【FEH】シグルドの対策法とおすすめキャラ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・異なる未来へガチャ当たり考察
- ・異なる未来へガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)のシグルドに対する対策をまとめています。シグルドの弱点や闘技場での倒し方はもちろん、シグルドに対して有効なキャラやスキルも記載。FEヒーローズでシグルドを対策する際の参考にして下さい。
シグルドのステータスとスキル

| ★5Lv.40基準値 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 41 | 51 | 32 | 34 | 20 | 178 |
| ★5習得スキル | |||||
シグルドは専用武器「聖剣ティルフィング」と専用Bスキル「聖騎士の加護」により、最初の魔法攻撃による被ダメージを半減でき、それ以降のダメージは全て80%軽減できます。
基準値のシグルドの場合、魔法による2連続攻撃を行えたとしても、攻撃を77まで上げられないと撃破することはできません。
また、「近距離防御」で近接攻撃のダメージも抑えられるため、総合的な耐久力が非常に高いです。
シグルドの弱い点まとめ
騎馬特効武器が効く
| 騎馬特効武器 | ||
|---|---|---|
| 斬馬刀+ | ホースキラー+ | ポールアクス+ |
| ラウアウルフ鍛+ | ブラーウルフ鍛+ | グルンウルフ鍛+ |
| 宵闇の団扇+ | 騎殺の暗器+ | ウイングソード |
| グレイの飄剣 | レイピア | レギンレイヴ |
| ロムファイア | 幻影フェザー | セイニー |
| 暁天の神楽鈴 | 山の隠者の書 | 暁の光 |
| ダークスパイクΤ | 蒼鴉の書 | 執念の呪 |
| 幸せの誓約 | タグエルの子の爪牙 | タグエルの爪牙 |
シグルドは騎馬キャラなので、騎馬特効武器が効きます。
ただしシグルドは「聖剣ティルフィング」「聖騎士の加護」「近距離防御」で被ダメージを軽減できるため、騎馬特効武器を用いる場合でもこちらから攻撃する場合は攻撃バフを掛け、かつ追撃を取れないと一撃で倒しきるのは難しいです。
竜の攻撃は半減できない
シグルドの聖剣ティルフィングの説明文には「敵が魔法の時、戦闘中、最初に受けた攻撃のダメージを50%軽減」とありますが、竜の攻撃は対象外です。
シグルドは魔防が基準値でも20しかなく、近距離防御の効果を足しても23ぐらいなので、竜の攻撃が通りやすく、スキルによってはステータスが低いニニアンでも処理が可能です。
闘技場での倒し方
闘技場での主なスキル構成
| 【主な装備聖印】 「近距離防御」「攻撃の紫煙」など |
|
シグルドは自力で習得できるスキルが優秀であるため、闘技場に出現するシグルドは上のスキル構成であることが多いです。
兵種混合パーティでは自力で習得できる「速さの紫煙」が、騎馬統一パーティでは騎馬専用バフスキルが付けられていることが多いです。
反撃でダメージを与えていく
| 反撃が強力なキャラ | |||
|---|---|---|---|
ノノ |
カムイ |
スミア |
ネフェニー |
シャロン |
フィヨルム |
エフラム |
ターナ |
エルフィ |
子供チキ |
大人チキ |
ルフレ |
シグルドのスキルは反撃時に効果の現れるものが多いため、主に近接キャラの反撃によってダメージを与えていくのがおすすめです。
シグルドは素の魔防が低く、またブレス攻撃は聖剣ティルフィングのダメージ半減効果の対象とはならないため、特に竜キャラはダメージを通しやすいです。
シグルドは速さが32であり、やや追撃を狙いにくいので、速さが中程度の受け役には「切り返し」や「剣殺し」を付けて追撃を出せるようにしておくと良いでしょう。
騎馬特効武器で大ダメージを与える
| 騎馬特効武器持ちキャラ | |||
|---|---|---|---|
クレア |
マチルダ |
ウルスラ |
ミカヤ |
シグルドは騎馬キャラなので、青属性の騎馬特効武器で大きくHPを削ることができます。
ただしシグルドは「聖剣ティルフィング」「聖騎士の加護」「近距離防御」で被ダメージを軽減できるため、こちらから攻撃する場合は攻撃バフを掛け、かつ追撃を取れないと一撃で倒しきるのは難しいです。
またシグルドは騎馬専用バフが掛かっている場合も多いため、ダメージ計算の際には注意しましょう。マチルダやウルスラは青字で表示されているステータス強化をを無効化して攻撃できます。
対策スキルまとめ
| スキル名 | 理由 |
|---|---|
| ホースキラー+ | 騎馬特効で有利属性 |
| ブラーウルフ鍛+ | |
| ロムファイア | |
| セイニー | |
| 蒼海の槍+ | 被ダメージが減り、与ダメージが増える |
| 相性激化3 | |
| 剣殺し3 | 確定追撃を行える |
| 風薙ぎ3 | 発動すれば反撃を無効化できる |
| 謀策系スキル | 魔防が低いので発動がしやすい |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FEH公式サイト

FEH攻略|FEヒーローズwiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











