【アイスボーン】歴戦イビルジョーの攻略と対策/倒し方【モンハンワールド】

- アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
- ・コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?
アイスボーン(モンハンワールド/MHW)の歴戦イビルジョーの攻略と対策/倒し方を記載しています。歴戦イビルジョーの出し方や立ち回り、対歴戦イビルジョーおすすめ装備やスキルを記載。モンハンワールドアイスボーンの歴戦イビルジョー攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| イビルジョーの弱点 | イビルジョー周回装備 | 
| イビルジョー装備評価 | イビルジョー痕跡 | 
歴戦イビルジョーとは

歴戦イビルジョーとは、期間限定でイベントクエスト配信された「脈打て、本能」に出現する歴戦個体のイビルジョーのことです。ネット上でも強いと話題で、歴戦個体の中でもトップクラスの難易度を誇ります。
クエスト報酬にカスタム強化で必要な「龍脈石」が落ちることから周回するプレイヤーも多いモンスターです。
脈打て、本能の詳細

| モンスター | イビルジョー(メイン) | 
|---|---|
| 難易度 | 星9 | 
| フィールド | 龍結晶の地 | 
| 報酬金 | 21600z | 
| 参加条件 | HR50以上 | 
| 成功条件 | イビルジョーの狩猟 | 
| 失敗条件 | 制限時間終了 3回力尽きる | 
| 分類 | イベント | 
脈打て、本能の受注にはHR50以上が最低条件です。HR50を満たしていないプレイヤーは受注に限らず、参加もできないので注意しましょう。
イビルジョーの攻略と対策
イビルジョーの攻略
他モンスターの捕食時に注意

イビルジョーは他モンスターを捕食している時の攻撃が強力です。また、威力と共に攻撃範囲も強化されているため、早めに体制を整えておきましょう。
弱点部位を把握する

イビルジョーは怒り時になると有効な弱点部位が変化します。通常時は頭と腹部、怒り時は胸と弱点部位を把握しておけば、HPの高い歴戦個体でも効率よくダメージを与えられます。
落とし穴は疲労時に設置

イビルジョーは、通常・怒り時に落とし穴に落ちても、上半身の暴れ攻撃と前方へのブレスで抵抗してきます。
ただし、疲労時であれば拘束時間が長い上に抵抗もしないため、落とし穴は極力疲労時に設置しましょう。
罠肉が有効

イビルジョーは空腹時に罠肉を食べます。空腹時を見逃さずに罠肉を設置して状態異常を付与しましょう。ただし、肉を食べるとスタミナが回復し、疲れ状態から復帰させてしまうので、注意しましょう。
龍属性ブレスは懐で回避

イビルジョーのブレスは回避で避けることも可能ですが、従来までよりも判定が強く避けにくい傾向にあります。安全策として、離れるのではなくイビルジョーの懐に潜り込んで回避しましょう。
カウンター攻撃はチャンス
イビルジョーは、弱点部位を攻撃していると、怯んでカウンター攻撃を仕掛けてきます。カウンター中に攻撃が出来れば、怒り中なら怒り解除して大ダウン、通常状態ならその場でうずくまり、大きなスキを晒すので、積極的に攻撃をしましょう。
イビルジョーの対策
雷属性と龍属性で攻める
イビルジョーは雷属性と龍属性が弱点です。歴戦イビルジョーは、高い攻撃力と共に体力の高さも段違いです。弱点属性で攻撃すれば、効率よくダメージを与えられ、攻略が楽になります。
耐龍の装衣を用意

| 入手方法 | 特別任務 「食物連鎖の波に乗れ!」クリア | 
|---|---|
| 効果内容 | 
 | 
| 効果時間 | 120秒 | 
| 再使用時間 | 300秒 | 
耐龍の装衣を装備すると、2分間龍ダメージを軽減できる上にイビルジョーのブレス効果である龍属性やられを無効化できます。また、他の装衣と違って龍属性武器を強化できるため、防御面だけでなく攻撃面も強化できます。
忍耐の種を持参

イビルジョーの噛みつき攻撃には防御力をダウンさせる効果があります。防御力ダウンを受けてしまうと防御力が著しく下がってしまうため、忍耐の種を持参して対策をしましょう。
ウチケシの実で龍属性やられを対策

イビルジョーのブレスには龍属性やられが伴い、受けると属性武器が一時的に無属性になってしまいます。
元から無属性武器であれば影響はないものの、属性武器を装備している場合は火力が著しく低下するため、ウチケシの実で即時解除しましょう。
閃光弾で拘束を回避

イビルジョーの一部攻撃に伴う長時間ダウンは、閃光弾で回避することが可能です。ダウンしてしまうと即死コンボに繋がる恐れがあるため、あらかじめスリンガーに装填しておき、緊急時に備えましょう。
対イビルジョーおすすめ武器
太刀

| おすすめ武器 | カラミティペイン | 
|---|
太刀はリーチの長さと見切り斬りを有しているため、攻撃範囲の広いイビルジョーに有効的な武器です。武器は高切れ味と弱点属性を持つ「カラミティペイン」がおすすめです。
ランス

| おすすめ武器 | アトロシスタワー | 
|---|---|
| 亡者の腕 | 
ランスは、カウンター突きでイビルジョーの攻撃を返せるのが強力です。上段突きで他武器より弱点を狙いやすい利点もあります。また、ガード強化を採用すれば危険な捕食攻撃をガードで防げます。
ガンランス

| おすすめ武器 | 驚天動地マグラハト | 
|---|
ガンランスは、特徴の砲撃で硬い肉質のイビルジョーに肉質無視で攻撃できる点が強力です。肉質無視に加え、ガードもできるのでイビルジョーの広範囲攻撃対応できる利点も持っています。
対イビルジョーおすすめスキル
| スキル名 | おすすめ理由 | 
|---|---|
| 体力増強 | 体力を底上げするため、やられにくい | 
| 耳栓 | 咆哮を無効化し、スキを見せない | 
| 耐震 | 踏みつけ攻撃時にひるまなくなる | 
イビルジョー戦を安定させるには、火力系スキルを積むのではなく、やられにくくなるスキルを採用しましょう。高攻撃力対策で「体力増強」、スキを減らす「耳栓」や「耐震」がおすすめです。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターワールド公式サイト

 アイスボーン攻略|モンハンワールド(MHWI)
アイスボーン攻略|モンハンワールド(MHWI)
                 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity







 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン











