを編成
ボスのゼウスディオスは先制で約23.000の大ダメージと全ドロップを木に変化させます。
パーティによっては盤面で火力を出せなくなってしまうので、陣スキルを編成して対策しましょう。
攻略おすすめパーティ
おすすめ攻略リーダー
| モンスター | おすすめ理由 |
|---|---|
エドワード |
・軽減倍率35%の耐久力 ・6コンボで144倍の火力 ▶エドワードパのテンプレ |
![]() ヨグソトース |
・最大324倍の高火力と軽減 ・自身のスキルで回復できる ▶ヨグソトースパのテンプレ |
![]() ディアブロス |
・闇が消せなくてもコンボしやすい7×6マス ・8コンボ以上でダメージ軽減 ▶ディアブロスパのテンプレ |
風神×ディアブロスでノーコンクリア

軽減スキルと陣スキルを中心に編成した風神×ディアブロスパーティでノーコンクリアしました。
LFの軽減で敵の先制を受け、5Fでぎん千代、6Fでイルミナを使い危なげなくクリアできました。
出現モンスター
タイプアイコンをタップすることでキラー持ちモンスターの一覧ページへ移動します。
1F

ベルセルク
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 3 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 0 | 0 | 0 |
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 【初回/1度のみ】 超ファイアバインド | 火属性のモンスターが10ターンの間、バインド |
| 【HP25%以下】 一刀両断 | ?ダメージ |
| ドロップ | |
ハイランダー
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 0 | 0 | 0 |
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 【初回/1度のみ】 ダークネスフラッシュ | ドロップが見えなくなる |
| 【HP75%以下】 ミリオンスラスト | ?ダメージ(連続攻撃) |
| ドロップ | |
2F

裏疾風の狩人・グリフォン
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 2 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 0 | 0 | 0 |
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 【先制】 突風&神風 | 約28,000ダメージ(連続攻撃) |
| ドロップ | |
3F

裏天空の使徒・エンジェル
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 0 | 0 | 0 |
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 【先制】 ホーリーエフェクト | 2ターンの間、闇ドロップが消せなくなる |
| ドロップ | |
4F

ヘラ
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 0 | 0 | 0 |
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 【先制】 神の洗礼 | ?ダメージ |
| 神の悪戯 | ランダムで2色をお邪魔ドロップに変化 |
| 【HP60%以下】 往復ビンタ | ?ダメージ(連続攻撃) |
| HP25%以下で、下記のスキル交互に使用を | |
| 魔力を溜める | 何もしない |
| グラビトンボム | ?ダメージ |
| ドロップ | |
5F

裏ゼウス・ディオス
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 0 | 0 | 0 |
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 【先制】 天地神の洗礼 | 約23,000ダメージ +全ドロップを木ドロップに変化 |
| 【先制】 神々の守り | 999ターンの間、状態異常無効 |
| ドロップ | |
ダンジョン関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラ攻略wiki
エドワード








裏三針

魔門の守護者
裏魔門
魔廊の支配者
裏魔廊
機構城の絶対者
裏機構城
次元の案内人
裏次元
四次元の探訪者
裏四次元
多次元の越鳥
裏多次元
零次元の創造主
裏零次元
業炎の百龍
裏豪炎の百龍
蒼穹の千龍
裏蒼穹の千龍
永刻の万龍
裏永刻の万龍
潰滅の兆龍
混沌の億兆龍
星導の天翼
蒼潜の戦帝
星壊の滅翼
天冥の星動
導煌と壊冥
転生CIEL降臨
転生NON降臨
転生GIGA降臨
転生LUNA降臨
超壊滅無限回廊
練磨の闘技場



三位一体


百花繚乱4









暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










