【アナデン】黒坊主の攻略法と適正キャラ

黒坊主攻略

8/19(火)アナデンまつり2025夏配信!
アナデンまつり2025夏生放送まとめ

アナデン(アナザーエデン)の黒坊主(くろぼうず)の攻略法を掲載しています。出現場所や問の答え、攻略のコツはもちろん、攻略適正キャラや行動パターンについても記載。アナデンの黒坊主を攻略する際の参考にしてください。

第2部中編 八妖の怪
八妖の怪の出現場所と八妖武器の性能まとめ
夜雀 木霊 赤殿中 玄亀
黒坊主 面霊気 煙々羅 蟹坊主

黒坊主の出現場所と問の答え

ザミの八妖場所

出現場所 海の国ザミ 左下
土偶の問
  • 汝 おなごを 我が前に連れてまいる者なり。
  • さらさらへあーは 決して長からず。
  • 口元は すぼめて 澄ましつつ
  • つぶらなひとみは やや垂れ気味なり。
  • そして 灰褐色のトラ柄が
  • べりー べりー きゅーとなり。

問の答え

  1. 1.クルチの入り江に行く
  2. 2.マップ左下にいる猫のナデシコを連れて行く
  3. 3.ザミの土偶の所に戻ってナデシコを見せる
猫の場所 猫の場所

八妖の怪の出現場所まとめはこちら

黒坊主攻略のコツ

風属性の高火力キャラを編成して短期決戦

黒坊主は、八妖の中でもHPがさほど高くないため、弱点の風属性を突ける高火力キャラを編成して短期決戦に持ち込みましょう。中でも、顕現武器でスキル性能が強化されたシュゼットやアザミが適正キャラです。

また、クロード(AS)のゾーン展開で風属性攻撃のダメージ量アップや、デュナリスやイスカ(AS)のクリティカル率アップを併用して大ダメージを与えるのも手です。

あわせて読みたい

磁場の固定ダメージは治癒で対策

黒坊主は、ターン終了時に磁場を発生させ、固定ダメージと暗闇を付与します。ターン終了時のダメージ回復として、治癒を付与することで対策を行い、次ターンにダメージを持ち越さないよう立ち回りましょう。

治癒の回復量が高く、さまざまなバフデバフでサポートに特化したユナや、回復に優れて全属性耐性バフで与ダメ軽減に重宝するマリエルがおすすめです。

あわせて読みたい

攻略パーティ編成例

メイン
デュナリスデュナリス  ルイナ(AS)ルイナ(AS)  アザミアザミ  シュゼットシュゼット 
サブ
マナマナ  マリエル(AS)マリエル(AS) 

風属性の高火力で連撃持ちキャラを編成し、開幕からアナザーフォースを発動して倒しきるパーティ編成です。シュゼットとアザミは顕現武器でスキル性能を強化し、デュナリスの速度バフやクリ率アップを駆使して撃破します。

