【エレスト】【エレスト】試練の塔クリアパーティ公開|2022年5月版

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・流星祭(サジタリウス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭(アリエス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭ガチャ当たりキャラランキング
- ・コスモスオブサジタリウスイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)の試練の塔攻略パーティを公開。2022年5月に開催された試練の塔のクリアしたパーティを掲載し、特筆すべき点や工夫した箇所をご紹介します。
| 関連記事 |
|---|
| 試練の塔攻略一覧 |
試練の塔1が復刻開催
第1回開催と同じステージ構成で試練の塔が開催されました。過去に開催された時と同じように、いかに5階ごとの封印階をギリギリのパーティで攻略できるか重要です。
今回はメタボスライムが記事を担当
今回の試練の塔ブログはメタボスライムが担当しています。三田ルフォンさんとは違い攻略テーマをもたず、感覚のままに試練の塔攻略をさせていただきました。
メタボスライムの攻略パーティ5月版
1~5階
6~10階
| 階層 | パーティ | |||
|---|---|---|---|---|
| 6 | ジークムント |
神精霊フェニックス |
究極テミス |
エルバ |
| 試練の塔6階攻略はこちら | ||||
| 7 | 究極ルシオラ |
聖夜のピロテス |
真夏のコーデリア |
熾天使ミカエル |
| 試練の塔7階攻略はこちら | ||||
| 8 | 新春のアストレア |
死神リム |
屍鬼 |
ジョウギ |
| 試練の塔8階攻略はこちら | ||||
| 9 | フォーコ |
恐山アンナ |
アマテラスオオカミ |
ミリム |
| 試練の塔9階攻略はこちら | ||||
| 10 封印 |
工具妖精ニパ子 |
レインボーニパ子 |
ニパ子WF |
究極ニパ子 |
| 試練の塔10階攻略はこちら | ||||
11~15階
| 階層 | パーティ | |||
|---|---|---|---|---|
| 11 | UAエックス |
ペネロペ |
リムル |
水機装ネリー |
| 試練の塔11階攻略はこちら | ||||
| 12 | アマテラスオオカミ |
フォーコ |
ミリム |
恐山アンナ |
| 試練の塔12階攻略はこちら | ||||
| 13 | 聖夜のピロテス |
真夏のコーデリア |
オフィーリア |
究極ルシオラ |
| 試練の塔13階攻略はこちら | ||||
| 14 | 死神リム |
新春のアストレア |
オボロ&マダラ &カスミ |
究極アルキメデス |
| 試練の塔14階攻略はこちら | ||||
| 15 封印 |
中野四葉 |
スキールニル |
ベディヴィア |
イングナルフレイ |
| 試練の塔15階攻略はこちら | ||||
16~20階
| 階層 | パーティ | |||
|---|---|---|---|---|
| 16 | リリィ&ミア |
ジョロウグモ |
加護ヴァニラ |
オボロ&マダラ &カスミ |
| 試練の塔16階攻略はこちら | ||||
| 17 | ボーグアイランド |
炎樹のフェニックス |
究極テミス |
炎樹のイリス |
| 試練の塔17階攻略はこちら | ||||
| 18 | UAエックス |
リムル |
ペネロペ |
アメノミナカヌシ |
| 試練の塔18階攻略はこちら | ||||
| 19 | アニバユピテル |
カミムスビ |
セージドロシー |
究極アルボス |
| 試練の塔19階攻略はこちら | ||||
| 20 封印 |
道蓮 |
エオス |
ハルモニア |
ヴィーナス |
| 試練の塔20階攻略はこちら | ||||
21~25階
| 階層 | パーティ | |||
|---|---|---|---|---|
| 21 | 聖夜のピロテス |
真夏のコーデリア |
ミカン |
究極ルシオラ |
| 試練の塔21階攻略はこちら | ||||
| 22 | 龍宮寺堅(ドラケン) |
天文部エクトベル |
アマテラスオオカミ |
ミリム |
| 試練の塔22階攻略はこちら | ||||
| 23 | ペネロペ |
UAエックス |
剛勇士ベオウルフ |
リムル |
| 試練の塔23階攻略はこちら | ||||
| 24 | カミムスビ |
アニバユピテル |
究極アルボス |
ハルドラモルス |
| 試練の塔24階攻略はこちら | ||||
| 25 封印 |
オボロ&マダラ &カスミ |
アストラット |
究極ヤマトタケル |
デュナミス |
| 試練の塔25階攻略はこちら | ||||
26~30階
| 階層 | パーティ | |||
|---|---|---|---|---|
| 26 | 究極エリス |
ニパ子AF |
死神リム |
ジョウギ |
| 試練の塔26階攻略はこちら | ||||
| 27 | 真夏のコーデリア |
ミランダ |
聖夜のピロテス |
究極ルシオラ |
| 試練の塔27階攻略はこちら | ||||
| 28 | アニバユピテル |
カミムスビ |
ハルドラモルス |
イオ |
| 試練の塔28階攻略はこちら | ||||
| 29 | ブレイズ |
ミリム |
ラハール&エトナ &フロン |
究極ヘスティア |
| 試練の塔29階攻略はこちら | ||||
| 30 封印 |
炎樹のイリス |
炎樹のフェニックス |
中野五月 |
アンガモルス |
| 試練の塔30階攻略はこちら | ||||
31~40階
41~50階
攻略を振り返って
貫通スキル持ちが有効

| 貫通スキル持ちキャラ一覧 | |||
|---|---|---|---|
真夏のコーデリア |
UAエックス |
アニバユピテル(ゼウスアビス) |
キリランシェロ |
道蓮 |
龍宮寺堅(ドラケン) |
- | - |
試練の塔では回数ガードやコンボガードなどのギミック対策が重要です。貫通スキル持ちのアタッカーを編成するとギミックをほとんど無視して攻略ができます。
行動パターンをあまり覚えていない階はとりあえず貫通スキル持ちアタッカーを編成していました。真夏のコーデリアなどは火力も高いので、特に多用しました。
盤面が狭い場合は死神リムを編成

盤面が狭いボスの階では死神リムを編成しました。死神リムの良い点として盤面を広くできる上にターン終了時に約10万ダメージを与えられます。
盤面が狭いボスの試練はギミックが面倒な分、比較的HPが低く設定されているので、耐久できればターン数経過で勝ちの状況がつくれます。
アウナスのみ初見攻略できず

過去開催していた試練の塔なので、攻略にいきずまることはほとんどなかったのですが、アウナスのみ初見攻略ができませんでした。
2体のアウナスの連続攻撃は今でも脅威でしたね。耐久してクリアするのは諦めてほぼ最高戦力で強引に突破しました。
まとめ
試練の塔は過去に開催された時よりも、強力なキャラが多数実装されているので、攻略が容易に感じられました。1番初めに実装された時はクリアできなかった人も今回は50階まで踏破できたのではないでしょうか。
復刻開催でしたが、試練の塔のギミックに対応しながらパーティの総合力が試される楽しさは変わっていないです。
次回開催には新しいステージ構成と試練の塔交換所の報酬追加(ゼロのモチーフ武器や新星6召喚券など)にそろそろ期待したいです。
メタボスライム
レアモンスターではありません
| エレスト歴 | 2018年8月から |
|---|---|
| 好きなキャラ | ベイラ、列聖ジャンヌ |
| 課金額 | 微課金 |
| ランク | 400前半 |
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











