【FEH】マチルダの評価とおすすめ個体値/スキル継承

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・異なる未来へガチャ当たり考察
- ・異なる未来へガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)のマチルダの評価とおすすめ個体値/スキル継承を紹介します。キャラのステータスや習得スキル(レア度付き)、限界突破するべきかなども記載。ファイアーエムブレムヒーローズで最強のマチルダを育成する参考にしてください。
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター |
マチルダの評価
| 総合評価 | 70/100点 |
|---|---|
| 属性/武器 |
|
| 移動マス/兵種 |
|
| 備考/特攻等 | 騎馬特効/激化無効 |
| 入手方法 | 恒常ガチャで入手 |
| 排出レアリティ | 星3~星4 |
| ★5習得スキル | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| | | ||||
| マチルダの特徴 | |||||
|
・奥義が発動しやすい ・魔防が高く魔法受けとして活躍 ・支援相手が近くにいるとより強化 |
|||||
マチルダは、奥義カウント-1の効果を持つ「姫騎士の槍」を習得する騎馬槍キャラで、奥義の回転率が高いのが特徴です。ただし、初期状態だと奥義を習得しないので、真価を発揮させるにはスキル継承を行う必要があります。
姫騎士の槍は錬成すると、支援相手が周囲2マスにいると全ステ+3され、周囲2マスにいる支援相手の全ステを+3する効果が付きます。戦闘時に限る効果なので、「パニック」を喰らっても問題なく自分と味方の能力を高められます。
マチルダに対するみんなの声
みんなの評価
- 2.5攻め
- 2.5受け
- 3.5サポート
- 2闘技場
- 1.5英雄戦
- 2.5飛空城
評価B
- ▼マチルダの評価を書き込む
| No.2 |
|
|---|---|
| 評価 | |
| 強い点 | サポート特化で特殊錬成した姫騎士の槍での支援が吉でしょう。 |
| 弱い点 | オリジナルのような獅子奮迅の活躍は期待できません。 味方の背中を預かるような戦い方に留めるのが吉でしょう。 |
| 評価内訳 | 攻め★★★★☆ 受け★★☆☆☆ サポート★★★★★ 闘技場★★★☆☆ 英雄戦★☆☆☆☆ 飛空城★★★☆☆ |
| No.1 |
|
|---|---|
| 評価 | |
| 強い点 | 魔防が高いのでベルクトの槍と遠距離反撃をもたせたい |
| 弱い点 | 火力が不足しがち |
| 評価内訳 | 攻め★☆☆☆☆ 受け★★★☆☆ サポート★★☆☆☆ 闘技場★☆☆☆☆ 英雄戦★★☆☆☆ 飛空城★★☆☆☆ |
おすすめ個体値とステータス
マチルダのステータス基準値
| レベル | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| ☆3 Lv.1 |
15 | 14 | 7 | 6 | 7 |
| ☆4 Lv.1 |
15 | 16 | 8 | 6 | 8 |
| ☆5 Lv.1 |
16 | 21 | 8 | 7 | 8 |
| ☆5 Lv.40 |
35 | 43 | 32 | 24 | 34 |
| ☆5Lv.40 素ステ |
35 | 29 | 32 | 24 | 34 |
- ※素ステは武器を含めた全てのスキルを外した数値
- ※得意個体値は緑、不得意個体値は赤で表示
おすすめ個体値と当たり個体(得意不得意)
| HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|
マチルダは、半端な速さを補うために速さ上昇個体か、火力を上げる攻撃上昇個体がおすすめです。
下がる個体は、聖印で補えるHPか低めの守備が望ましいです。
ハズレ個体値について
マチルダは、攻撃が苦手だと4下がってしまい、せっかくの騎馬特効の火力が大きく落ちてしまいます。また、速さが下がると29になり多くの相手から追撃を受けてしまうため、速さ下降個体もも避けたいところです。
マチルダは星3でも排出されるため、入手が容易です。攻撃下降個体などのハズレ個体は継承素材や限界突破素材に使ってしまって構いません。
個体値によるステータス変化
| HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|
| -3/4 | -4/3 | -3/3 | -3/3 | -3/3 |
マチルダのステータス順位とランキング
| ☆5素ステータスと平均 | 順位 | |
|---|---|---|
| HP | 35/平均40 | 953/1016位 |
| 攻撃 | 29/平均38 | 952/1016位 |
| 速さ | 32/平均34 | 630/1016位 |
| 守備 | 24/平均29 | 681/1016位 |
| 魔防 | 34/平均28 | 207/1016位 |
| 合計 | 154/平均169 | 813/1016位 |
| ☆5レベル40(タップで開閉) | |||
|---|---|---|---|
| ☆5レベル40素ステ(タップで開閉) | |||
| ☆5レベル1(タップで開閉) | |||
| ☆4レベル1(タップで開閉) | |||
| ☆3レベル1(タップで開閉) |
ステータスが類似しているキャラ
| キャラ | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 合計 |
|---|---|---|---|---|---|---|
マチルダ |
35 | 29 | 32 | 24 | 34 | 154 |
ジェイガン
|
37 | 27 | 24 | 25 | 35 | 148 |
ピエリ
|
35 | 33 | 33 | 23 | 30 | 154 |
ソワレ
|
42 | 26 | 34 | 24 | 28 | 154 |
※武器とスキルを裝備していない基準値を掲載しています
みんなのマチルダの個体値大募集
マチルダのステータスを大募集しています。
キャラのステータスが個体値によって変動があり、正確な数値の表記を行うため、ご協力頂ければ嬉しいです!
| 選択 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 星5Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 15 | 18 | 8 | 7 | 8 |
| 星4Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 27 | 30 | 25 | 15 | 25 |
| 星3Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 15 | 13 | 7 | 7 | 7 |
マチルダのおすすめスキル継承と聖印
支援相手を強力にサポート
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
- ▼各スキルの所持キャラ▼
マチルダの専用武器「姫騎士の槍」の錬成効果である、周囲2マス以内にいる支援相手の全ステ強化を重視したスキル構成です。
パッシブCと聖印に紋章を付け、さらに支援相手のステータスを底上げします。マチルダ自身のステータスは控えめなので、積極的に戦闘で使うなら「凪」などの高級スキルの継承が必要です。
騎馬魔法受け特化マチルダ
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
- ▼各スキルの所持キャラ▼
マチルダに遠距離反撃を継承させ、騎馬魔法を倒すことに特化させたスキル構成です。主に騎馬魔法に対して運用しますが、他の魔道士相手取れます。
ホースキラーは追加効果型に錬成すると、騎馬ブレードも安定して受けられるのでオススメです。Bスキルは相性相殺のままでも良いですが、待ち伏せを継承させても強いです。
1ヶ月で評価の高いユーザー投稿
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
| スキル構成の説明や使える場面 | |||||
| 10凸で緑マムもほぼノーダメで受けられます。 奥義は月虹だとノノをノーダメ反撃でだいたい落とせます。天空は長丁場のときに役に立ちます。 魔防が高いのでSはお好みで謀策を。 武器練成は守備にすると全体的に安定し、魔防にすると緑魔法もみれます。 Cはバフですが、4騎馬で騎馬盾を受ける以外に、混成PTなら歩兵2騎馬2で運用し、歩兵に守備の指揮があると唯一の弱点である守備もあがり、さらにマチルダが輝きます★例)うさぎシャロンのCとSに守備指揮もたせると全ステータスバフもり。 Bは今は制圧戦があるのでフレ向けに救援。普段は待ち伏せかキャンセルを使用しています。 | |||||
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
| スキル構成の説明や使える場面 | |||||
| 守備上げ個体、守備錬成かつ10凸前提の構成ですが、近距離において槍殺しや、激化斧、攻撃隊形ルフレを除けばほぼ全てを受けきる事が可能なマチルダさんです!! 騎馬ロイで辛いシグルドなどはもちろん、マムやエルフィにも強気で受けに出て行けます | |||||
