【アナデン】煙々羅の攻略法と適正キャラ

- 10/16(木)外伝「螺旋の記憶と原初の旋律」第2章配信!
- ・人類の章 公平世界の攻略
- ・アウラ事業計画の攻略まとめ
- ・ミルディの最新情報
アナデン(アナザーエデン)の煙々羅(えんえんら)の攻略法を掲載しています。出現場所や問の答え、攻略のコツはもちろん、攻略適正キャラや行動パターンについても記載。アナデンの煙々羅を攻略する際の参考にしてください。
| 第2部中編 八妖の怪 | |||
|---|---|---|---|
| 八妖の怪の出現場所と八妖武器の性能まとめ | |||
| 夜雀 | 木霊 | 赤殿中 | 玄亀 |
| 黒坊主 | 面霊気 | 煙々羅 | 蟹坊主 |
煙々羅の出現場所と問の答え

| 出現場所 | 龍神池 エリア6の右上 (右下の隠し通路奥にいる鶏に触れる必要あり) |
|---|---|
| 土偶の問 |
|
|
問の答え |
|
煙々羅攻略のコツ
水攻撃を与えると水耐性累積バフと全体攻撃を使用
煙々羅は、水属性攻撃を与えると行動前に自身に水耐性累積バフをかけ、行動後に追加で全体攻撃を放ってきます。水属性が弱点であるものの、水攻撃をし続けるとダメージが軽減される上、ターンによっては2回攻撃を受けるので注意が必要です。
マナの知性デバフ&リセットが刺さる
煙々羅は物理と魔法のいずれの攻撃も行ってきますが、全て知性依存であるため、知性デバフが有効です。マナを編成すれば、高倍率の知性デバフに加えて水耐性累積デバフのリセットもできるのでおすすめです。
全体混乱は蒸気爆発の誘発で解除可能
煙々羅は「蚊遣火」の使用で全体に混乱を付与してきますが、水属性攻撃をして「蒸気爆発」を誘発すれば混乱が解除されるので対策の必要がなくなります。ただし、攻撃が2度続くのでデバフを入れる等して被ダメを抑える必要があります。
「蒸気爆発」の誘発が難しい場合は、混乱無効バッジを装備させた状態異常回復持ちを編成して対策しましょう。混乱無効バッジは『妖魔殿』の宝箱から入手可能です。
攻略パーティ編成例
水ゾーンあり
| メイン | |||
|---|---|---|---|
ヒスメナ |
マイティ |
メリナ |
マナ |
| サブ | |||
シェイネ |
ユナ(AS) |
||
水ゾーン使用による攻略パーティです。ヒスメナは、クリティカルバフを使用後に「ロサ・アスール」で攻撃させておきます。マイティは、火耐性バフを使用したらゲージ稼ぎに参加させ、メリナは開幕にユナ(AS)と交代させます。
マナは知性デバフと治癒を切らさないようにし、AFゲージが溜まったら煙々羅の耐性バフをリセットし、ヒスメナ・シェイネ・メリナ・ユナ(AS)の4名でアナザーフォースを使って倒します。
攻略動画
水ゾーンなし
| メイン | |||
|---|---|---|---|
ヒスメナ |
シェイネ(AS) |
マイティ(AS) |
マナ |
| サブ | |||
デュナリス |
ユナ |
||
シェイネ(AS)のみで攻撃に参加し、デュナリスとユナ、マナで徹底的に防御に徹する攻略動画です。シェイネのクリティカル時与ダメ上昇を、デュナリスのクリバフと併用することで、効率的にHPを削ります。
敵のバフが3累積まで重なったら、マナのデバフ解除後にユナの知性デバフとデュナリスの全属性耐性デバフのかけなおしで、被ダメを最小限に抑えられます。AFが溜まり敵のHPを半分以下まで減らしたらAFで倒しきります。
攻略動画
攻略適正キャラ
アタッカー
| キャラ | 適正理由 |
|---|---|
ヒスメナ |
|
シェイネ(AS) |
|
マイティ |
|
マイティ(AS) |
|
シグレ |
|
ラクレア(AS) |
|
シェイネ |
|
メリナ |
|
メリナ(AS) |
|
ラクレア |
|
ヒーラー/サポート
| キャラ | 適正理由 |
|---|---|
マナ |
|
マリエル(AS) |
|
ユナ(AS) |
|
サキ(AS) |
|
マリエル |
|
ユナ |
|
煙々羅の弱点と行動パターン

| 弱点 | 耐性 | 無効 |
|---|---|---|
| 特徴 | ||
|
||
行動パターン
| 順番 | 行動名 | 行動 |
|---|---|---|
| 水攻撃時 | 蒸気が溢れている | 自身/水属性耐性累積バフ |
| 蒸気爆発 | 全体/物理(知性依存) | |
| 1 | 蚊遣火 | 全体/火属性魔法+混乱付与 |
| 2 | 羅煙 | 自身/知性バフ |
| 4 | 羅精門 | 全体/物理(知性依存) |
| 5 | 焔煙 | 全体/火属性魔法 |
| 6 | 噴煙 | 単体/吹き飛ばし |
みんなのパーティ投稿
みんなの攻略パーティ
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
ミナルカ(AS) | メリナ | サザンカ | メルピピア |
| サブ | |||
ラクレア(AS) | アザミ | ||
| バディ | |||
テトラ | |||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】メインストーリー3部中編までで強いやつ。後衛は武器のレベル上げ用に入れてただけなので代用可能。バディのサブはぴーたん。 【立ち回り】メルピピアはめちゃヒール、サザンカは天咲山茶花スキル、メリナとラクレアは専用武器。 前衛は全員星導覚醒済み。メリナとミナルカで攻撃しましたが、火は耐性あるらしいのでミナルカは別キャラが良さそう。レベル上げで入れてたメンバーで偶然行けましたが、前衛だけでは削れなかったのでラクレアを後出し+ぴーたんの攻撃でトドメ。ぴーたんは最初から相棒に入れておいた方が良かったかもしれません。 | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
セスタ | メリッサ | ヴェイナ(AS) | ツキハ(ES) |
| サブ | |||
いいマクマク | いいマクマク | ||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】なんでも 【立ち回り】 セスタの他に風キャラを3名入れて風王陣極を展開させる セスタ通常変化のニ刀神狼を使用(餓狼斬と崩撃のスキルをセットしておく) 初手で終わるのでセスタ以外は育てていないキャラでもいいかも | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
アィシャ | ミラ | シーラ(AS) | セルジュ |
| サブ | |||
いいマクマク | いいマクマク | ||
| 装備/立ち回り | |||
| 配布で煙々羅1T討伐です 【装備】 アィシャ 虹武器 雷除 ダナの魔法使いバッジ ミラ フェアーソード 雷除 速度25 グラスタ無し シーラ 虹武器 トトのミサンガ 麗しき剣士バッジ グラスタ無し セルジュ 虹武器と防具 腕力UP/MP半減バッジ 水の力 水流の力 真証 セルジュの属性は水 【立ち回り】 初手AF アィシャ 水天→コンチェルト→ファンタジア連打 ミラ ハイアーザンスカイ→スプラッシュ連打 シーラ 鶴翼之陣→群鶏一鶴連打 セルジュ ダッシュ斬り・天連打 追記:やっている事は赤殿中と同じです 当方のセルジュの天が75を超えている為に腕力補正15を考慮して当方はシーラと防具とバッジを逆にして倒しております(天が75未満の方は上記通りの装備でいけると思います) | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
シュゼット | フェルミナ | ユーリ | ピチカ |
| サブ | |||
いいマクマク | いいマクマク | ||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】 【立ち回り】顕現武器、グラスタでペインと毒時強化。 ピチカで守りながらゲージMAXでAF楽に勝てました。 | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
フラムラピス | チヨ(AS) | いいマクマク | いいマクマク |
| サブ | |||
いいマクマク | いいマクマク | ||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】 武器・防具 手持ちで一番強いの グラスタ フラムラピス→水流、穿痛 チヨ→未装備 【立ち回り】 チヨ→蓬莱縁珠 フラムラピス→ネプチューン 一撃。 一応タンク(ガラム)やデバフ要員(マナ)も入れて万全で挑んだはずですが、最近来たばかりのチヨと過去にフラムに付けて忘れていた穿痛で、魔法ダメージアップ+耐性無効ペイン+ネプチューン(威力20倍)がぶっ刺さりました。 | |||
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
バディ名を入力すると、バディのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
関連記事
| 第2部前編 八妖の怪 | |||
|---|---|---|---|
| 拒魔 | 妖狸 | 天狐 | 巴蛇 |
| 片車輪 | 陸吾 | 海月火 | 鬼蜘蛛 |
| 第2部中編 八妖の怪 | |||
| 夜雀 | 木霊 | 赤殿中 | 玄亀 |
| 黒坊主 | 面霊気 | 煙々羅 | 蟹坊主 |
| 第2部後編「結」八妖の怪 | |||
| 面霊気&鬼蜘蛛 | 片車輪&玄亀 | 拒魔&煙々羅 | オーガ&夜雀 |
| 赤殿中&天狐 | 木霊&海月火 | 巴蛇&黒坊主 | 蟹坊主&陸吾 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶アナザーエデン時空を超える猫 公式サイト

アナザーエデン攻略wiki
アナデン攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











