【FEH】闇ルフレ(ギムレー)の対策法とおすすめキャラ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・新英雄&響心ブリギッドガチャ当たり考察
- ・新英雄&響心ブリギッドガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)の闇ルフレ(ギムレー)の対策をまとめています。闇ルフレ(ギムレー)の弱点や闘技場での倒し方、闇ルフレ(ギムレー)に対して有効なキャラやスキルを記載。FEヒーローズで闇ルフレ(ギムレー)を攻略する際の参考にして下さい。
闇ルフレの基本情報
★5Lv.40基準値 | |||||
---|---|---|---|---|---|
48 | 56 | 24 | 35 | 27 | 190 |
★5習得スキル | |||||
: 邪竜のブレス : - : 華炎 |
: - : 迎撃隊形3 : 竜盾の紋章 |
闇ルフレは、FEH内トップクラスの攻撃力と、「邪竜のブレス」による遠距離反撃が強力なキャラです。
また、「迎撃隊形」は敵から攻撃された時、切り返し効果+奥義カウント減少という非常に強力なスキルで、壁役になる闇ルフレと相性が良いです。
重装/竜という現状唯一の兵種でもあるため、2種類の統一パーティに編成できるのも優秀です。
闇ルフレの弱い点まとめ
重装/竜特効武器が効く
闇ルフレは竜かつ重装キャラなので、大ダメージを与えられる特効武器が多く存在します。
特に赤属性武器である「ファルシオン」「ウイングソード」は致命的な弱点となります。
移動力が低い
闇ルフレは重装キャラであるため、1マスしか移動できないという弱点があります。
重装の行軍や空からの先導を持った味方がいない場合、闇ルフレが最後に残るといった局面が多くなるため、闇ルフレに強いキャラの体力はできるだけ多く残しておき、万全の態勢で挑めるようにしておきましょう。
闘技場での倒し方
迎撃隊形型闇ルフレ
: 邪竜のブレス : : 華炎 |
: - : 迎撃隊形3 : 竜盾の紋章 |
【主な装備聖印】 「近距離防御」「遠距離防御」 「重装のブーツ」 |
継承コストの軽いスキル構成で、闘技場に最も多くいるのがこの迎撃隊形闇ルフレです。
反撃時に相手の追撃が入った場合、自身の追撃で奥義が発動するため、こちらから攻撃を仕掛ける場合は、闇ルフレの追撃を受ける前に倒しきらなければなりません。
特攻武器持ちキャラで反撃
特攻武器持ちキャラ | |||
---|---|---|---|
マルス | ロイ | アルム | ルキナ |
シーダ | クロム | クロム | マルス |
最も確実なのは、特効武器を持ったキャラで闇ルフレの攻撃を受け、反撃で倒してしまうことです。2回連続攻撃できるアルムは自分から攻撃を仕掛けていきます。
攻め立てで強力な2回連続攻撃を出す
攻め立てと相性が良いキャラ | |||
---|---|---|---|
セリカ | エイリーク(騎馬) | シーダ | アイラ |
サーリャ | ニノ | オルエン(緑魔) | 弓ヒノカ |
花嫁サーリャ | 飛行ニノ | - | - |
闇ルフレの苦手な魔法や重装特効武器と、2回連続攻撃が可能になる「攻め立て」を合わせて一気に倒してしまうのも有効です。
闇ルフレと戦う前に、他の敵の攻撃を受けたり、「献身」「相互援助」を用いたりして自身のHPを削っておくことを忘れないようにしましょう。
また、闇ルフレは全距離反撃が可能なため、攻め立てと聖印の「差し違え」を同時に装備したキャラで攻めるのもおすすめです。
反撃を封じて一方的に攻撃する
闇ルフレの反撃を防げるキャラ | ||
---|---|---|
ソレイユ | セネリオ | 杖キャラ |
迎撃隊形は自身の反撃が行えないと効果の現れないスキルなので、反撃を封じられるスキルには非常に弱いです。
闇ルフレは移動力が低いため、反撃を防げるキャラで攻撃した後に、味方の再行動スキルや「引き戻し」「引き寄せ」で逃げつつ戦うことが可能です。
対策スキルまとめ
スキル名 | 理由 |
---|---|
アーマーキラー鍛+ | 重装特効 |
ウイングソード | |
セイニー | |
戦姫の和弓 | |
ファルシオン | 竜特効 |
封剣ファルシオン | |
封印の剣 | |
ナーガ | |
聖書ナーガ | |
旭日の剣+ | 被ダメージが減り、与ダメージが増える |
相性激化3 | |
水薙ぎ3 | 発動すれば反撃を無効化できる |
火薙ぎの剣+ | 反撃を無効化できる |
杖(反撃不可型) |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FEH公式サイト