【メギド72】サタナキア攻略【復讐の白百合:最終ステージ】

- 狂炎やブレイクを使うカイム(バースト)が手に入る!
- ・汝、罪人なりや?攻略情報まとめ
- 序盤の疑問を全て解決!目的別におすすめ記事を紹介
- ・初心者向けおすすめ記事まとめ
メギド72の復讐の白百合の最終ステージ(E3-4)「サタナキア」の攻略方法を掲載。サタナキア、被検体サタナキア、ブラブナの倒し方のコツや行動パターンを記載しています。メギド72の復讐の白百合攻略の参考にして下さい。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 復讐の白百合攻略情報まとめ | ブラブナシロップの効率的な集め方 | 
サタナキアのステータス

サタナキアのスキルと特性
| 特性 | 【実験素材】 行動開始時、スキルを追加する | 
|---|---|
| スキル | 【禁断の晩餐】 ラッシュの味方単体の点穴を+10する さらに2ターンの間、 味方単体の攻撃力を5%上昇させる | 
| 覚醒スキル | 【実験の成果物】 ラッシュの味方横一列の点穴を+10し、 自身のフォトンをスキルに変化させ、 さらにスキルを1つ追加する | 
| 奥義 | 【禁忌の実験譚】 敵単体に攻撃力1.75倍のダメージ さらに、地震にスキルを追加する | 
ステータス
| HP | 攻撃 | 防御 | 素早さ | 
|---|---|---|---|
| 18,797 | 1,826 | 454 | 576 | 
| クラス | スタイル | 種族 | 覚醒ゲージ | 
| スナイパー | ラッシュ | なし | 3 | 
| 有効な状態異常 | |||
| めまい | 感電 | ||
「試練・すべて想定どおり」の「サタナキア」のステータスと技です。その他の敵の情報はページ下部でご確認ください。
攻略のポイント
被検体サタナキアを最初に倒す
サタナキア戦は、被検体サタナキアを最初に倒しましょう。被検体サタナキアは蘇生技と高い攻撃力が厄介です。
被検体サタナキアは、HPが50%以下になると攻撃力と素早さが50%上昇するので、高倍率の奥義で一気に倒しましょう。マルコシアス、ムルムル、オーブ「イービルアイ」など、悪魔か飛行特効があると効率良く撃破できます。
| 主な悪魔/飛行特効キャラ&オーブ | ||||
|---|---|---|---|---|
|  マルコシアス おすすめ! |  レラジェ |  ムルムル |  リッチ |  イービルアイ | 
敵の点穴攻撃に注意
サタナキア戦では、すべての敵が点穴上昇技を持つため、点穴攻撃に注意が必要です。点穴が溜まった敵の攻撃を受けると大ダメージを受けてしまうので、攻撃無効化の手段を用意しておきましょう。
また、ブラブナはすべての技でダメージが発生するため、ブラブナを残すことで、高レベルの点穴攻撃を回避できます。
| 主な攻撃無効化付与キャラ&オーブ | ||||
|---|---|---|---|---|
|  アムドゥスキアス |  ボティス |  フリアエ |  シェルドレイク |  カミハカリ | 
めまいと感電が有効
サタナキアとブラブナには、めまいと感電が有効です。行動自体を封じてしまえば、点穴攻撃を受けることなく安全にクリア可能です。オーブ「禁断の書」などの状態異常特効オーブを組み合わせるとダメージ効率も上がります。
| 主なめまい付与キャラ&オーブ | ||||
|---|---|---|---|---|
|  マルコシアス おすすめ! |  ベリト |  フラウロス |  古代蜂 |  プラント | 
| 主な感電付与キャラ&オーブ | ||||
|  シャックス おすすめ! |  ウァプラ |  インプ |  レリック アンバー |  ランブル バイパー | 
攻略パーティ
| アタッカー | タンク | ヒーラー | アタッカー | FREE | 
|---|---|---|---|---|
|  マルコシアス |  ガープ |  バルバトス |  シャックス | FREE | 
| オーブ | ||||
|  禁断の書 | FREE | FREE |  ケイブキーパー | FREE | 
マルコシアスで被検体サタナキアを速攻撃破
悪魔特効を持つマルコシアスの奥義で被検体サタナキアを素早く倒しましょう。火力が足りない場合は、自由枠にフォラスなどのバフ要員を入れましょう。効果補正の「攻撃力上昇」の強化も有効です。
めまい、感電を付与しつつ残りの敵を撃破
被検体サタナキアを倒した後は、マルコシアスの覚醒スキルとシャックスのスキルでめまい、感電を付与しながら戦いましょう。感電状態の敵をマルコシアスのオーブ「禁断の書」で攻撃すると大ダメージを与えられます。
点穴攻撃はかばう+ケイブキーパーで受ける
敵の点穴が溜まってきたら、ガープのスキルとケイブキーパーを組み合わせて攻撃を無効化しましょう。ガープは素早さが敵より低いので、早めにスキルを使うように心がけましょう。
みんなの攻略パーティ
投稿はこちら
| キャラ | ||||
|---|---|---|---|---|
|   |   |   |   |   | 
| オーブ | ||||
|   |   |   |   |   | 
| おすすめ理由や立ち回り | ||||
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
| 検索結果 | 
|---|
| 検索結果 | 
|---|
その他の敵のステータス
被検体サタナキアのスキルと特性

| 特性 | 【超強度メギド体】 HP50%以下のとき、 攻撃力と素早さがそれぞれ50%上昇する | 
|---|---|
| スキル | 【ハードインパルス】 自身に点穴を+30する | 
| 覚醒スキル | 【リザレクター】 味方横一列を、 最大HPの50%で蘇生する | 
| 奥義 | 【インパクトレイ】 敵単体に攻撃力2.5倍のダメージ さらに、自身にスキルを1つ追加する | 
ステータス
| HP | 攻撃 | 防御 | 素早さ | 
|---|---|---|---|
| 23,923 | 2,854 | 478 | 383 | 
| クラス | スタイル | 種族 | 覚醒ゲージ | 
| スナイパー | ラッシュ | 飛行/悪魔 | 3 | 
| 有効な状態異常 | |||
| 感電 | 容量低下 | ||
ブラブナのスキルと特性

| 特性 | なし | 
|---|---|
| スキル | 【ブラブナアタック】 敵単体に攻撃力1.2倍のダメージ | 
| 覚醒スキル | 【霊宝】 敵単体に攻撃力1.35倍のダメージ さらに、自身に点穴を+30する | 
| 奥義 | 【震天】 敵単体に攻撃力1.5倍のダメージ | 
ステータス
| HP | 攻撃 | 防御 | 素早さ | 
|---|---|---|---|
| 8,544 | 1,506 | 383 | 526 | 
| クラス | スタイル | 種族 | 覚醒ゲージ | 
| ファイター | ラッシュ | 虫 | 2 | 
| 有効な状態異常 | |||
| めまい | 感電 | ||
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メギド72公式ポータル

 メギド72攻略wiki
メギド72攻略wiki
                 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン メタルギアソリッドデルタ
メタルギアソリッドデルタ












