【メギド72】試練・不死身のメギド攻略│不死の幻獣と失いし過去EC-4

- 狂炎やブレイクを使うカイム(バースト)が手に入る!
- ・汝、罪人なりや?攻略情報まとめ
- 序盤の疑問を全て解決!目的別におすすめ記事を紹介
- ・初心者向けおすすめ記事まとめ
メギド72の「不死の幻獣と失いし過去」イベントの最終ステージ()「」の攻略方法を掲載。を記載しています。
| 関連記事 | 不死の幻獣と失いし過去攻略情報まとめ |
|---|
敵のステータス

テガツメ
技能
| 特性 |
|
|---|---|
| スキル |
|
| 覚醒 スキル |
|
| 奥義 |
|
ステータス
| HP | 攻撃 | 防御 | 素早さ |
|---|---|---|---|
| 23,421 | 1,456 | 536 | 499 |
| クラス | スタイル | 種族 | 覚醒ゲージ |
| ファイター | バースト | 虫 | 4 |
アカゲイ
技能
| 特性 |
|
|---|---|
| スキル |
|
| 覚醒 スキル |
|
| 奥義 |
|
ステータス
| HP | 攻撃 | 防御 | 素早さ |
|---|---|---|---|
| 29,522 | 1,506 | 543 | 288 |
| クラス | スタイル | 種族 | 覚醒ゲージ |
| ファイター | バースト | 悪魔 | 4 |
攻略のポイント
2体同時に止めを刺す
テガツメとアカゲイどちらも「戦闘不能時、自身以外が生存していれば、最大HP100%で蘇生する」特性を持つため、2体を同時に倒すまで戦闘は終わりません。
テガツメとアカゲイのHPは約6000の差があるので、「強力な全体攻撃でワンパン」「2体のHPを調整してから範囲攻撃で止め」など、HPの差分を意識した戦法をとる必要があります。
悪魔特効でHP調整がおすすめ
| おすすめ悪魔特効オーブ | |||
|---|---|---|---|
白銀竜 |
舞扇ピーター |
リッチ |
追放執行人 |
| 32~42% | 24~32% | 16~24% | 16~24% |
アカゲイのHPはテガツメの約1.26倍なので、アカゲイの種族に合わせた悪魔特効オーブでダメージ量を調整するのがおすすめです。倍率が高すぎても低すぎてもHPの減り具合がずれてしまうので、手持ちのオーブでちょうどいい倍率に近づけましょう。
攻略動画
剛剣ブネ+配布パーティ
ブネ |
リリムR |
パイモン |
イポスC |
デカラビアB |
| FREE | FREE | FREE | FREE | FREE |
| 専用霊宝 | - | - | - | - |
専用霊宝を装備したブネの奥義でワンパンを狙うパーティです。イベント効果「攻撃力上昇」を上げていれば、ブネへのバフはアタック強化のみでも十分です。
攻略パーティ
シャックスB軸2ターン攻略PT
ベリト(B) |
フォラス |
シャックス(B) |
アンドロマリウス |
ウァサゴ |
| FREE | ボーパルバニー |
FREE | エンキドゥ |
FREE |
イベントミッションをクリアするための1ターン攻略パーティです。アカゲイをターゲットし、ウァサゴにアタック、アンドロマリウスにチャージ→アタック、シャックスにアタック又はチャージと積みます。
アンドロマリウス奥義からシャックスのアタック強化2ch.奥義が発動し、敵を一掃できます。
専用霊宝アミー軸2ターン攻略PT
ハック |
アミー |
アイム |
アンドロマリウス |
フォラス |
サタニックリブラ |
白銀竜 |
レッドウィング |
エンキドゥ |
ボーパルバニー |
| 専用霊宝 |
イベントミッションをクリアするための2ターン攻略パーティです(攻撃力上昇Lv.20、アミー専用霊宝装備)。1ターン目にハックでノックバックを付与し、アンドロマリウスとフォラスはスキルでアミーを強化します。
2ターン目にエンキドゥでさらにアミーを強化し、専用霊宝の引き寄せ/ノックバック特効と攻撃力上昇の効果が乗った覚醒スキルを使うと敵を一掃できます。テガツメとアカゲイのHP差分は悪魔特効オーブで調整しましょう。
ナベリウス |
アンドロマリウス |
ビフロンス |
アスタロト |
FREE |
ブラッディエッジ |
FREE | 舞扇ピーター |
FREE | FREE |
| 猛撃 |
イベントミッション「ラッシュのみ」「2ターン以内」を同時に達成できるパーティです。悪魔特効で与えるダメージ量を調整したビフロンスでスキルを連発します。フォトンの湧きにもよりますが、スキルが多く取れれば1ターンクリアも可能です。
みんなの攻略パーティ
| キャラ | ||||
|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
| オーブ | ||||
|
|
|
|
|
| おすすめ理由や立ち回り | ||||
| ラッシュ統一編成。ビフロンス(系譜・猛撃)に悪魔特攻オーブを持たせて与ダメージを調節。チャージ・アタックはムルムルに積んで魅惑の舞発動。他は出来れば固定ダメージ付与、スキル強化等が出来れば良い。 | ||||
| キャラ | ||||
|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
| オーブ | ||||
|
|
|
|
|
| おすすめ理由や立ち回り | ||||
| ハルファス軸2Tフィニッシュパーティー。サブアタッカー(列アタッカーならダンタに限りません)で適宜削った後、フォラススキルでアタック強化したハルファス奥義でフィニッシュ。攻撃力が高いため雑な敵HP調整でも問題ありません。アカゲイ奥義のバリアだけは要注意。 | ||||
| キャラ | ||||
|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
| オーブ | ||||
|
|
|
|
|
| おすすめ理由や立ち回り | ||||
| 2ターンクリアらっしゅパーティ 専用霊宝キュバスにフォトン集めます。1ターン目で覚醒溜めながらアカゲイを削ってインキュバスの奥義でフィニッシュ。 |
||||
投稿はこちら
| キャラ | ||||
|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
| オーブ | ||||
|
|
|
|
|
| おすすめ理由や立ち回り | ||||
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メギド72公式ポータル

メギド72攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン