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
| スキル構成の説明や使える場面 | |||||
| 「ホースキラー+」を速さ錬成&「速さ」のスキル&聖印でスピードをとことん強化し、ロディ直伝の「守備魔防の応援」は「魔防の応援」からの発展&デフォスキル「攻撃の鼓舞」でサポート。マリク直伝の奥義「爆風」は彼女が戦場でクレーターを発生させる様をイメージしました。 | |||||
ユーザー投稿フォーム
マチルダのおすすめスキル継承例を募集しています。普段使っているスキル構成や、使う場面などを記入していただければ幸いです。
役割と使い道
マチルダの役割
| 近物 | 遠物 | 近魔 | 遠魔 |
| 強化 | 弱体 | 物壁 | 魔壁 |
| 再起 | 回復 | 継承 | 専用 |
マチルダの強い点
奥義の回転率が高い
マチルダの武器「姫騎士の槍」は、奥義カウント-1の効果を持ちます。奥義発動を早められる強力な武器ですが、マチルダはスキル継承をしないと奥義を持っていない点には注意が必要です。
継承する奥義は、高い魔防を活かせる「氷蒼」「氷華」がおすすめです。
支援相手が近くにいると相互に全ステ+3
「姫騎士の槍」を錬成すると、支援相手が周囲2マスにいる時、相互に全ステータスを+3する効果が付きます。
実質的な支援効果の強化であり、支援相手と近くにいることで飛躍的に能力が向上します。また、「パニック」で反転しない戦闘時のみの効果なので、「恐慌の惑乱」や「インバースの暗闇」を気にせず支援相手と隣接できます。
魔防が高く竜受けが可能
マチルダは魔防が34あり、これは近接キャラの中ではかなり高い部類です。魔防の高さを活かして、現環境で猛威を振るう竜キャラ受けとして活躍できます。
マチルダは青属性なので、特にソティスやンンなどの赤竜には非常に有利です。
マチルダの弱い点
耐久性が不安
マチルダは基準値でHPが35、守備が24しかなく、物理の対しての耐久性が心もとないです。
幸い、魔防は基準値で34あるので、基本的に魔法や竜相手に立ち回るように立ち回るのをおすすめします。
習得スキル一覧
習得可能なレア度も記載しています。スキル継承の参考にしてください。
スキル継承おすすめランキングはこちら武器スキル(攻撃スキル)
| スキル名 | 威 | 射 | 効果/倍率 |
|---|---|---|---|
| 鉄の槍 (☆3) | 6 | 1 | - |
| 鋼の槍 (☆3) | 8 | 1 | - |
| ホースキラー (☆4) | 10 | 1 | 騎馬特効 |
| ホースキラー+ (☆5) | 14 | 1 | 騎馬特効 |
| 姫騎士の槍 (☆5) | 16 | 1 | 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) |
補助スキル
| スキル名 | 射 | 効果/倍率 |
|---|---|---|
| 魔防の応援 (☆3) | 1 | 対象の魔防+4(1ターン) |
パッシブ
| スキル名 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 相性相殺1 (☆3) | 自分のスキルによる3すくみ激化を無効化 敵スキルによる3すくみ激化を無効化 |
| 相性相殺2 (☆4) | 自分のスキルによる3すくみ激化を無効化 相性不利の時、敵スキルによる3すくみ激化を無効化 |
| 相性相殺3 (☆5) | 自分のスキルによる3すくみ激化を無効化 相性不利の時、敵スキルによる3すくみ激化を反転 |
パッシブ
| スキル名 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 攻撃の鼓舞1 (☆3) | ターン開始時、周囲1マスの味方の攻撃+2(1ターン) |
| 攻撃の鼓舞2 (☆3) | ターン開始時、周囲1マスの味方の攻撃+3(1ターン) |
| 攻撃の鼓舞3 (☆4) | ターン開始時、周囲1マスの味方の攻撃+4(1ターン) |
プロフィールとイラスト/セリフ集
| 原作 | 外伝,エコーズ |
|---|---|
| 声優 | 甲斐田裕子 |
| イラストレーター | 岡谷 |
- ▼マチルダのセリフ集▼
立ち絵

攻撃絵

奥義絵

被弾絵

関連記事
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター |

FEH攻略|FEヒーローズwiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