開幕のゲージ量で倒しきれない場合は、1ターン目にゲージを稼ぎ次ターンのAF発動時間を延長させることで、倒しきることも可能です。

黒坊主の攻略動画

攻略適正キャラ

アタッカー

キャラ 適正理由
クロード(AS)クロード(AS)
  • ・ゾーン展開で風属性攻撃の与ダメアップ
  • ・風特大攻撃と同時に風耐性累積デバフ
  • ・バフデバフの付与でサポートも可能
シュゼットシュゼット
  • ・顕現武器装備時のスキル性能が極めて高い
  • ・毒/ペイン付与時に火力が大幅に向上
  • ・VCの腕力・知性バフで味方全体の火力アップ
シュゼット(AS)シュゼット(AS)
  • ・蓄積からの単体特大倍率の4連撃が強力
  • ・桜魔妖力でクリ率アップを付与し与ダメ上昇
  • ・VCの腕力バフで自身の火力強化
キキョウキキョウ
  • ・分身による連撃でAFのゲージ稼ぎと時間延長
  • ・速度累積バフの付与でAF中の行動回数アップ
  • ・分身で攻撃を完全回避
アザミアザミ
  • ・顕現武器装備で与ダメが大幅に上昇
  • ・風耐性累積デバフで風パの総ダメージ量アップ
  • ・風属性3連撃でAFのゲージ稼ぎと時間延長
ルイナ(AS)ルイナ(AS)
  • ・6連撃でAFのゲージ稼ぎと時間延長に重宝
  • ・蓄積の速度アップでAFの行動回数アップ
  • ・風耐性デバフの付与も可能
フェルミナフェルミナ
  • ・3連撃でAFのゲージ稼ぎと時間延長
  • ・毒/ペイン付与時に連撃の威力増加
  • ・毒/ペイン持ちのシュゼットと相性が良い
ヴィアッカヴィアッカ
  • ・腕力50%後の3連撃が強力
  • ・風属性攻撃の累積バフで与ダメ上昇
  • ・風耐性デバフの付与も可能
イスカ(AS)イスカ(AS)
  • ・全体にクリ率上昇バフで与ダメアップ
  • ・2ターン継続の風耐性累積デバフ持ち
  • ・神速の旋律で全体に腕力・速度アップ

ヒーラー/補助

キャラ 適正理由
デュナリスデュナリス
  • ・回復も兼ねたクリ100%バフで与ダメアップ
  • ・全属性耐性バフと魔法被弾時オート回復
  • ・速度50%バフでAF中の行動回数アップ
マリエルマリエル 
  • ・全属性耐性バフで被ダメ軽減
  • ・高倍率の回復と治癒で毒の継続ダメージを相殺
  • ・回復と同時に状態異常回復
ユナユナ
  • ・多彩なバフデバフでサポートに特化
  • ・状態異常回復と同時に治癒の付与が優秀

黒坊主の弱点と行動パターン

黒坊主

弱点 風 耐性 火水 無効 地
特徴
  • ・ターン終了時に回復機構 作動し磁場発生
  • ・磁場発生地点/800固定ダメージ+暗闇付与

行動パターン

順番 行動名 行動
1 黒偶砲 単体/攻撃
2 吸気×2 単体/無属性攻撃+毒付与
3 地維撃摧 全体/地属性魔法

みんなのパーティ投稿

みんなの攻略パーティ

メインパーティ
選択
選択
選択
選択
サブ
選択
選択
バディ
バディ選択
装備/立ち回り
リセット

※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。

メインパーティ
センヤ(AS)センヤ(AS)ガラムバレルガラムバレルマリエル(ES)マリエル(ES)ベネディトベネディト
サブ
アルドアルドクチナワクチナワ
バディ
クラマルクラマル
装備/立ち回り
【装備】
とりあえず手元にあるものをキャラのレベルに合わせれば

【立ち回り】
1ターンめ:桜下の誓い、勇敢の祈り(念のための巨木倒しとアポリト・フエルサ)
2ターン目:普賢一刀流・雲龍、普通の一撃、アウレラ・アクィラ(ガラムは補佐でも攻撃でも)
3ターン目:2ターンで倒せなかったら3ターン目も攻撃すれば終わるはず)
メインパーティ
アナベル(ES)アナベル(ES)アルマ(AS)アルマ(AS)チルリル(ES)チルリル(ES)ミナルカ(AS)ミナルカ(AS)
サブ
アルドアルドヤクモ(AS)ヤクモ(AS)
バディ
キュモス(AS)キュモス(AS)
装備/立ち回り
【装備】エルピス武器
【立ち回り】こうげき
メインパーティ
セスタ(AS)セスタ(AS)いいマクマクいいマクマクいいマクマクいいマクマクいいマクマクいいマクマク
サブ
いいマクマクいいマクマクいいマクマクいいマクマク
装備/立ち回り
【装備】適当でよし
【立ち回り】二頭神狼 改でエンド
メインパーティ
セスタセスタいいマクマクいいマクマクいいマクマクいいマクマクいいマクマクいいマクマク
サブ
いいマクマクいいマクマクいいマクマクいいマクマク
装備/立ち回り
開幕1Tで討伐。前衛はみんな風属性。


【装備】適当に手持ちで強いものを。武器はほとんど集めておらず、最近勲章の武器15種類登録するを入手したレベルです。精霊武器と降魔シリーズ乱用。グラスタも勿論集めてませんので、腕3幸3みたいなグラスタつけてます。弱い。

【立ち回り】
①でセスタの二刀神狼で討伐
メインパーティ
ユーリユーリモルガナモルガナアザミアザミノクシスノクシス
サブ
いいマクマクいいマクマクいいマクマクいいマクマク
装備/立ち回り
黒坊主1T討伐です

【装備】
ノクシスに虹武器と防具、アザミが真顕現くらいでバッジは速度が上がる物、グラスタはいらないです

【立ち回り】
初手AF
ユーリ 蒼破牙王撃×3→風塵狼破連打
モルガナ ミラクルパンチ連打
アザミ 飛天の舞連打
ノクシス ブレス・テンペスト→エンリル・サイクル連打

玄亀と全く同じやり方で大丈夫です
もっと見る

キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。

    バディ名を入力すると、バディのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。

      関連記事

      八妖の怪の出現場所と八妖武器の性能まとめ

      第2部前編 八妖の怪
      拒魔 妖狸 天狐 巴蛇
      片車輪 陸吾 海月火 鬼蜘蛛
      第2部中編 八妖の怪
      夜雀 木霊 赤殿中 玄亀
      黒坊主 面霊気 煙々羅 蟹坊主
      第2部後編「結」八妖の怪
      面霊気&鬼蜘蛛 片車輪&玄亀 拒魔&煙々羅 オーガ&夜雀
      赤殿中&天狐 木霊&海月火 巴蛇&黒坊主 蟹坊主&陸吾

      アナデンアナデン攻略トップへ

      ©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS All rights reserved.
      ※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
      ▶アナザーエデン時空を超える猫 公式サイト

      アナデンの注目記事

      最強キャラランキング
      最強キャラランキング
      八妖の怪の出現場所と八妖武器の性能まとめ
      八妖の怪の出現場所と八妖武器の性能まとめ
      キャラ評価一覧
      キャラ評価一覧
      黒衣の刀使い(AS)の評価と習得アビリティ
      黒衣の刀使い(AS)の評価と習得アビリティ
      ストーリークエスト攻略チャート
      ストーリークエスト攻略チャート
      どのガチャを引くべきか
      どのガチャを引くべきか
      ねこにっきの攻略と猫の場所一覧
      ねこにっきの攻略と猫の場所一覧
      最強キャラランキング
      最強キャラランキング
      キャラ評価一覧
      キャラ評価一覧
      黒衣の刀使い(AS)の評価と習得アビリティ
      黒衣の刀使い(AS)の評価と習得アビリティ
      ストーリークエスト攻略チャート
      ストーリークエスト攻略チャート
      どのガチャを引くべきか
      どのガチャを引くべきか
      ねこにっきの攻略と猫の場所一覧
      ねこにっきの攻略と猫の場所一覧
      隠し要素まとめ
      隠し要素まとめ
      もっと見る

      この記事を書いた人

      記事を書いた人
      アナデン攻略班アナデン攻略班
      所持キャラ数 223
      やりこみ度 短編系は即日攻略
      全ストーリー、ボス(邂逅含む)クリア済み
      攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

      【PR】話題の無料ゲームランキング

      ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
      【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

      美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

      クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
      【美闘士の絶頂突破を体感】

      敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

      スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフトスライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフト
      【ぐだふわバトル!新作RPG】

      可愛いキャラクターと一緒にゆるふわ異世界で冒険!アズサやライカと世界各地を巡ろう!

      魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

      ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

      ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

      新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

      まだまだあります、無料ゲーム!
      G123ゲーム一覧はこちら!

      書き込み

      最新を表示する
        攻略メニュー